goo blog サービス終了のお知らせ 

Kボーイの根岸線日記

鉄道が大好きな管理人によるブログです
主に京浜東北・根岸線について書いていきます 
とかいいつつ模型ネタ多め

昨日と同じPFがやってきた~5月3日の根岸線貨物

2019-05-03 20:15:17 | 根岸線関係

本日もご覧いただきありがとうございます

10連休も7日目になります

大型連休も走る根岸線貨物ですが、
多く貨物列車が運休する中での運転ですから、
どうしても機関車の運用が回らない

代走もある一方で、
同じ機関車が連日やってくる
ループ現象もあったりします

そのループに良いカマが入ると
何よりもうれしいものです

ところが、
大嫌いな、PFの2080番台のような、
つまらないカマだと、
思わず舌打ちするわけです

まあ、それも根岸線貨物の
一つ楽しみ方というやつです

侘びの境地に至らないと、
それはわからないと思います

 

今日の午前中はブログの
模型記事を加筆修正していたので
12時半過ぎに山手駅へと向かいました

12時50分ぐらいに
八王子87レが通過します

代走もなくいつも通りの
ブルサンがやってきました


八王子行87列車 EH200-4 タキ10両

ホームの反対側に移動して3090レを待ちます



倉賀野発3090列車 EF210-146(吹田)タキ11両

所定では新鶴見機関区のEF210になりますが、
今日は吹田機関区のが代走で来ました

その後は桜木町へ移動

13時50分に通過する8584列車ですが、
うれしいことに今日もタンク車が連結



宇都宮貨物ターミナル発8584列車 EF65 2070

昨日も同じ列車でやってきた
原色の2070号機になります

※昨日の記事はコチラ

原色ならループしても大歓迎です

撮影後はホームの
大船方先端に移動します


宇都宮貨物ターミナル行8571列車 EF210-146

3090レの後運用なので
機関車はさっきのと同じ

この後の5692レが単機であることを
事前に把握していたので
外に出て買い物に行きました

そして、

単機の5692レを撮って終わりにしました

10連休も残すところあと3日ですが、
少しは別の事をしたいですね

以上です

5月5日追記:

次の日も2070号機だったので
3日連続になりました



 

コメント    この記事についてブログを書く
« 今日はPFを狙いに~5月2日の... | トップ | 限定品で発売~TOMIXの209系... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

根岸線関係」カテゴリの最新記事