goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅやん的日常

大自然に囲まれた田舎に暮らす
専業主婦のブログ。

免許への道 其の弐

2007-05-01 21:32:59 | Weblog
先週からの予定通り、今日は午後からドライヴァーズライセンスを取得するために免許センターみたいなところに行きました。
なんとなく日本の免許センターみたいな独立した建物を想像していたんだけれど
探せど探せどそれらしきものが見つからず、ガソリンスタンドの店員さんにも聞いてみたんだけど知らないと言われる始末。
途中で信号待ちをしていたお姉さんに聞いてみたら、親切に教えてくれて無事辿り着くことができました。
日本で言うとヨークタウンみたいなショッピングモールの一角に入っていて、ちょっと意表をつかれましたよ。

少し混んでいて受付にたどり着くまでに20分くらいかかったかな。
学科テストの勉強をあまりやっていなかったので、本当は今日の午前中にしておこうと思っていたんだけれど結局出来ず
(何故ならしてタイムスリップしてしまったから)内心マズイなぁ…落ちるんじゃないかなぁ…と思っていました。
しかし実際はそれ以前の問題でした。
書類不足で私だけ試験を受けられなかったのだね。
身分を証明するものが3つ必要だったみたいなんだけど、いろいろ持って行ったものの中で認めてもらえるものが2つしかなかったのです。
旦那さんは大学のIDがあったので身分証明が3つ揃い受験可能でした。

日本の免許を翻訳したものを大学で作ってもらうように言われました。
それが国際免許なんじゃないかと思うんだけど、国際免許は噂通りただの紙切れというか何の効力もなく…。
これは公的なものだと言ってもダメダメダメの一点張り。
国際免許って一体…。
弱すぎる。

でもまぁとりあえず旦那さんは無事筆記試験に受かったので良しとしますかね。