☆柔錬会柔道スポーツ少年団☆(防府市柔道)

山口県防府市で活動している柔道スポーツ少年団です。楽しく柔道をしよう!をモットーに練習しています☆☆☆☆☆

☆初めてのキャンプ(二日目)☆

2012-08-01 03:56:00 | 柔錬会
2012☆07☆29
朝4時に目覚ましがなって…
虫取り部隊は仕掛けを見に行きましたが★★
標高が高いせいかなかなか虫もいなかったみたいで残念

朝は6時に起きて朝食準備☆☆☆
焼おにぎり☆ウインナー☆目玉焼き☆味噌汁☆デザート♪
いただきまぁす




みんない~っぱい食べて、
8時から登山へGO


ママたちと中学生はカレーづくり☆






意気揚々と出かけた登山(〃^ー^〃)
しかし…
これがまた恐ろしく急な傾斜に
段々みんな口数が少なくなり…(*^^*)息切れ(*≧∀≦*)

途中、ゆづきの胸にセミがとまって
かわいいブローチになってたのに気持ちが癒され☆☆☆



あまりにもきつくて、みんなで励まし合いながらのぼりました(⌒∇⌒)ノ""

練習の何倍もきついわぁ~!!!と子どもたちも本音を呟きながら
それでも頑張って登ったみんなの精神力に拍手だよ


山から見る景色はきれいでしたね♪


帰ったら、ママたちと中学生手作りのカレーライスを食べて(*^^*)疲れた体も一気に復活☆
前日子どもたちみんなで切った野菜を見ながら、微笑ましく感じました(〃^ー^〃)




昼食のあとは、すいか割り(⌒∇⌒)ノ""みんな張り切ってたね♪見事割った敬行と実広の反射神経は凄かったな



石塚さんのギター弾き語りに女の子達もうっとり♪~

あとは思う存分川遊びを楽しみ★☆☆★☆★★☆☆キャンプはおしまい(〃^ー^〃)

父兄のみなさん、買い出しから色々お世話になりました!
団長☆たくさんの差し入れありがとうございました(〃^ー^〃)

下関の先生方、わざわざ来ていただき差し入れまでいただき、ありがとうございました(^-^)

柔錬会の子どもたちにとって、本当にいい経験になった2日間だったと思います☆精神力も団結力も強くなれたかな♪?

また練習も頑張っていきましょうね♪







最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (団長)
2012-08-01 15:14:26
登山は死にそうでした(>_<)

最近では自分をここまで追い込める事はなかった(//∇//)

子供たちにはしっかりと忍耐力が身についたと思います(*^▽^)/★*☆♪

良い経験、達成感が出来て本当に良かったと思います(^o^)v

返信する
Unknown (☆mirai☆)
2012-08-02 18:01:29
☆団長☆

滅多に息切れしない団長が、登山の時は息切れして、えらい!!と休憩されていましたからね(*≧∀≦*)
それほどキツイ登山に挑戦して頑張れた子どもたちに、本当に拍手です(*^^*)

登山は確かにきつかったけど、
この登山は団結力UP!忍耐力UP!には本当にいい経験になったと思います☆

来年もやりましょうよ♪是非(*≧∀≦*)
返信する
Unknown (柔道バカ)
2012-08-02 18:20:45
しっかり楽しんでますな(笑)子供達の気持ち分かってますな(笑)団長の気持ちきっと分かってくれるはずですよ(泣)他の団体とは違う色が出てますよ。夏休みを有意義に過ごして下さい。せっちゃんは中学生で忙しいみたいですね(笑)高村さんも頑張っておられるみたいですね(笑)そう言えば錬成上がりの井堀選手が指導に行ってるらしいですね(笑)
返信する
Unknown (juren-kai-judo)
2012-08-02 18:41:30
☆柔道バカさん☆
柔道バカさん、情報が早いですね!柔道バカさんがどなたなのか、更に分からなくなりました(*≧∀≦*)

子どもたちには楽しむ中で、密かにトレーニングや忍耐力UP!メニューを取り入れてる団長☆ですからね(^〇^)

子どもたちには頑張ってほしいです☆★☆★☆★(@^^@)/

返信する
Unknown (深坂のカッパ)
2012-08-03 07:13:47
ようそこ深坂の森へ

楽しんで貰えたでしょうか?
しかしながらカブトムシやクワガタは捕獲できませんよ。くぬぎの木がないとね。
まだまだ昆虫博士にはなれませんよ(><*)ノ~~~~~
返信する
Unknown (はなかっぱ)
2012-08-03 19:37:53
柔錬会はじめてのキャンプ、お疲れ様でしたm(_ _)m
大掛かりの仕掛けを用意したのにも関わらず、発電機がつかなかったりして、カブトムシが全く採れなくて残念でした(>_<)
でも子ども達の笑顔がたくさん見れて良かったです♪
これを励みにまたきつい練習を頑張って欲しいと思います(^з^)-☆
返信する
Unknown (juren-kai-judo)
2012-08-05 08:14:38
☆深坂のカッパさん☆

キャンプは本当に楽しかったです(*^^*)また来年も深坂のカッパさんにお会いしにいきたいですね♪(*^^*)

深坂は本当にいいところでした(〃^ー^〃)
返信する
Unknown (☆mirai☆)
2012-08-05 08:15:38
☆はなかっぱさん☆
キャンプお疲れ様でした(@^^@)/楽しかったですね♪(*^^*)
父兄のみなさんには色々準備やお世話をしていただいて、感謝しております!
練習に試合に、子どもたちには頑張ってほしいですね♪(*^^*)
返信する
Unknown (柔道バカ)
2012-08-10 12:41:57
遊ぶ時はしっかり遊ぶこれが(故)川越流ですね。団長教えは守ってますね(笑)
せっちゃんは何故参加してないの?
返信する
Unknown (☆mirai☆)
2012-08-15 13:30:22
☆柔道バカさん☆

川越先生も『遊ぶときは遊ぶ!』方針だったんですね(〃^ー^〃)
団長☆も関谷先生もその教えを守られているんでしょうね♪
柔道バカさんもそうなんでしょうね♪(*^^*)

返信する

コメントを投稿