goo blog サービス終了のお知らせ 

観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

西にはありませんが・・

2010-01-06 00:22:48 | Kyoto
西寺はすでにその姿をなくしていますが 東寺は健在。 正確には教王護国寺。その名のとおり国を守るために建てられたお寺です。後に弘法大師空海が嵯峨天皇から東寺を賜り 真言密教の根本道場となりました。五重の塔が創建されたのは実際には空海没後のこと。高さ54.8mで木造塔としては日本一の高です。新幹線から五重の塔がみえると 京都についたと 実感するわけです。

関係ないですが 新年早々の外食
おとといは 焼肉(普通に”あみやき亭”)でしたが 今日はもつ鍋。2人で3人前食べて満腹。(当たり前か) お肉続きのこのごろですな。
さすがに口の中が今でも脂でべたっとしてる気がします。 お店は”もつ藤”博多水炊き風ということで 味噌ではなく水炊き風。〆の胡麻そばが 黒胡麻たっぷりでおいしかったですわ。ただ 市場が今日からということで レバーがなかったのが残念。
今年も食い気だけは おさまらないようです。

新年らしく今年の目標
1.食べ過ぎに注意。飲み会控えろ(無理!!か せめて ジムやお風呂やさんでは 必ず体重計に乗って 現実を直視するように)
2.本を読む。(昨年は ダビンチコード、天使と悪魔、1Q84 の長編を読破。今年はもっと読むぞ!!)
3.ジャージで街をうろうろしない。(すでに 焼肉はジャージのまま食べに行ってしまいました。
4.ままバレーで ベスト8の壁を破る。(一人ではできませんが 頑張ります。)

恥ずかしいのでこの辺にしておきます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿