老人の戯言

老人の経験、知識、見識も現在に貢献するものが多いのではないか。

ハワイ短信6(危機感の差)

2008-02-13 02:39:53 | Weblog
 ハワイは何時もの様に快晴の毎日で過ごしやすく、2月に入り各国からの
訪問客が急増している。
 日本ではJTフードの輸入した餃子の農薬問題で大騒ぎのようであるが、米国では鳥インフルエンザの人と人の間の感染が米国内に進入した場合を想定して、大規模の模擬訓練が各地で行われている。
 日米の問題の取り上げ方の違いを浮き彫りにしていると思う。
就職活動や大学生活なども大違いで、米国の学生は毎日10時間余りの勉強をしているし、日本では月に一度も本を読まない学生生活などは考えられない。
 また日本ではリクルートルックで卒業1年前から就職活動をしているが、米国では就職は正式に卒業後ゼミなどで実務や知識を得てからである。
 入学試験も論文程度で中高の成績と活動が評価されれれば有名校にはいれるのである。
 受験勉強のような特殊な勉強と大学入学後の青春の謳歌では国力の差にもやがて影響してくるのではないか?juntaro