じゅやん的日常

大自然に囲まれた田舎に暮らす
専業主婦のブログ。

プラレール博 in我が家

2014-04-30 13:18:02 | Weblog
長野のデパートでプラレール博が開催中です。


ゴールデンウイークに行ってみようかと考え中。


それに触発されて久々に凝ったレイアウトでプラレールを組んでみた。


ムネさん大喜び。

黙々と遊んでくれました。


夢中になりすぎたのか
気が付くと鼻血を垂らしながら遊んでいたムネさん。


人生初鼻血です。

岩手へ再上陸

2014-04-27 21:44:14 | Weblog
今日は法事で(私の祖母の七回忌)盛岡に行きました。


仙台から新幹線で盛岡に向かい
途中で一関を通過。

まだ1ヶ月しか経っていないので
懐かしいという感じはなく
法事が終わったら一関に普通に帰り
今までの生活が始まるんじゃないか…

という気すらしました。


帰りは14:55に盛岡発で18:30に上田着。

新幹線なら岩手と長野は意外に近いです。

散策

2014-04-11 13:10:06 | Weblog
天気の良い日は車であっちこっち散策しています。


今日は家から20分位のところにある
信州国際音楽村?というところに行ってみました。


ちょうどスイセン祭りの期間だったようで
空の青とスイセンの黄色が見事なコントラストでした。


間もなく桜が、来月にはラベンダーが見頃を迎えそうです。

ここに行く途中に長野新幹線の素晴らしい撮影スポットがありました。


本やカレンダーによく見るかのカットはここで撮っていたのか~
と一人納得。


これからも色々散策してみようと思います。

寒暖差

2014-04-09 18:42:56 | Weblog
上田生活二週間目。

エーコも園生活に馴染み毎日楽しく過ごしているようです。

そろそろ予防接種を受けに行ったり
習い事を再開したりと次のステップに進む頃かな。


良い園芸店を見つけて庭が明るくなりました。


今回の家は庭がまぁまぁ広いので
ガーデニングのしがいがあります。


さすが盆地というか
ここのところ寒暖差が20℃位と激しい…。

朝は石油ヒーターが欠かせませんが日中は汗ばみます。