goo blog サービス終了のお知らせ 

祐太さん家

いよいよ開幕しました!2017シーズン♪
開幕スタートダッシュ素晴らしく現在単独首位♡
今年優勝してくれると確信!

女子会?!

2010-08-05 | 美味通信

 

 

今日は高校時代からの友達

ようこさんとみい母さん。と一緒にアウトレットに行きました

ようこさんはこちらのアウトレットはお初ということで

前から案内(ってほどのことは出来ないけど)を

お願いされていたので、それがやっと今日実現しました

 

みい母さん。はちょっと仕事を済ませてから来るということで

先にようこさんと2人でアウトレットに行って

軽く見て回ってましたが、「軽く?」っていうぐらい

購買意欲を駆り立てられる素敵な商品達に

あっという間に買い物袋が増えちゃいました

私は前に買いそびれてからずっと悩んでいたタンブラーを

Franc ☆rancにまた見に行ったら・・・

今までなかったドット柄のタンブラーが入荷してるぅぅぅ

今度こそ迷わず即購入

可愛いでしょ

最初に見たタンブラーのドットとはちょっと違うんだけど

でも値段はこっちの方が安かったし

「結果オーライ」になっちゃいました

この前急いで無地のタンブラーを買わなくて本当に良かった

 

早くも大満足しつつ、遅れて来たみい母さん。と合流しました。

まずはブッフェランチすることにしました

アウトレットは何度も来ていたけどブッフェは初めてだったので

とっても楽しみでした

 

私の1回目のお食事

うどん、パスタ、ハンバーグ、唐揚げ・・・バラエティーに富んだ

面白いメニューでした

 

みい母さん。の1回目のお食事

私とはまた違うメニューがあったりして個性が出ますね。

 

ようこさんの1回目のお食事

これまた2人とは違うチョイスがあったりして個性が出てますよね

どのメニューもそれぞれなかなかいいお味で満足でした

 

私の2回目のお食事

さっき食べて美味しかった豆腐オムレツ(左下)はまた取っちゃいました

左にあるのはざる豆腐です。

みい母さん。とようこさんの2回目は写真撮り忘れました

 

そしてデザート

こちらも和洋いろいろあって目移りしちゃいました

デザートも2人の写真は撮り忘れてしまいました

でも私だけが食事2回+デザート食べたんじゃありませんからね

 

ブッフェで食事しながら

ようこさんと私の戦利品をみい母さん。に自慢したりして

大盛り上がりなランチタイムになりました

 

私達の戦利品を見て一気に購買意欲になったみい母さん。が

食後に猛チャージで私達を追い越すお買い物っぷりを発揮していました

でも、本当にお買い得なものばっかりで、

見るもの見るもの欲しくなって

あれとこれとでコーディネートしたりしながら

すごく楽しいショッピングタイムでした

こういう買い物ってやっぱりダンナと一緒では出来ないから

女同志に限りますよね~

 

みい母さん。はもうすぐ「愛しの人」のライブがあるというので

その日に着て行く服をかなり真剣に選んでいましたよ

2daysみたいで、そのうち1日はもしかしたら最前列かも

ということで、とにかく気合い入ってました

確かに私ももし最前列だったらそりゃ~気合い入るもんなぁ

目的があっての買い物だから余計に楽しかったのかも

 

散々買い物してちょっと疲れたので

フードコートで休憩しながら

(マンゴーソーダっていうのを飲みました写真はないけど・・・)

またまた戦利品を見せ合ったりして盛り上がりました

結構色違いとかお揃いのものを買ってしまってて

「今度一緒に着てキャンDィーズやっちゃう?」なんてふざけたりして

(「キャンDィーズ」ってところが年代分かる

夏休みだから平日でも混んでるのかな~と思ったけど

やっぱり平日は空いてるんですね~。

お陰ですごくゆっくり見ることが出来て、アウトレット満喫出来ました

ようこさんとみい母さん。も満足してくれたようなので

多少は案内役もお役に立てたかな?

 

「次は秋物」って言ってたから

そのうちまた3人でアウトレットに行くことになりそうです

こういうのも「女子会」って言う???

(え?もう「女子」って呼べない?いいぢゃん女子で

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は「牛タン」入り!

2010-08-03 | 美味通信

 

 

先日ブラックマちゃんとランチしたときに

こんな素敵なものを頂いてしまいましたぁ~

 

「U友ラー油」の牛タン入りでございますぅぅぅ

これは噂によるとF崎でしか取り扱ってないらしいですよ

 

2瓶目のU友ラー油も完食しちゃったので

本日いよいよ開封して食べてみました

コレ、ラー油じゃない

「超高級ご飯の友」っていうか・・・

そぼろ状になった牛タンがワンサカ入ってて

牛タンのコクもしっかり出てて

ご飯が進む進む~

 

メタボなうちら夫婦にとっては毒かもしれません・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2010-07-29 | 美味通信

 

 

今日は久しぶりにムーとミンさん母娘とお会いしました

アロマグッズを注文していたので、その受け渡しも兼ねて

ひN野でランチしました

ひN野も久しぶりだったんだけど、昔は昼は予約出来なかったのに

今日行ったら「ご予約のお客様で~す」って言ってたから

今は予約出来るみたいですね

まぁ11時半前に行ったから、席は余裕でしたけど

ちょっと遅れて来たムーとミン母娘、

娘のE里ちゃんがバギーの中で爆睡中

バギーを押して歩いて来たムーとミンさんは汗だくでした

お疲れ様でした

E里ちゃんは起きるまでバギーで寝かせておいて

私達は早速ブッフェ開始

 

私はこんな感じ

まぁまぁヘルシー

 

ムーとミンさんはこんな感じ

既におしるこがあるところがですね

今日はあんこものを欲していたそうです

そしてこれは食後のデザート

フルーツポンチ、プリン、杏仁豆腐、チョコレートファウンテンetc.

美味しかったぁ

 

ヘルシーメニューを食べながら、久しぶりにいろんなおしゃべりをして

しばらくE里ちゃんを寝せてましたけど・・・

結局1時間半後にやっとお目覚めになりました

その後は、うどんがお気に入りで3杯もおかわりしました

あと、しばらく来ないうちになんと

「チョコレートファウンテン」が出来てました

ちょっとドキドキしながらにチョコをつけてみました

結構楽しい

これはE里ちゃんもお気に召したようで

何回かやりに行ってました

 

夏休みのせいか、子供も結構来ていたようで

E里ちゃんが寝ているうちに子供用の椅子が

すべて出払ってしまっていました

ブッフェは子供にとっても楽しいんでしょうねぇ

 

時間制限がないというのもひN野の魅力で

1時間半もお昼寝したE里ちゃんも

その後16時近くまでしっかり食べて飲んで

ひN野を満喫しちゃいましたよ

 

でも、ご機嫌でひN野を出たら

天気予報通りになっててテンション

ハズレてくれるんじゃないかと期待してたのに

ガッカリでした・・・

バギーのE里ちゃんは屋根があるのでなんとかセーフでした。

F崎のおもちゃ売り場でしばしE里ちゃんが遊んでから

ちょっとだけバーゲンも覗き

その後は\100ショップでムーとミンさんはビニ傘購入。

(私は日傘を使用して傘は買いませんでした

他にも\100ショップ内をいろいろ見て歩き

必要なものを買ったあと、ムーとミンさん母娘とお別れしました

 

が降らなかったら最高だったんだけどなぁ

E里ちゃん、また遊んでね

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わお!

2010-07-23 | 美味通信

 

 

ここ数日、いつになく真夏日続きの仙台ですが

全国的に猛暑な日々ですもんね~

いや~いつまで続くんでしょうねぇ・・・

 

で、昨日の仕事の後、やっぱり暑いので夕ご飯はおそばにしようと思って

ちょっと何かお惣菜ないかな~なんてデパ地下を見に行ったら

そこでなんとも美味しそうなものを見つけてしまって

食後のデザートに買ってしまいました

Mロゾフのゼリーです

左:ぶどう&レモン  右:もも&ライチ

どっちも美味しそうで決められなかったので

1つずつ買って「一口ちょうだい」攻撃しました

メインで食べたのは私がぶどう&レモン、ダンナがもも&ライチです。

それが、今まで食べたゼリーの中で一番美味しい

っていうぐらいプルップルで果肉も入ってて超美味しかったんですぅ

これ、リピートしそうです

ちなみにもう1つあって確かオレンジ&マンゴーだったと思います。

それも食べてみたい

こんな暑い時はこういうプルプルチュルっとしたものが

何よりのごちそうですよね~

 

コレ、超オススメです

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張土産

2010-07-18 | 美味通信

 

 

金曜日、ダンナが出張でした

神戸日帰り・・・

世知辛い世の中ですねぇ

今や仙台⇔神戸も日帰りなんて

しかも3連休前日だったせいで、帰りのも遅い時間しか

取れなくて家に着いたのは10時頃でした

でも、まで時間があったということで~

神戸土産がありましたのん

 

まずは「神戸Fr☆ntz」の魔☆の壷プリン

これ、いろんな番組でも紹介されたプリンなんですってねぇ

珍しくノーチェックだったんだけど

陶器の壷に入ったとってもクリーミーでとろけるようなプリンでした

 

そしてもう1つ

「KOBE M☆rry mama」のラスクですぅ

こちらも有名らしいですが

これもノーチェックだったので興味津津です

お味はもちろんサックサクでこちらも美味でございましたよ~

 

日帰り出張は可哀想だったけど

やっぱり神戸って魅力的な街ですよね~

私はまだ行ったことがないので

ちょっとうらやましかったなぁ・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外ランチ

2010-07-16 | 美味通信

 

 

最近は会社に届けてくれる¥380弁当ばっかりだったんですけど

今日は久しぶりに外ランチしました

暁さんとイタリアンです

 

まずは前菜

野菜盛りだくさんのサラダとキッシュ、サーモンなど

お味はもちろんです。

 

ミネストローネ

ビーンズがたっぷり入った美味しいスープでした

 

暁さんが頼んだクリームソースのフェットチーネ

 

私が頼んだチキンとキノコのトマトソース

どちらも美味しかったで~っす

 

ドルチェ

桃のタルトにしました

ただ、出てきたのが12:51だったので

猛ダッシュで食べて会社に戻りましたけどね

 

暁さんと2人でランチに行くのは

意外にも今日が初めてで

でも会社ではなかなかゆっくり話せないので

今日はいろんな話が出来て楽しかったです

またランチ行こうね

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブイブ

2010-07-13 | 美味通信

 

 

明後日7/15はブラックマちゃんのお誕生日なので

今日2日早いけどランチでお誕生祝いをしました

まだブラックマちゃんが行ったことがないという

M井ガーデンホテルのBローロを予約しました

平日でも結構お客さんたくさん来てたから

なるべくいい席でゆっくり出来るようにと思って

あいにくの曇り空ではあったけど、

希望通りのなかなかいい席に案内してもらえました

どれも美味しそうなメニューばかりでしたが

今日は2人で「スペシャルランチセット」にしました

 

まずは前菜

奥:キッシュ 左:ポテトとカニのジェノベーゼソース

右:チキンのマヨネーズソース・・・?

ちゃんと店員さんが説明してくれたんだけど

しっかり覚えてなかったのでかなり適当です

でもどれもすっごく美味しかったです

 

ブラックマちゃんが選んだ4種のチーズのピザ

好きなピザとパスタから選べるのですが

ブラックマちゃんは本日のピザ、私は本日のパスタにして

シェアしたんです

このピザ、すっごくシンプルでチーズオンリーなんだけど

それがものすっご~く美味しかったんですよぉ

チーズの味がとっても深くて、生地とものすごく合ってて

大当たりなピザでした

 

こちらがパスタの方です

エビとプチトマトとズッキーニのペペロンチーノでした

こちらもシンプルな味付けながら、と~っても美味しいパスタでした

ブラックマちゃんはキュウリが大嫌いなんだけど

ズッキーニは食べられるようになったそうで

このパスタも美味しいと食べてました

 

デザート2種

バニラジェラードとチョコジェラードのミルフィーユ仕立てです

こちらも間違いない美味しさでした

 

ブラックマちゃんが頼んだカフェ・オレ

素敵なアートが浮かび上がってて大感激でした

ちなみに私は紅茶だったので、特に写真は取らず・・・

私もカフェ・オレにすればよかったかな

 

こんな素敵なランチを頂きながら

しばらくぶりに積る話をあれもこれもとしていたら

あっという間に2時間半も経っててビックリ

その後はブラックマちゃんが買いたいものがあるというので

L☆FTに行きました。

いよいよ出産を来月に控えたので

いろいろ必要なものもあるということで

あちこち見て歩きましたが

最近は興味深い面白いものがたくさんあるんですねぇ

触ったらひんやりするカーペットとか

同じ素材を使った抱き枕とか

実際触ってみると本当に他のものよりひんやりして

2人で「冷たい~なんで?」と大興奮しちゃいました

やっぱりL☆FTって楽しいですね

 

その後はまたまたデザート券が届いていたので

☆ヤマで休憩しちゃいました

 

私、大好きなMイセンの青い花のカップが来たので大感激

初めてこのカップに入れてもらいましたぁ

本当はコーヒーあまり得意じゃないんだけど

☆ヤマに行った時は出来るだけコーヒーを飲むようにしています。

せっかくの☆ヤマだからやっぱりコーヒー飲まないと

もったいないかな~なんて思うようになって

 

ブラックマちゃんは先ほどカフェ・オレを飲んだので

巨峰ジュースにしました

一口もらいましたが「巨峰しぼりました」な味で

すっごく美味しかったですよ

 

今回のデザートは柚子のムースでした

柚子っていうよりみかんのようなフルーティーな味で

でもやっぱり柚子の味が最後に来るような

爽やかなムースでした

 

ここでもやっぱりおしゃべりに花が咲いて

気がつけば5時

Sくら野の地下で夕ご飯の買い物をして

次に会うのは出産して子グマと一緒の時かな~なんて思いながら

ポンポコお腹のブラックマちゃんを見送りました

あと1ヶ月もすれば出産するブラックマちゃん

とにかく体を大事にして、ストレス溜めないようにして、

ゆったりまったり毎日楽しく過ごして欲しいと思います

元気な赤ちゃん産んでね

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕なので?!

2010-07-07 | 美味通信

 

 

先週は1度も一緒に帰れなかったKみこりんと

今日やっと一緒に帰ることが出来ました~

KみこりんのDVDレコーダーが再生出来なくなってしまったので

とりあえずDVDプレーヤーが欲しいということで

まずはYマダ電機に行きました

たまたま限定20台限りの超お買い得品がまだ残っていて

それを無事ゲットすることが出来ました

持ち運んでどこでもDVDが見られるっていうのは

私もちょっと魅力を感じてしまいました

しかも\9,980で手に入るなんてすっごくお得でしょ~

でも結局私は買わなかったんですけどね・・・

 

せっかくの七夕ですしぃ~

やっぱ寄り道しないと・・・ねぇ

(って全然訳分からない理由なんですけど~

先日は大行列で断念していたCールドストーンに行っちゃいました

Mイベリンとのコラボメニュー

左:私のピーチベリーダイヤモンドダイヤ

右:Kみこりんのシャイニーウォーターメロン

どちらも超・超・超美味しかったですぅぅぅ

機会があったら是非食べてみて下さい

どちらも期間限定ですので

期間限定っていうところが七夕っぽいでしょ

(超こじつけ~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今流行りの♪

2010-06-27 | 美味通信

 

 

今とても流行っている『食べるラー油』を

先日ブラックマちゃんから頂きました

「大辛」だからちょっとドキドキしたけど

食べてみたらこれがかなり美味しかったんですよ~

そうめんつゆに入れたり、焼きそばにいれたり、

ご飯にそのままかけたり、納豆に混ぜたり・・・

とにかくいろんなものに入れて食べています

写真でもお分かりのように

かなり食べて減っております

このラー油はブラックマちゃんの実家の近所にいる

ブラックマちゃん家のお友達が作っているそうで

材料も吟味していて無添加の本当に美味しいラー油なのです

辛いもの苦手な私でも大丈夫な本当に「旨大辛」でした

明日またブラックマちゃんに会うので

買ってきてもらうようにお願いしちゃいました

コレ、病みつきです

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京土産ですが

2010-06-22 | 美味通信

 

 

今日もダンナは東京出張でした

やっぱりかなり蒸し暑かったらしい・・・

で1時間40分で仙台⇔東京行けてしまうから

日帰り出張になっちゃって大変ですねぇ

先週はお土産なかったんだけど

今日はお土産がありました


 札幌KINOT☆YAの純生ロール

・・・ん?

札幌・・・?

東京土産だけど札幌のロールケーキでした

ま、いっか

すっごくフワフワしっとりでクリームも北海道産の生クリームが

甘さ控えめでかなり美味しかったです

 

お土産あるなら出張大歓迎~

またよろしくねん

 

 

 

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする