じゅやん的日常

大自然に囲まれた田舎に暮らす
専業主婦のブログ。

昨日の顛末

2008-10-27 16:54:39 | Weblog
近場での日帰り入湯ではあるものの
広い浴槽にゆっくりとつかり、身も心もまったり。
晩御飯の時間までまだ間があったので
とりあえず家に戻り1時間ほどゴロゴロ。
これはこれでぜいたくな時間です。

日も暮れてお腹がすいてきたので
いよいよ久々の豪華外食に焼肉屋さんへ。
ウキウキしながら乗り込んだのだけど
店内に入ったら席に案内される前に
店員さんから何やら説明を受ける旦那さん。

今日は食べ放題飲み放題メニューしか取り扱っておらず
料金は大人1名4500円である…
との事でした。

無理。

焼肉だけで4500円の元をとる自信はありません。
お酒を飲めない今
食べ放題飲み放題なんぞに挑戦したら
大損するのは火を見るより明らか。

泣く泣く退散したのでありました。

仕方なく晩御飯は前々から気になっていた
近所の親子丼屋さんに行ってみることにしました。
焼肉と親子丼…。
えらい違いです。

メニューを見てみると
結構良い鶏を使っているようで、
親子丼としてはかなりお高めの980円でした。
モスバーガーだったら
ハンバーガーに飲み物にサラダ、デザートまで付けられちゃうような価格です。

食べてみた感想。

「普通…。」

980円出す価値があったのかどうか
ちょっと私にはわかりませんでした。

そんなわけで焼き肉は次週に持ち越しと相成りました。




近場で遊ぶ

2008-10-26 12:47:29 | Weblog
現在9ヶ月も後半に入ってきていて
疲れやすくなったり、圧迫された腹部のためか
息苦しさを感じるようになってきました。
妊婦としてはわりとアクティブな生活を送ってきた私ですが
そろそろ遠出は控えなければならない時期かもしれません。

そんなわけで今日は出産前最後のレジャー…
という程ではありませんが
近所の温泉に日帰り入浴してくることにしました。
滑って転ばないように気をつけなければな。

夜はこれまた近所の
普段はちょっと高くて行けない焼肉屋さんに行って
スタミナをつけてくる予定です。
久々に良いお肉を食べてきます


アサガオ

2008-10-04 17:41:10 | Weblog
安定期に入ってからマタニティスイミング教室に通っているのだけど
そこのプールは今年で30周年を迎えるらしく結構年季が入っています。

そんなわけで施設は若干くたびれた感じがあるのですが
そこはまぁ仕方がありません。
しかし一つ耐えきれないことが…。
トイレが男女共用なんですねぇ。
これはかなりの衝撃でした。

トイレの扉を開けるとまず男子の小用便器、
アサガオっていうんでしょうか、これが3つばかり並んでいます。
そしてその奥に個室トイレが並んでいます。
入るタイミングは男性利用者がいない時を見計らえば良いにしても
自分が個室を出るタイミングで用をたしている
殿方がいたら悲惨です。

とかなんとか考えると、とてもここのトイレを使う気にはなれず
プールに通い始めてから3か月
どんなに行きたい時でも私は一度もトイレを使っていません。

これは体に悪いな




ご無沙汰ほな

2008-10-01 13:49:26 | Weblog
先週土曜日に久しぶりにホナに行ってみました。
体育館に顔を出すのは実に1年ぶり。

久々に生でバスケを見たけど
バスケってハードなスポーツだなぁ…と、改めて思ったのでありました。
当分先になりそうだけど、そのうちまたやりたいものです。

その後はこれまた久しぶりに
ムカゴでお好み焼きを食べてきました。
シングルでもボリューム満点で私はいつも完食することができません。
残りはもちろん旦那さんの胃袋に収まります。