コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
とちたん
)
2008-10-14 23:30:48
お疲れ様でした(*^^*)
アトリが多かったとの事ですが、良い収穫は
ありましたか?
アトリ、まだ撮った事ないので羨ましいですが
そればかりだと、飽きますね(^_^;)
エゾビタキとっても綺麗です。
日曜に秋ヶ瀬行って来ました
でも、成果はイマイチで、広大な敷地で
ポイントを絞れず、撮れたのはモズさんと
キビタキの雌らしいのだけでした(^_^;)
一応、野鳥園、子供の森、ピクニックの森と
見て廻りましたが、ピクニックの森がバーダー
一番多かったですね。
またその内行って見ます(*^^*)
舳倉島
(
junk
)
2008-10-15 00:12:22
ヘグラはアトリがわがもの顔でしたが、
それ以外にも、たくさん収穫がありました!
これから徐々に写真をアップする予定ですので、
ぜひ、見てみてくださいー^^
秋ヶ瀬は確かに広いので、全部周るとなると大変ですね。
ただ、時期により、鳥が集まる場所が大体決まっているので、
特に子供の森では、バーダーが待機しているところで
待っているのが、ポイントを覚える一つの方法かもしれませんね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
アトリが多かったとの事ですが、良い収穫は
ありましたか?
アトリ、まだ撮った事ないので羨ましいですが
そればかりだと、飽きますね(^_^;)
エゾビタキとっても綺麗です。
日曜に秋ヶ瀬行って来ました
でも、成果はイマイチで、広大な敷地で
ポイントを絞れず、撮れたのはモズさんと
キビタキの雌らしいのだけでした(^_^;)
一応、野鳥園、子供の森、ピクニックの森と
見て廻りましたが、ピクニックの森がバーダー
一番多かったですね。
またその内行って見ます(*^^*)
それ以外にも、たくさん収穫がありました!
これから徐々に写真をアップする予定ですので、
ぜひ、見てみてくださいー^^
秋ヶ瀬は確かに広いので、全部周るとなると大変ですね。
ただ、時期により、鳥が集まる場所が大体決まっているので、
特に子供の森では、バーダーが待機しているところで
待っているのが、ポイントを覚える一つの方法かもしれませんね。