観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

かわらないもの・・

2009-01-29 02:31:43 | Kyoto
JR東海2009初春のポスターになっている北野天満宮。梅をこよなく愛した菅原道真公をしのび境内にはたくさんの梅が・・ 京都でも名高い梅の名所となっています。はるか昔から 春の訪れをつげてきた梅の花。時は流れても春をいち早く告げてくれる花にはかわりありません。

かわらないもの・・ 高校時代の悪友たちとの関係。今日も 出稼ぎ組集まって宴会。 絆・・なんていうかっこいいもんじゃありません。 くされ縁とでもいうのでしょうか。 こんな時代でもすべてを笑いとばして明るくできるのはなぜ? と テレビの取材クルーにきかれましたが・・ なぜでしょうか。 あまり いろいろなことを深く考えないから。 
典型的な下町の高校に通っていたわたしたち。自営業のうちもかったし。あまり教育熱心とはいえない雰囲気でしたね。おかげでぬるま湯につかりのびのびとした高校生活。人をけおとしていい成績をとろうなんて雰囲気は皆無。温泉とか4年生高校とよばれてたな。 その雰囲気が今でもかわらない。 がつがつしたところがなく この厳しい状況でも まぁ生活できて 集まってお酒飲めて そんなささやか幸せで十分。
順風満帆できたってわけでもないけど 辛いことを深刻に話したことはないなぁ。どちらかというと 傷口に塩をぬってみんなで笑い飛ばす。人の不幸は 酒の肴くらいの勢い。 
でも・・ 口は悪くても、笑い飛ばしたあとは どんなことがあっても受け入れてくれる優しさがあるのかなぁ。 困ったら 誰か助けてくれるでしょう。 お互い様・・ って あらためていわなくても それが当然とおもってる関係。とでもいうのでしょうか。孤独死でもしようものなら”なんで頼ってこんのだ。 たわけ!!” と怒られてしまいそう。。 でも 素敵な関係だと密かに誇っております。

こんな時代だから・・ Eagles の ”Take It Easy" でいきましょう。

一生座禅すれば、一生の仏なり

2009-01-28 01:09:41 | Kyoto
東福寺開山の師 聖一国師の語録より。さすがえらいお坊さんのいうことです。 とてもわたしにはまねできません。凡人ですから・・
京都五山のひとつ 東福寺。 歴史は古く 創建750年にも及ぶそうです。鎌倉時代、時の関白 藤原(九条)道家が 九条家の菩提寺として造営。その後、足利・豊臣・徳川家により保護されてきた由緒のある禅寺。本堂(仏殿兼法堂)は昭和にはいって再建されたものですが 中世の禅寺の建築様式を随所に遺す貴重な建築物。
京都五山にふさわしい大伽藍。多くの塔頭をもち 季節ごとにいくつかの塔頭が公開されています。第43回京都冬の旅では 毘沙門堂勝林寺が公開。3月半ばまで拝観することができます。

スキマスイッチの”マリンスノー”を聞きながら しっとりお散歩するのもいいかもしれません。 雪でも降ってきたら、ぴったり。(でも寒いね)


もうすぐです・・

2009-01-27 01:16:03 | 風景
もうすぐプロ野球のキャンプが始まります。ドラ様はキャンプ地沖縄へ一番乗り。12球団で一番厳しいといわれるキャンプです。
このキャンプでどの若手がステップアップして出てくるか・・ 楽しみです。
特に 平田・藤井・新井 各選手に期待。そろそろ彼らの時代。新人の野本・岩崎 両選手も楽しみです。そして 中田・朝倉両投手の奮起に期待。二人が投手陣をひっぱっていかないと。 しゃきっとするんだよ。。
とにかく怪我だけはすることなく・・ 頑張ってほしいものです。

テレビのインタビューでの 清原くんの言葉。彼の生涯ホームランは 525本。 王さんは 868本。 常に王さんの背中を追いかけてきた・・ そしてその差 350本弱。 
”プロ入りしていきなり30本ホームランを打って プロってこんなもんかと自分を見失った時期があった。そのときも王さんは血の滲むような努力をされていた。その差がこの数字” 
これほどの選手でも 努力をおこたったつけは必ずくるということ。
類まれなる才能を真摯に努力することによってのみ頂点にたてるという世界。
厳しいです。努力しても必ずむくわれるわけではない。が努力しないと結果はでない。スポーツの世界はそうあってほしいもんです。

努力しても必ずむくわれるわけではない。 野球がしたくて、したくて 何回も廃部・休部を経験しても 新天地を求めた会社の後輩がいます。最後は 所属チームの会社の倒産で 夢をあきらめざるをえなかった。 ずっと応援してたのですが・・ とても残念です。 彼のような選手は星の数ほどいるのでしょう。 
ほんとに厳しい世界ですが 頑張った彼の今後の人生にも精一杯のエールをおくりたいと思います。

ありきたりですが 今日の曲は コブクロの ”YELL ~エール”ですね。



光さす・・

2009-01-23 01:22:55 | 風景
海面に太陽光が反射する風景がなにげに好き。 なんだか希望の光がさしているそんな気もして。元気になれないニュースばかりが目につきますが 希望は失いたくないもんです。世界的不況の波をもろにうけ 総崩れの業界にいる身としては なかなか厳しい状況ですが ”冬きたりなば春遠からじ。”希望の光を見失わず 自分にできることを淡々としていくだけです。
もともと楽観主義者なので そうそう悲観ばかりもしてませんが・・
もうすぐ プロ野球のキャンプもはじまることだし

友人と外食にでかけるとき以外は(この回数が多いのですが) 平日は家ごはん。 時間はかけられないので簡単なものを 何回かにわけて食べます。 おでんは お弁当にもいれちゃいます。といっても 練り物はグリルで少し焦げ目をつけて水分を飛ばしてから。 そして おでんの最後は雑炊。 きしめんをするときもありますが 雑炊にして汁まで飲みつくします。

希望ということで 今日のBGM は サザンの”希望の轍”にしましょうか。

冬きたりなば・・

2009-01-22 01:10:36 | 風景
春遠からじ・・と昔の人はいいましたが まだまだ冬。 一時的に暖かくなるものの今週末はまた寒くなるそうです。 スキーなのに・・
こんなときの夕食は”おでん” 数少ない得意メニューであります。
ほんとは味噌おでんが好きなのですが こちらは難しいので作るのはいわゆる全国的に普通のおでん。 (子供のときは 串にささったこんにゃくとか卵を土鍋の真ん中にある味噌のはいった器にさしこんで食べてた記憶があります。)
練り物は少し似だして脂抜きをするのが私流。脂っこさをおさえるためです。
普段はインスタントのだしを使いますが おでんだけは自分でだしをとって。
締めは残ったおつゆに小松菜(ほんとはもち菜がいい)を放り込んで名古屋風お雑煮。 ごちでした。

おもったより地味だった 大統領の就任演説。たんたんと地に足をつけた演説だったとおもいます。選挙運動中の夢や希望にあふれた演説と思った人は期待はずれだったかも。 スピーチライターは27歳の若者とか・・ すごい国ですね。
同時通訳の演説では なかなか感動するまでにはいきませんでしたが 通訳なしでも理解できるほどの英語力を身につけたいものです。
国民に責任を問うた大統領。 世界中が注目するなかでどんな舵取りをみせるのでしょうか。 注目すると同時に 自分の国の行く末にも気を配りたいと思います。
自分の国も自信と誇りのもてる国になってほしいもんだ。

べたですが BGM は ブルース・スプリングスティーンの ”Born in the USA"
でしょうか。

買えるといいんですが・・・

2009-01-21 00:14:19 | 買ったもの
お台場へでかけた目的は 去年購入した車のキーホルダーを買うこと。
所有する車にはあまりこだわらないですが 車は好きです。
お台場の 車のテーマパークMega Wave はお気に入りの場所。
古い型から新しい型までいろんな車が展示してあるし たくさんの種類のミニカーもあって飽きないです。レストアビットでは 古い車を分解して再生している作業がみられます。
捜していたキーホルダーは見つかりませんでしたが かわりにみつけたのが フェラーリのかわいいキーホルダー。 (実はかなりのフェラーリファン・・ 一度でいいから乗ってみたい。あの赤がたまりません。)
ということで 国産の三菱車にキーホルダーがフェラーリです。

さて今日はこれから 合衆国大統領の就任式。 どんな名演説がきけるのか 合衆国民でなくても期待しちゃいますね。 
どうしてこんな大変な役をひきうけたかと思うときもあると タイム誌のインタビューでは 答えていたオバマ氏。世界中でもっとも困難な仕事を無事に遂行してほしいと願います。 変革の時が訪れることに期待。 (ほんとは 自分の国の指導者に期待したいのですが
きしくも1月19日は 黒人公民権運動の指導者であった マーティン・ルーサー・キング牧師の誕生日。
”I have a dream"- わたしには夢がある。 あの有名な演説から 50年足らず。ひとつの夢が実現しました。

就任記念コンサートでも演奏したこの唄。 U2 の Pride (In the Name of Love) でも聞きましょうか。 ボノの切ない歌声が印象的です。  

プロです・・

2009-01-20 01:45:31 | 風景
2度 機内を確認して最後に機体から脱出したというキャプテン。 ハドソン川への見事な胴体着陸の技術もすごいけれど この行動がすごい、
正真正銘のプロフェッショナルだ。
船でも最後に脱出するのは船長。 わかっていても 実際に行動におこすのは難しい。 だからこそプロ。
マニュアル人間や指示待ち人間にはできない的確な判断。
ふりかえって自分に問いかける。 あなたはプロですか?? 

羽田空港近くのお台場の公園。風もなく暖かい日は散歩が気持ちいい。
海と空が好き。いつもは横浜港あたりを散歩するのだけど 今回はお台場へ。
海辺で腰をおろし 読書にふけったり 音楽をききながら散歩したり のどかな休日。

お散歩には Bon Jovi の "Have a nice day" が似合いそうです。


鳥居がたくさん・・

2009-01-19 00:36:14 | Kyoto
伏見稲荷は 商売繁盛などを願って鳥居を奉納します。奥社参道に奉納された鳥居が多数ならび千本鳥居をかたちつくっています。
江戸時代よりこの奉納はあったそう。そして 稲荷の鳥居は ”稲荷塗”といわれ朱をもって彩色するのが慣習。神社の鳥居は朱色のイメージはけっこう強いですよね。
この鳥居のおかげで奥社参道は 風が吹いてもあまり風を受けることなく歩けるようです。私がでかけた当日も風が冷たく寒い日でしたがここでは風をあまりうけなかったです。

さて本日は まだまだ続く新年会。 一日中食べてしゃべってお風呂そしてマッサージという極楽新年会。 お酒の飲めない友人に車を出していただいて楽ちん移動。 ありがとうございました。
本日のランチは こちら ファニエンテ 近くに リストランテ・アルティを開店してコースはこちらがメイン。いろいろ少しずつ(?)楽しみたかったので アラカルトメインの ファニエンテにしてみました。 昼間からワインを飲んでふわふわいい気分。
鳩が好物なんですがちょうど いい鳩肉がはいっているとのこと。ラッキー!!
おいしゅうございました。接客もとても好感が持てていい気分になりました。そして 昼にあれだけ満腹だったのに夜は夜で 東京ドーム横のスパラクーアにて たくさん注文するわたしたち。 あぁ・・ランチで食べたのはどこへ行ったのやら。 今年も食費は減りそうにありません。。 
気のおけない友人と馬鹿話をしながら過ごす時間は最高ですな。
みなさん またお願いします。

今宵は ラルクの Shine で 明るい気分の余韻を楽しみます。


化かさないでね・・

2009-01-18 01:00:25 | Kyoto
初詣の人で賑わいをみせる伏見稲荷・・ 狛犬ではなくて狐がお出迎え。
そんな怖い顔しなくてもいいのに。。 
伏見稲荷大社は稲荷神を祀る全国約4万の稲荷神社の総本宮とされている。(お寺じゃないから総本山とはいわないのね。) そしてその稲荷神のおつかいが狐。ということは伏見稲荷の狐も 全国の狐の元締めなのかしら?
稲荷神は農業の神なので五穀豊穣・商売繁盛といったご利益があるそうな。

お稲荷さんか・・稲荷すし食べたくなってきた。( 食い気かよ)
いず重のお稲荷さん食べたいなぁ。当分 京都へ行く予定はないのでお預けか。
食い気で思い出した。
覚書 今年のお年賀
銀座ウエスト チーズバトン、リーフパイ
ピエールマルコニーニのチョコレート ばらでいくつかみつくろって
(友人の幸せな気分になるスイーツというリクエストにお答えしました)

残したいものは・・

2009-01-17 01:17:00 | Kyoto
先週は 大学の後輩が結婚し2次会におよばれ。旅館の座敷で行なわれた2次会は ジャージなどのラフな格好で来て下さいという気楽なもの。おしゃれとは程遠いベタな宴会。幹事が頑張った手作りの会は 新郎新婦の人柄を反映したほのぼのとして暖かかった。 
ゲームや昔話で盛り上がったのですが グループにわかれての対抗戦。体育会系らしく腕立ての回数を競うなど体力系の勝負も用意されていて会場は沸きました。
わがチーム 頭の勝負はいまいちでしたが 体力系で大勝利。MVPは 体力系の勝負を一人で制したゴッツ似の後輩。さすが
そして最後は 決まりの旧制高校寮歌とバレー部歌。みんなで肩を組んで歌をうたいエールで最後をしめるというのは ずっと昔からの伝統。
久しぶりに 歴代キャプテンのリレーによる 前口上もきけて 嬉しかった。
旧制高校・・ 男性による前口上は 昨今はセクハラの対象になるとかで 公の席ではきけなくなってしまったもの。 前口上が引き継がれなくなるというのは少し寂しい。私が現役のときの男子キャプテンの条件は 前口上がさまになることと 優勝杯で一気ができることだったのですが・・・
いずれも今は必要ではない条件でしょうか。 せめて寮歌とバレー部歌だけは残していってほしいものです。

ハドソン川の奇跡・・ キャプテンの見事な手腕と迅速な救助活動、パニックにならない乗客。感銘をうけました。危機がおこったときに協力し合う助け合いの心は USA の伝統でしょうか。 残してほしいし見習いたい。

今宵は 2次会で使用されていた Monkey Magic の ”ただありがとう” でおやすみなさい。