goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅやん的日常

大自然に囲まれた田舎に暮らす
専業主婦のブログ。

ウィンカーとワイパーと汗だくの私

2007-06-15 18:55:20 | Weblog
路上試験の練習も兼ねて、今日もスーパーまでお買い物。
今日のスーパーは昨日の所よりも遠い場所にある…、
と言っても15分かからない位だけど、ヒラーズという店に行ってきました。
ここはちょっと値段は高めだけど、日本食材が豊富でわりと気に入っています。

万が一事故でも起こしたら…と思うと、一人での運転は
やっぱりまだ緊張するものがあって暑さからくる汗と、それとは別の汗とで
背中はぐっちゃり。
とりあえず2回クラクション鳴らされてしまった私。
頑張れ自分!

一日に一回やってしまう間違えはウィンカーの操作ミス。
日本だとウィンカーはハンドルの右に付いています。
右折はウィンカーを下に、左折は上に動かしますね。
しかしアメリカでは逆なんですね。
ウィンカーはハンドルの左で、右折は上で左折は下。
左右はさすがに間違えないんだけど、ウィンカーを動かしたつもりで
ハンドルの右に付いているワイパーを動かしてしまう事があるんですわ。
これは右ハンドルの国から来た人に最初ありがちな間違いなんだろうけど
やってしまうとかなり恥ずかしいです。
今日もやってしまったんだけど、ワイパーの動きを止めようとしたら
間違ってしまったみたいでさらにビュンビュン加速する始末。
恥ずいんですけど…。


明日は車でデトロイトの北にある大型ショッピングセンターに行く予定です。
ここは聞くところによると、相当でかいらしく一日で見つくすのは大変だとか。
ブランドショップが軒を連ねているらしく、そう言うのが好きな人にはたまらないのだろうなぁと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あるある! (しぇん)
2007-06-19 02:41:11
ベンツの場合は左に一本しかないので、国産に戻ったときが危険(笑)ちなみに上下でウィンカー、ひねるとワイパー、縮めるとウォシャー液、押す引くでハイロー切り替えです。
今代車でクラウンで~す。金食い虫な子ですよ{/hiyo_shock2}
返信する
やちゃった? (juyan)
2007-06-19 04:35:24
一瞬誰だか分らなかったよ。

しぇん君でもそういう間違いをするのかと思うと嬉しくなるな
左に一本…。
それもまたややこしくて大変そうだけどさ、左ハンドルで左走行も変な感じがしそう。

代車クラウンて、ガソリン価格高騰のこのご時世に随分燃費の悪い子を選んだものだね。
ヴィッツに乗りなさいヴィッツに。






返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。