Kボーイの根岸線日記

鉄道が大好きな管理人によるブログです
主に京浜東北・根岸線について書いていきます 
とかいいつつ模型ネタ多め

E351系「スーパーあずさ」に乗って、ついでに飯田線に行った

2018-03-16 00:12:01 | JR線関係

こんばんは

今日は仕事がお休みだったKボーイです

こういう日は模型弄りも良いのですが

明日3月16日で引退するE351系特急「スーパーあずさ」に乗りたい
ということでお出かけしたお話です

E351系を充当される下りの「スーパーあずさ」の中で
最も早い時間に出発するのが新宿8時ちょうど発の5号

横浜から中央本線の特急に乗るなら八王子が一番近いのですが
こういう時は始発駅から乗りたくなるのが人情
そこで新宿へと向かいました

その途中で、前運用である「中央ライナー2号」を

東京駅で到着を待ち構えましたが残念ながら回送表示でした


ちょうど良い時間の特急なのでかなりの乗車率でした


(小淵沢駅を出発し、小海線の線路が別れる辺り)

車窓を見ていると、やはり各地でカメラを構える姿が見られました

快調に飛ばして10時38分に松本に到着

松本駅にも多くの同業者の姿が見受けられました


長らく中央本線の看板列車でしたが、ついに引退とは…

折り返しは11時08分発の14号

その下のL特急「しなの」も、3月16日を以ってLの文字が外されます

再び新宿へと向かうE351系を見送った後


11時34分発の甲府行に乗車
211系3000番台のロングシートです

松本駅出発時点では、立席もある状況でしたが、
南松本、平田、村井と進むにつれ、どんどん乗客が降り
塩尻に着いた時には半分程度に減りのんびりムード


塩嶺トンネルを抜けた岡谷で下車しました

この駅で降りたからには、言うまでもなく

飯田線直通列車の天竜峡行に乗りかえ

運行系統上は岡谷から既に飯田線というイメージですが
2つ目の辰野まで中央本線です

辰野からJR東日本からJR東海へと管轄が変わり乗務員も交代

長大な飯田線の旅が始まります

さて、飯田線に入ると車掌の機動力が桁違い

無人駅が多いので、車内でのきっぷの発券に精を出すし

不正乗車は許しません!
とばかりに駅毎に降車客のきっぷを回収or確認

たとえ発車時間が過ぎて遅延しようと
最後の一人まで追いかける、諦めない


観察していると
飯田線北部に関しては地元客は慣れていますが、
JR東日本に慣れた都会者が主に迷惑をかけているようですね

伊那松島駅に着いたら、
その機動力の高い車掌がさらに増えて4人に

通常の3倍どころではない

そんな列車でしたが、伊那市で降りてしまいました


(伊那市駅舎)

何でこんな駅で降りたの?

理由はこのあたりの名物である
「ローメン」なるグルメを食べようと画策したから

ところが、大きな落とし穴がありました

伊那市駅に着いた時、既に13時を過ぎていたので
駅周辺の手近なお店は全て昼営業が終わっていた


やっちまったなぁ…

なお駅に降りたとき

うん、国鉄?


高遠線70周年を記念したジェイアールバス関東の国鉄復刻塗装がいました

ローメンを味わえなかったのは残念だったけど、
飯田線の旅を続けましょう

なお、伊那市駅のすぐ近くに伊那バスターミナルがあり
バスタ新宿行の高速バスが1時間に1本ぐらいの割合出ています
今度ローメン目当てで来るときはそっちを使おう


14時10分発の岡谷行の213系

実は213系にまだ乗ったことがない

私は岡谷行には乗らず

14時20分発の飯田行に乗りました

313系1700番台の3両編成
1700番台はワンマン未対応で転換クロスシート
飯田線では一番のアタリ車両では?

この列車に伊那市で乗った時点で車掌は2人
途中のどこかの駅で1人が降りた気がする

終点の飯田までは約1時間半で到着


飯田からは15時58分発の特急「(ワイドビュー)伊那路4号」に乗りかえ



天竜峡を過ぎると飯田線の秘境区間に突入

秘境駅で有名な小和田駅


城西―向市場間の第6水窪川橋梁、通称「渡らずの橋」


佐久間発電所

 
17時を過ぎた頃に中間地点の中部天竜に到着
乗務員も交代します

そして、すっかり暗くなった18時31分に

終点の豊橋に着きました


東海道新幹線「ひかり」で新横浜に帰還

長い旅が終わりました

最後の最後にE351系に乗れたし、
飯田線も久しぶりに完乗できたので良かったです

もっとも長距離ローカル線の飯田線に完乗したのは
ちょっとした予行演習も兼ねている

本番ついては→コチラ

以上です

コメント    この記事についてブログを書く
« 始発電車で京急の「さよなら2... | トップ | 2018年ダイヤ改正初日~3月17... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JR線関係」カテゴリの最新記事