観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

じゃじゃぶりの中・・ Happy Birthday, 20th !! -- L'Arc -en Ciel

2011-05-31 01:34:33 | music

週末はここまで降らんでもというくらい やむことのない雨。 こんな週末に L'Arc の20周年記念ライブとは・・ ですが その雨を感じさせない performance はさすがですね。 MC では さすがに ここまで降らんでも と本音がちらりでしたが。 ほんま、 すごい土砂降りだったんですよ。 ライブの間中 ずっと。 幸か不幸か席が後ろのスタンド上部席につき屋根がありぬれずにすみましたが・・ へたれの僕は はじめて 後ろの席でよかったと思った次第。 「台風もみたかたんだよ。 ライブが」とは 相方の言葉。 もしくは あまりの Hyde の美しさに女神が嫉妬したか。。 (魔女の媚薬を飲んでるとしかおもえん。 あのきれいさ。。)

  (Facebook より拝借。 このすぐ後ろ(一列) におりました。)

そんな中でも 動じず 堂々のパフォーマンスは20年の時がなせるわざか。 すごいです。 だてに20年続いているわけではない。 ステージ上はかなりすべって危ないとおもうのですが そんなことも感じさせない。 素敵な楽曲と楽しい時間をありがとうって感じです。 レーザ光線が雨にあたって神秘的な感じできれい。 雨ならではの光景も堪能できたということで。 やはり スクリーンでみるのとは格段の差。臨場感が違うわ。 一緒に歌えるし、ジャンプできるし・・ 2部構成の今日は 1998年以降の比較的新しい曲たち。  Neo Universe やってくれて嬉しかった。 Link や Honey やおなじみの曲達も、 ライブできくと格別。 

L'Arc  という船が大きくなって 20年 座礁しそうになったこともあったけど みんなの努力でのりこえてきた・・ とは Hyde の言葉。 やめてしまうことは簡単だけど続けることは エネルギーがたくさんたくさん。 ましてその間ずっとトップを走り続けていくことは 今日の土砂降りなんか比較にならないくらいの大変なことの連続だったはず。でも 魅力があったから続いてきた。 これからも ずっとずっと愛されるバンドであってほしいな。ファンとしては。 これからもずっと応援していきたいとおもうんで どんどん前に進んでいってください。

Hyde のうるっに こっちもちょっと めずらしく感動してうるっとしたのでした。 こんなことは ライブではめったにない僕なのに。

2日間のライブの収益はすべて義捐金として寄付されるそうです。 多くを語らない彼らですがその決断はいさぎよくてかっこいい。 自分達でも無愛想といってましたが、 み ための印象とは違い 優しい彼らだと思う。 それは曲にもあらわれていて 優しい気持ちになれる曲がたくさんあるんです。 なには ともあれ  Congratulation fro 20th anniversary !!  We are happy with you.. and will be !!

 ドラ様も 予想外に早く(早すぎるかも・・) に首位にたって 楽しい週末でした。 (ライブ会場でも野球情報はきっちりチェック!!)

ということで BGM は アンコール最後の曲。 NHK の 冬季 Olympic の主題歌にもなってましたよね。 Bless で

-翼ひろげ とびたってゆく 君に祝福あれ -


美しすぎる・・ Hyde

2011-05-29 02:27:23 | music

20周年をむかえた L'Arc -en Ciel の anniversary live 味の素スタジアムで 2days。 2日間 内容をかえてのライブですが さすがに2日間行くのは難しく・・ 今日は MM21 にある映画館 ワーナーマイカルでライブ中継をみてまいりました。 あいにくの雨模様。 それも演出で 最後は虹がでる と余裕のコメントの Hyde でした。 にしても・・・ Hyde のあの美しさってなに。  映画館のスクリーンのアップにも耐えられる美しいお姿。 すごいのひとこと。 そして 今日にあわせてばっちり調整したとしか考えられないほど 美しくのびやかな声。 さすが プロです。 やぱり 4人がステージにそろうといいな。 4人で L'Arc ですからね。 そこがバンドの醍醐味。 明日が楽しみだ・・・ 雨でテンションがさがり気味だたけど やっぱ みると わくわくしてくるよね。 雨なんて関係ないって感じで。 最後は MC どおり 「虹」 で。 Yuki のドラムをたたく姿が何気に色っぽく Sexy。 で 彼のドラム、 好きなんですよね。 何がといわれても 音やプレイのことはわかりませんが・・ 

無理をしてでも前にいかないと希望がみえない時代・・ Hyde の最後の言葉が 胸にささりました。 ずっと前をむいて頑張ってほしいな。 そして 負けないように 頑張れ 僕!! って感じですかね。 

今日のBGM は 虹とどっちにしようか迷ったのですが 「flower」 で・・

-いつでも君の笑顔に揺れて 太陽のように強くさいていたい-

めっちゃ 気持ちよくなる曲です。

 どら様 吉見投手で勝利 井端選手大活躍だったようで・・ L'Arc にかまけている間に みなさん頑張っていたようです。 ライブでいい気分。 勝利で さらにいい気分。 明日もよろしくです。


とけておちる??

2011-05-27 00:40:14 | 科学教室

どうもニュースでよくみるのにいまいち定義があいまいなのがメルトダウンという言葉。 学術用語なのか、専門用語なのか・・ よくわかりませんが。 ちょっとこういう横文字のなんだか怖そうな言葉を使うのがみなさんお好きなようで。 

意味不明な言葉におののくのは どうもいまいち悔しい僕。 わからないことは 何とか理解しようとするのは 負けず嫌いのなせるわざか。。 (理解しようとしても 能力をこえていることはたくさんありますが・・・ 相対性理論とか) とはいえ 専門家ではないので 自分なりにということで 調べてみたわけです。 ”melt down” て 英語をそのまんま訳すととけておちるということなので 想像するに 何かがとけて落っこちるんでしょう。 なんでこれと原発が関係あるのかしらとおもったら 簡単にいえば 原子炉の中の核燃料があつくなりすぎて 固体でいられる温度をこえ どろどろにとけちゃって 下におっこちることなんですね。別名 炉心溶融というらしい。炉心がとける・・そのまんですな。 炉心というのは制御棒もふくめた燃料そのもののことをいい 格納されている容器とかとは別物です。 過熱状態にならないとこんなことにはならないので 冷却機能が正常に稼働し温度が管理されている間は起こりえない現象。 なんかの拍子で冷却できなくなったとたんに あっちっちとなって 融点をこえるところまで温度があがるとメルトダウンはおこるらしい。 メルトダウンは 放射性物質が大量に撒き散らされる現象をさすではないことに注意。 メルトダウンがおこるということは 容器内がかなりの高温になっているし かなりの高温物質が落っこちて容器やそのほかもろもろのものを損傷させたり 水と接触して水素爆発をおこし燃料をおおっている容器がふっとんだりする可能性があるので とても危険というわけですな。 ごくまれに 再臨界をおこす危険性もあるとしている説明もあるが これはなぜだか僕の頭では理解できず。  いずれにしろ あつくなり過ぎるとろくなことはない。 (戒めないと!!!

素人が考えれば 冷却装置が故障して 冷却できなくなり 容器内の温度が融点を越えれば メルトダウンがおきていることを想像するにはかたくないが・・ あらゆる手段をこうじて冷却する必要があったことも 理解できる。 

ということで 本日の科学教室 おしまい。。 

うそかほんとか 菜の花には 放射性物質を吸収し土壌を改良する効果があるとか。 チェルノブイリ周辺で試みられているらしい。菜の花プロジェクトだって・・ どういう原理なんだろう?? ということで 大原の菜の花畑の写真でも。 (そんなこととは関係なく 菜の花は けっこう好きで よくおひたしなどにして食べます。 ほろ苦さがたまらん。 もう旬はすぎたとおもいますが・・) 

 交流戦というのにドラ様の調子がよい。 気がつけば セリーグでも交流戦でも2位だって。 上昇するのが少し早すぎないかい。 でも よく考えればまだ SB とあたってないんだよね。 それでか・・ 納得。 にしても 昨日の野本選手のダイビングキャッチはお見事!! あれは 生でみたかったな。

さて BGM は L'Arc -en Ciel の 自由への招待。で・・ 週末、20周年記念ライブなんですが 台風ってどういうことよ。 ずぶぬれ覚悟ででかけるか。。 久しぶりの L'Arc のライブで超楽しみにしてたのに テンションさがっちゃう。 


守衛さんは・・ 東大寺仁王像

2011-05-24 01:19:56 | 風景

お寺の山門(三門)には 左右に仁王像のいることが多いのですがやっとこの理由がわかりました。 敵の侵入をふせぐ守衛さんの役割をはたしているのですね。 ちなみに神社の守衛さんは狛犬。こちらは魔物を追い払う役目があるのだそうです。 仁王像・。正しくは金剛力士像。 裸なのは中国古来の力士の姿にならったから。

東大寺の仁王像は特に有名。 そのでかさゆえか、それとも最古の木彫像ゆえか、運慶・快慶作のゆえか。 鎌倉時代初期に活躍した有名な仏師、運慶が総指揮をとって制作したんだそうです。門の左右のどちらかが運慶、どちらかが快慶だって。(個人的にはどっちがどっちでもいいのですが) 高さ約8m。 阿吽の2体で一対だそうですが、 東大寺のものは通常と阿吽の位置が逆だそうで。(へぇ・・) 写真は吽形像。 まぁ でかいお寺を守るのだからでかくないと 勤まらないってことでこんな大きな像をつくったんでしょうね。 東大寺はなんでもでかいです。 仁王像は網の中からにらみをきかしているので ちょっと動物園でおりの中の動物をみる感じ。 これって 最初からそうだったのか 後世になって いたずらされないようにこうしたのか どっちなんでしょうか。 

うちも玄関に仁王像を飾っといたらヘンなやつこないかしら・・ ヘンなやつというか悪運というか・・ 魔物は狛犬だから狛犬のがいいかな。 (住人が魔物という説もあるが・・  ほっといてくれ!!)

 昨日も今日も快勝でどうなっちゃたんでしょう、ドラ様。  でも勝つのは気分がよろしい。 心配なのは岩瀬投手と森野選手。 岩瀬投手は・・最近 姿をおかくしになっているので大丈夫なんだろうかと。 ベンチには入っている模様なのですが。 森野選手はリアルにその成績が心配。 しかし チームとしてはいい感じなので 仙台でも連勝していい気分を味あわせてください。 (今から謝っておきます。 仙台のみなさん、 ごめんなさい。   でも勝たせてもらいますよ。)

 

 


威風堂々・・ 知恩院三門

2011-05-22 01:33:20 | Kyoto

知恩院三門(三解脱門)。三門とは、「空門(くうもん) 」「無相門(むそうもん)」「無願門(むがんもん)」と いう、悟りに通ずる三つの解脱の境地を表わす門。 巨大な木造建築物。 いつみても圧倒的な存在感。迫力があります。現存する木造建築では日本最大。国宝です。華頂山の額にも存在感がありますよね。大きさは畳二畳以上あるとのこと。 そりゃ迫力がありますよ。 たまに無性にみたくなります。

知恩院は 法然上人を祖師とする浄土宗の総本山。その地位が確立したのは室町の後期とされているそうですが 勢力を増したのは 江戸時代にはいってから・・ 徳川家の庇護をうけて 大きくなったそうです。 家康は生母の弔いを知恩院でとりおこなったとか。 三門の内部は普段は非公開ですが 春・秋の特別拝観のときにはあがることができます。 徳川の庇護をうけたということは 明治になってからは 弾圧されたということでしょうか。 明治になってからの廃仏毀釈の影響をうけ、三門内部の壁には心無い人々が残したたくさんの落書きが。 なんとも いいようのない気分になります。

春に予定されていた 法然上人の800回忌 大遠忌法要は震災の影響で秋まで延期となったとのこと。 こんなところにも震災の影響があるのですね。 法然上人は 南無阿弥陀仏ととなえれば みな平等に救われるとといた 念仏の教え。 当時は 厳しい修行をつんだものか お金のある人しか 救われないという考えが主流だったので かなり衝撃的で感動的なものだったようです。 今では なんだか 当たり前のように思うのですが 身分制度のきびしかった当時としては衝撃的だったのでしょうか。 そして 800年たった今もその教えがいきているということは 人の心に響く教えなのでしょうね。

柳の下のどじょうは1匹でしたね。 どら様  気をとりなおして 明日から・・ 得意のナゴドだし すかっとする試合をみせてくださいよ。 

 

 


ありえない・・・

2011-05-21 02:30:35 | sports

9回に5点差ひっくりかえして勝利したどらさま。 なんでも 佐伯選手が大活躍だったとか。 実は・・ 飲んだくれてて 試合結果は display がこわけてまってバックライトのつかないみにくい携帯でチェックしたのみ。 なんだか 9回に逆転してるなと驚いたのだが 家にたどりついたときには スポーツニュースはすでに終わり・・ 様子がよくわからない。 とにかく勝ったことは間違いないし 9回にひっくり返したのも間違いなし。 しかし こんなはよから 運をつかってまって大丈夫かと 少し不安になる僕。 文字の情報によると 野本選手の打点からはじまって 最後は佐伯選手の安打でひっくり返した。 しかし その間の得点は 犠飛(まぁ これはよしとしよう) そのほか 押し出し・・ とは。 小熊投手が ラッキー勝ち。 だめ押し点をとられても なお勝ち投手とは ラッキー星をもっているかも。 まぁ なんでも勝てばいいさ。 明日は 中スポ 買わなくっちゃ。

本日は 会社の後輩たちと 親父の聖地、 新橋で野球談義に花を咲かせながら飲んだくれておりました。 なんだか新橋が落ち着くのはなぜ??  まぁ いいか。 お店は 新橋駅からは少しはずれた場所ですが 割烹あね川 お魚がおいしいので たまに訪問しております。 小さなお店ですが いつもけっこうにぎわってますね。 のどぐろというおさかなが大好物なんですが・・ 特に塩焼き。 これが でてきて満足。 脂ののりぐあいものく おいしゅうございました。 なかなか お目にかかれない高級魚なんです。  のどぐろ・・ 正式にはあかむつですが 口の中が黒いため 特に日本海側で のどぐろ と呼ばれております。 

しめは もちろん 博多天神のラーメンで。。 (GW 以降 せっかく戻った体重が・・ )

BGM は 仙台で頑張っている Monkey Majik の together - もしこの背中に翼があったら 今すぐキミに届けたいあふれだす幸せを 

本日は チャリティーイベントだったそうです。自衛隊のみなさんたちと・・ 

 


通勤路は・・冥土へと続く井戸 - 小野篁冥土通いの井戸

2011-05-19 01:25:20 | sports

六道珍皇寺内には、官僚でもあり学者でもあった小野篁が冥土に通うために使ったとされる 井戸。昼間は朝廷に出社し夜は閻魔庁に出社。閻魔様と仕 事をしていたらしい。どこからこんな伝説がうまれたのか。今昔物語にすでにあった伝説だそうで。 井戸の写真をとるとフィルムが真っ白になったり・・etc トラブルがあるかも と おっさまがおっしゃった??と 特別公開にさいし解説をしてくれた方の説明。しかしへんなものが写っていたということは無いもよう。 そもそも六道というのは六種の冥界のことをいい 人は因果応報により 死後はこの六道を輪廻転生するらしい。仏教のひとつの教えなんでしょうな。 この六道の分岐点でこの世とあの世の境(接点)の辻が 六道珍皇寺の境内あたり ということで 冥界への入り口があるはずだということで こういう伝説がうまれたんでしょうな。 このお寺に鎮座している 小野篁作と伝えられる閻魔大王の坐像は それなりにすごいお顔をしておられますよ。 

今日も勝たせていただきました。苦手の交流戦・・ 連勝スタートとはさいさきがいい。 岩瀬投手ではなく浅尾投手のセーブでしたね。 きのうのことがあるからかな・・・  同点HRは 平田選手。 若い力が活躍すると 頼もしいかぎりです。 


 


お迎えのため・・ あの鐘を鳴らすのは  - 京都 六道珍皇寺

2011-05-18 01:34:12 | Kyoto

毎年、お盆になると先祖の霊を迎えるため 六道珍皇寺にお参りする風習があるそうで 今でも このお寺の鐘をついて先祖の霊を迎えるために大勢の人が行列をつくるそうです。 普通の鐘はついて鳴らすのにたいし こちらの鐘はひいて撞く鐘。 先祖を迎えるためにひく鐘ということで 迎え鐘とよばれております。 そしてこのおまいりは六道参りとして有名。六道さんで先祖の霊を迎え五山の送り火で送るといいうことです。 薬師如来が本尊で もともとは 東寺の末寺だったらしいですが その後、荒廃し、 1300年代に 建仁寺の僧侶 良聡が再興。建仁寺ということで 禅寺になりました。 臨済宗建仁寺派に属しております。 ちなみに「六道」とは 一切の衆生が、生前における善悪の業因によって必ずおもむかなければならない 地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上の6種の冥界のことをいうそうです。 うーむ・・ どう考えても 修羅か地獄にしかいけそうにないな。

 本日 滋賀(以前のオフィス・・ 現在は違う会社)に出張のため 帰りは京都駅より新幹線にのる。 六道珍皇族寺は GWに行ったのよ。 会社さぼって 本日いったわけじゃないので あしからず。 昨晩は 京都で宿泊だったので 旧知の職場の仲間とひさびさに飲み会。 どこに行ってものんだくれてる僕。  (そりゃ 天上には行けんよね。) 四条烏丸のあたりが 変わっているのにびっくり。 新しいテナントとかできてたし・・・ 

お昼は Suvaco の2階 「はしたて」 に行きました。 レンコン菓子の西湖でもしられている 和久傳のどんぶり屋さん。 少し値ははりますが おいしい。 ちょっと 贅沢した気分。 ついでに 西湖ではなくれんこん餅をおみやげにとおもったら 昼過ぎですでに売り切れ。人気なんですね。 

薄氷をふむおもいでの勝利。 よかった。 苦手の千葉マリンだしね。 1点差でも勝ちは勝ち。 にしても 岩瀬投手。 1点差にならないと本気がでないのか。 こちらの心臓も考えてほしいよ。 ばくばく・どきどき・・ みちゃおれん。 ようやく普通に打てるようになったかな。 野本選手、 今年はけっこう打ってますね。   ヤクルトと巨人が勝利したのは it's not fun ですが まぁ仕方ない。 明日も勝って調子にのってほしいわ。 ドラ様。

BGM は やっとチケットがとれた L'Arc -en Ciel の 大好きな曲 Neo Universe で


日焼けびより・・

2011-05-16 08:35:20 | sports

うーーむ。。 残念ながら 聖地甲子園で3連勝とはいかなかったドラ様。 吉見投手で負けたのは ちょっと痛いが 勝ち越しなのでよしとしようか。 でも・・ 苦手交流戦前に3連勝で勢いをつけてほしかった。 打線の調子はどうなのだろうか 少しはうわむいてきた? でも 昨日は1点しかとれてないみたいだし。 心配なんだわ・・ (負け試合は ニュースもチェックしとらんし 昨日は 自分のバレーの試合でそれでころではなかったもんで 様子がわからん。) 切り替えて 交流戦 なんとか5割以上の勝率で乗り切ってほしいものよ。 どうなることやら。 とにかく ヤクルトが調子がよくて強いんで 走ってもらったら困るんだけど、 ただでさえ苦手で勝てないのに。 ということで デイゲーム日和の土曜日、 横浜スタジアムへ試合を見に行ってまいりました。 初の1塁側で 横浜を応援しておりましたが 試合は前回のナゴドと同じく もやもやが晴れなくて すかっとするところのない試合。 天気とは正反対ですわ。 2-0 という ロースコアーが物語る。 横浜は打てないし、 せっかく塁に出ても ゲッツーだったり バントの失敗だったり チャンスでの3振も・・しかも 見逃しとか。 先取点もエラーがらみで与えてるし、 チャンスをのがしたあとは バレンティン選手に お決まりの 一発をあび と いいとこなしでした。 しいていえば 高崎投手の好投かな。 

絶好の野球観戦日和・・ 気持ちいいはずだったのですが。 まぁ 土曜日は ひやひやながらもドラ様が勝ったので それはそれで。 ヤクルトに負けてほしいとはいえ まったりとした気分。 さすがに心臓のばくばく・どきどきはなく 観戦してまいりました。 ハマスタの1塁側はちょうど 午後から直射日光を浴びてしまうので しっかり日焼け。Tシャツのあとがくっきり。 ついつい 日焼け対策を忘れたもので 焼けちゃった。 また しみが・・・ 


飲んだくれ・・食べまくり・・ GW

2011-05-14 01:17:06 | おいしいもの

大渋滞で 幕をあけたGWでしたが、結局 飲んだくれ 食べまくって 終わりました。 体重計に乗るのがこわい!! と恐れてましたが おもったほど増加はなく 微増・・誤差範囲内にとどまり よかった。 いやぁ 大学に顔をだし バレーにいそしんだのがよかったのか、 久しぶりの Golf がきいたのか、 京都市内をてくてく歩きまくったのがよかったのか まぁ 効果があったということで。  

GW の最初に レニューアルして (といっても 改築ですが) きれいになった 母校の体育館で 現役と汗を流したのが やっぱきいたのかな。 同級生といっしょ・・  帰りは 即効 風呂屋にいきましたよ。 この日は 健全 お酒なし。 長久手にある ござらっせ という日帰り温泉施設です。 そして 翌日から 怒涛の 飲んだくれ。  結局 10日間で 7回・・・ 以下 反省??と覚書

5月1日(日) 京料理 修伯。 年に 2,3回訪問しております。 カウンター割烹。 正統派の和食というよりは 少しひねった和食かな。 この日は 洋食のアレンジメニューが食べれましたね。 豆のすりながしに やわらかい鮑・・ 稚鮎のリゾット・・ いつものごとく デザートは好きなだけ。 お酒がすすんで ついつい飲みすぎ・食べすぎ・・ よぱらったあげく どこかに傘を寄付してきました。

  (鮎のリゾット)

5月2日(月) Golf の後 前の職場の仲間と宴会。 草津駅(滋賀県のね)近くの居酒屋 かず だっけ・・ 平日、それも月曜日ってことで 予約なしに 会社の後輩おすすめのお店へ。 あても料理もそれなりにおいしく ここでもついつい しめのお茶漬けまで完食。 Golf  のあとなので 終盤には半分撃沈していたやからが 1-2名。 

5月3日(火) さすがの GW。 人気の清水かいわいに通じる東山通りは大渋滞。読みあまく 移動にバスを選択した自分を反省。 なぜ 混むのにこんなほうへ行ったのかというと ランチが 祇園だったもので。 Ristorante t.b.v 祇園の町屋でいただく京野菜をふんだんに使用したイタリア料理。 予約しておけば 一人でも楽しめるのです。 普段使いには高価ですが ちょっと贅沢したいときに。 にんにくたっぷりのがっつりとしたイタリア料理とは違った味わい。 京都ならではって感じですか。 蛍いかの冷製パスタ・・ そして稚鮎。 初夏の季節を満喫のメニュです。ひさしぶりのコヒツジもおいしかったわ。 

ディナーは スキマスイッチのライブの後、 またもイタリア料理、 ブォン・ユミヤッチョ。こちらは 普段使いの手軽な感じ。 25:00 までの営業はライブの後など重宝します。 桜通りから中央線沿いに少しはいったところ。 2月にオープンしたばかり。 (パスタ・・大好物なもので イタリア料理が多くなっちゃう。) 

5月4日(水) まだ飲むか・・ 毎年 GW は必ず 行きます。 お店も30周年をむかえて 友人たちがままとマスターを連れて男子会・・記念の桃色旅行を4月にしたそうです。 その30周年をむかえたエリの木へ 高校時代の友人たちと。 イタリア料理も好きですが お好み焼きも大好物。 マスターのつくる トンペイ焼きも かなりうまい。 私にとっては priceless なお店。 昔からの仲間達とわいわい 馬鹿話をしながら飲んで、食べて。 幸せ!! まま・マスター 30周年 おめでとうです。 

5月5日(木) まだ続く・・ この日は 大学の若い後輩たちと飲み会。 こういうときはがっつり食べれるお店を選択。ですが いつもと趣向をかえて 新栄にある フレンチビストロ ”Chez Toto” 。 バレーの話やら ミスチルのライブの話やら、 こちらもわいわい。 ビールやら ワインやら どんだけ飲む・・・ みんな。。 そして どんだけ食べる。 ひとつのお皿がボリュームあって食べごたえあり。 大味という人もいますが 大勢でわいわい がつつくには 十分のおいしさ。 隣でステーキを食べてた外国人のカップルをみて 同じものをと注文した監督。 いやぁ ほんと よく食べますね。 もちろん しめのデザート(これもちょっとしたボリューム)まで完食。 おそるべし。 若さのパワーで元気をもらう。 

5月6日(金) ナゴドで野球観戦だったので 球場でひさびさに味噌くしかつを食べる。味噌・・うまっ。 やっぱ名古屋っ子はこれだがね。 お寒い試合展開にビールを飲む気にもなれず 1杯だけ・・ (飲んでるんじゃん!!) しかし、終わったあとは やはり自棄酒。 バレー部の後輩したがえて 大曽根駅ちかくの居酒屋へ。 お店の名前は失念。 生レバーをたのんだら、逆切れ社長のせいで 出せないだって。  うーむ。 好きなんだけど。お店のエビスを品切れにしてまった。(4-5本飲んだだけなのに。) 来年も GW は観戦ツアーしてくださいとは 後輩のお言葉。 かわいい後輩達でしょ。(社交辞令って・・ そんなことないよぉだ。) 

そうそう 家では風来坊の手羽先たべました。 山ちゃんか風来坊か・・ どっちもおいしいけど 風来坊派の僕です。

5月8日(日) 1日おいて・・ ミスチルライブ。で お後は いつものお店が満員で・・(あなどったらかんね。) 渋谷の鉄板焼き天。 お好み焼きも大好物。。。 イケメン料理長で さらに料理の味 アップ。(おばさん!!) カウンターに座ったかいがあったというものだ。 高級食材の鉄板焼きがいけてます。 花かつおがたっぷりかかったふわっとしたお好み焼きも美味。

おさいふがすっからかんになったのもうなずけるな。 こんだけ食いつくし、飲んだくれてたら。 少しはおとなしくしなくっちゃと反省するまもなく 5月10日(火) に 神楽坂へお鮨を食べに行った僕。。 お財布はからでも 仕事はたまりまくってんだから 飲んだくれ生活 反省しようよ。 

 浅尾投手に 超どきどき・・心臓ばくばく。 でも勝った のでよしとしましょう。 23年連続 HR 谷繁捕手。すごいっす。 かろうじて最前列にとびこんだ HR ではあったが。 ドラ様のいささか頼りない投手の面々をひっぱる大事な女房役ですからね。 いつまでも元気で頑張っていただかないと。 やっぱり 勝つと気分いいよね。 明日もこの調子でお願いします。