Kボーイの根岸線日記

鉄道が大好きな管理人によるブログです
主に京浜東北・根岸線について書いていきます 
とかいいつつ模型ネタ多め

185系OM08編成のあまぎ色(国鉄特急色)も2月末までか

2014-11-27 21:19:05 | JR線関係

〇2020年3月22日一部追記

こんばんは、Kボーイです

さて、185系のヘンテコ車、
あまぎ色(国鉄特急色)の
OM08編成のお話をいたします


(踊り子109号 東神奈川)
2015年2月でこの色が見納めになることは
今年5月の大宮総合車両センター公開で明言されたので、
もはや確定事項です

私の推測では、
OM08編成がこの色で
特急「踊り子」に入るのは、
2月22日(日)が最後だと思います

というのも185系の7両編成は、
OM04・08・09編成の3本だけです

運用は平日と土休日共に
2本使用で予備は1本だけです

さらに繁忙期には、
その予備も臨時「踊り子」に入ります

下り列車の場合、
踊り子103号あるいは踊り子111号に
予備の7連が入ったりします

そしてこの冬に運転される臨時列車一つが
2015年2月21日・22日・28日運転の
高尾発の「はちおうじ踊り子」

(今年3月の運転時)
各種時刻表を見るとわかることですが
2月21日・22日はグリーン車連結ですが
2月28日はグリーン車はありません

JR東日本のプレスリリースおいて、
「はちおうじ踊り子」の使用車両は
185系7両あるいは6両で運転とあるから
2月28日は7両編成ではなく、
波動用6両を使う事がわかります

28日だけ6両編成なのは不自然であり
7両編成に予備がない状況であると、
容易に推測できます

このことから
28日にはOM08編成が運用を離脱
既に工場に入場している可能性が高く、
2月22日(日)こそOM08編成が
あまぎ色で特急運用に入る最後の日かと

あくまで予想ですが…

そのOM08編成は相変わらず大人気です

「踊り子」109号に入る日に
10時半過ぎの新子安駅行くと

かなりの撮影者がいますね

少し前の事を思い出してみれば
2014年3月のダイヤ改正後
185系の7両編成の廃車が進み、
9本から3本に減りました

その結果、OM08編成は、
珍しいことに変わりませんが

格段に運用を捉えやすくなりました

2013年度は高崎線と共通運用だったので
なかなか、東海道線で捉えるのは困難でした

ところが、2014年3月改正で
営業運転は東海道線だけになったのが
非常に大きいです

(個人的に小窓が並ぶサロがお気に入り)


土曜・休日なら東京10:30発特急踊り子109号と
踊り子102号を両方待っていれば
3分の2の確率でひょっこり現れます
(ちなみに今日11月1日は踊り子102号に入っていた)

明日は踊り子109号に入るだろうし
新子安で撮りたいなあと思うのです
明日の天気…微妙

追記:面倒くさくなったので撮りに行かなかった

なに、実車がいなくなったら模型でやれば良い

KATO185系タイプ品を入手

いけませんなあ…

しかし、所詮はタイプ品、
そもそもKATOの185系はお顔が似ていない

2020年3月追記:

なんて、ぼやいていたのは過去の事、


2020年3月にTOMIXからも発売されました
詳細記事→コチラ






以上です

コメント

11月22日の根岸線貨物

2014-11-22 20:11:30 | 根岸線関係

こんばんは

とあるテレビの旅番組で
豚肉の入った鍋を食したレポーターが
その美味しそうな豚肉を「上品な豚…」と表現したので

下品な豚とは何ぞや?と思ったKボーイです

ラーメン二郎…(ボソっ)
二郎は下品とか上品とかいう次元ではないが

さて
今日は5078列車の時間に関内駅にいました

何が来るかなと思っていると
見えたのはシングルアームビーム


EF210-166(吹田機関区)でした
所定は岡山機関区EF210なので代走といえば代走



そんで上りの八王子行96列車

EF210-134(新鶴見機関区)

買い物途中だったので、これにて終了

以上です

コメント

最近根岸駅に出入りするようになった塩浜駅常備のタンク車

2014-11-22 19:48:05 | 根岸線関係

こんばんは

根岸駅に出入りする石油タンク車

根岸駅には日本オイルターミナルの車は入線しないので
タンク車の常備駅というと
根岸駅or浜五井駅or仙台北港駅が基本です

ところが近頃、珍しいのが顔を出すようになりました

タキ43000のタキ243882がその一両

その常備駅は

見ての通り塩浜駅常備

塩浜駅ってどこよ

場所は三重県四日市市
こんなところ


左の電車は近鉄名古屋線です

近鉄線の急行も停車するし、近鉄の車庫もあるので
そこそこの規模の駅

根岸駅と違ってすぐそこが製油所ではない

ともかく根岸駅で中京地区のタキが見られるのは珍しいことです

以上です

コメント

11月15日の根岸線貨物

2014-11-15 17:04:35 | 根岸線関係

こんばんは

山崎製パンの「メロンパンの皮焼いちゃいました」

カロリーの高さにびっくらこいたKボーイです

1個243キロカロリーです

さて今日は久しぶりに根岸界隈をうろうろ

11時過ぎの関内駅で97列車を待っていると

うわっ、汚い機関車だな

EF210-119(新鶴見)でタキ12両だったかな


上り八王子行94列車はEF210-121(新鶴見)だった

そのあと根岸駅に向かうと

5160列車 EH200-1

土曜日なのでさすがに単機


宇都宮行4091列車はEF210-10(岡山)
所定が吹田機関区EF210だから一応代走

一度撤収して5078列車の時間にまた関内へ

でも直前の電車が2分遅れ

ということは…

まあ、こうなるよね

八王子行96列車と被りました

EF210-4(岡山)でした

そして

単1297列車 EF64-1033

これを見て終了

以上です

コメント

鶴見駅2番線のアレが普通になってしまった

2014-11-09 12:59:33 | 根岸線関係

こんにちは

このブログでおなじみ「アレ」こと
東神奈川車掌区謹製の車掌向け啓発ポスター

過去記事
2014年9月23日

「今度は視力検査風~東神奈川駅4番線のアレ」

さて
2014年5月23日に
鶴見駅の2番線(北行・東京方面)のをご紹介しました
当該記事→コチラ

こんなやつです


ところが先日、京浜東北線に乗っていて
ちらっと見たら



新しいものに代わっていた!

しかも、前衛的なものから
普通過ぎる中身になっていました

さすがにミリオネアはネタとして古すぎたか?

相変わらず作りこまれているけどね

以上です

コメント