観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

あげていこう・・

2012-09-27 23:38:13 | 風景

聖徳記念絵画館と神宮軟式球場でのどかに野球をする人たち@神宮外苑

なんだかうつうつとした毎日。 CSを残すとはいえ 燕さんがきたら第一ステージをクリアできるかどうかどら様。なんだか 気分的には今年のシーズンは終わった感が・・ その中で 1つだけの楽しみ。 日ハムに優勝していただいて CS 勝ち上がって Gさんを倒すこと。 それくらい。 それはさておき ままバレーもいまいちだし 仕事をとりまく環境の厳しさをますばかり。 ほんとにテンションあがりませんわ。 なんだか のどかに草野球に興じる人たちがうらやましい。 そんな光景をみているとなんだか心も和みますわ。 神宮外苑には大きな軟式や球場があり 6面もコートとはいわんか・・ 野球の場合。 とにかく グランドが6つとれるくらいの大きさ。 都心にあってこのぜいたくな環境はいいですね。 室内練習場も併設されていて こちらはプロが使用することもあるそうです。 そんなのどかな球場のむこには 存在感のある建物がどっしりかまえております。 銀杏並木で有名な外苑通りからもよくみえるこの建物は 聖徳絵画記念館。 なんだか大げさなお名前。 調べてみると  ”明治天皇・昭憲皇太后の御聖徳を永く後世に伝えるために造営された神宮外苑のシンボルともいえる存在です。" とのこと。 ちょいと苦手かも。 さすが明治神宮外苑ですな。 

今週から オフィス移転により新しい場所に出勤。 横浜駅を経由するのがなんだか楽しい。 別になにするわけでもないのだけど・・ 誘惑も多くて お気に入りのスイーツについついひきよせられる僕。 通勤時間は増えましたが 完全な電車通勤になったので 読書と瞑想(たんにぼっとしているだけ)時間が増えました。 たくさん歩くし 健康にもいいかも。 そして新しいオフィスは気持ちいいね。 なんだか テンションあがりませんが 来週から10月、4Q にはいることだしし ひと頑張りするかな。 自分に  

今日の BGM は 嬉しい発表 年末のツアーと新しいアルバム発売。 Mr.Children の 旅立ちの唄。 10月から新しい道へ旅立つ多くの先輩、友人、後輩たちに

旅立ちの唄


秋ですが・・

2012-09-26 00:41:22 | 横浜

雲が広がる空とベイブリッジを遠くにのぞむ桟橋より@横浜港

つい先日までの暑さがうそのような秋らしい天気になりました。 こんな雲の姿も見納めかしら。 しかし スコールのような猛烈なにわか雨には ちょいと辟易しております。 ものには なんでも限度というものが。 ちょうどこの写真撮影の日も すごいにわか雨にあい パシフィコ横浜のあたりで雨宿りしておりました。 後にこんな青空が現れているのにですよ。 先日も 帰宅途中、 雨にふられ ずぶぬれ一歩手前。 自宅まであとちょっとのところで降られて 降り出しがもう5分・・いや3分遅ければ ぬれなかったのに。 今週からオフィスが引越しし 地下鉄とJRを乗り継いでの通勤。 歩く距離もそこそこあるので 雨に降られる確率もアップ。 ならかさもって歩けよって話しなんですが、 忘れるし邪魔だしでほとんど持たない僕。 これじゃぁ ぬれても文句いうなって感じですね。 で 電車に乗ってる時間がけっこう長いので 読書にちょうどいい。 ぼっと車窓の景色を眺めるのも好きですが・・ ということで ぼちぼち読書を再開しております。 通勤電車の中で読んだわけではないですが 村上春樹おたくの僕が先日読破したのが 村上春樹and和田誠 の ポートレートインジャズ。 あまり ジャズには詳しくないのですが それでも 知った名前がたくさん。 グレンミラー楽団とかカウントベーシーとか ジャズだったのね。 とはじめて知る。 その昔 よくラジオから流れてきたんです。 

僕の幼稚な曲紹介とはちがってさすがの文章力。 アーティストに対する愛情がつたわってくるようなそれでいて軽妙で 読んでいて楽しかった。 なんだか 曲がきこえてきそう。 スイングできそう・・ 和田誠さんのイラストも素敵。 ライブをきいているような錯覚におちいったりして。 

今日のBGM はその本の中から ルイアームストロング。 Rod Stewart によるカバーで紹介したばかりの What's a wondeful world... ほんとにこの曲好きなんです。 本の中の似顔絵イラストが ほのぼのしていて おもわずに微笑んでしまいました。 

Louis Armstrong - What A Wonderful World (Spoken Intro Version) 1970


めずらしく・・

2012-09-25 01:44:08 | 風景

色づく前の神宮外苑銀杏並木@神宮外苑

横浜方面に散歩にでかけることが多いのですが この日は 所用で三軒茶屋に出かけたので 田園都市線を逆方向にむかい青山一丁目で下車。 神宮外苑近辺をお散歩した次第。 色づく前の銀杏並木は緑うっそう。 その下で おもいおもいに読書を楽しんだり お弁当をひろげたりという 少しのんびりした光景が。 雑誌かなにかの撮影も行われておりました。 紅葉のころの喧騒がうそのような このあたり。 外苑のあちこちの競技場ではこりゃまたおもいおもいにスポーツを楽しむ人の姿が。 でかい競技場では公式戦。草野球の歓声や 神宮球場の応援、ラグビー場ではチケットを求める人たちの列と試合前の高揚感。 そんな光景を目にしたり 感じたりしながらふらふら歩く。 地下鉄の駅、青山一丁目から 外苑どおりをぬけ 神宮球場の横をとおりそのまま秩父宮ラグビー場の前をとおり 青山通りへ。 そのまま通りをすたこらさっさ。 途中、表参道駅近くの 桃林堂 で 和菓子を買い求め さらに青山通りを渋谷方面にむかう。 いろんなしゃれた店があるんだなぁ と あたりをきょろきょろ おのぼりさん状態。(そうだからしかたがないが・・) 国連大学前で開催されていた マルシェで 店をのぞき 食料品を少し買い込み・・ 渋谷駅までとことこ歩く。 思ったより近かった。 約1時間半のお散歩。 たまには おしゃれな街も 刺激があっていいかも。 といいながら 食料品しか手にしてない僕。 でも 満足なんで・・ よしとしよう。 


塩まかなくちゃ・・

2012-09-23 01:00:41 | 風景

鬼門の神宮球場@神宮

大学野球の聖地、神宮は どら様ファンにとっては・・ 少なくとも僕にとっては鬼門の場所。 あまりうれしい場所ではない。 しかし 本日は 東京六大学秋季リーグ 慶応大学vs法政大学の試合をやっていたもよう。 絶えることのな応援の声や演奏がきこえておりました。 おもわず その声にさそわれて中にふらふらはいろうかとも思いましたが 時間の都合でとりやめ。 応援の声をききながら 横をとおりすぎていきました。 あの応援の声はなかなか心地いいもの。 試合の様子をおもいうかべながら てくてく歩く。 隣の秩父宮ラグビー場ではラグビーのトップリーグの試合が始まる前。 大勢の人がチケット売り場に列をなしておりました。 ラグビー人気もなかなかのものですな。 時間的には サントリーサンゴリアス vs キヤノンイーグルス がちょうど始まる前のころでしたが。 と珍しく 本日のお散歩は 神宮外苑かいわいを。

先週は 先輩の帰国歓迎に理由をつけた宴会を なぜか 急遽 開催。 下っ端の僕はなぜか幹事の大役を。 一番 困るのはお店なんですよね。 連絡は facebook やメールでなんとかなるけど・・ 皆さん ばらんばらんのところに住んでるし、 勤めてるし・・・  でもそこはそれ 新橋あたりにしとけば 間違いないと 適当にお店を選択。 しかし 木曜日でもあなどってはならぬ 一番目に電話したお店は予約でいっぱい。 2件目に選んだのが 何回か訪れている 芋蔵銀座店 宴会で使うのははじめてでしたが 個室もあり welcome cake  はどうですかと なかなか気のきく提案をしてくれたりで よかったです。 おしむらくは 少し料理が出てくるのが遅いこと。 まぁ 料理がでてこようと こなかろうと 毎度 同じ 数十年前のバレーの話でもりあがり、 飲んだくれる僕たち。 それに またいい年して 新幹線乗り越しとか、 知らないうちに骨折してたとか、 その他もろもろ もちろん 失速スパイクを決められて悔しい話とか バレーの話題もありんすが 新しい話題も追加され あっというまに ビールにくわえ 焼酎が数本 からに。 調子にのりすぎて帰りの電車でさらに缶チュウ杯を飲んだお方も。 まぁ 大半のお方が金曜日は半分使い物にならなかったのでは。 しかし ボールがつなぐ変・・ 違う 縁で 続くつながり。 すごいっす。 やなこと忘れる Happy Time !! 

BGM は  このすばらしき世界 What's a woderdul world !! いろんな人がカバーしてますが ハスキーボイスが素敵な Rod Stewwart の バージョンで

What A Wonderful World (ホワット・ア・ワンダフル・ワールド)-Rod Stewart


やっぱり・・

2012-09-22 01:24:46 | 横浜

仲良くならんだ働き者のタグボート@横浜港

決まったものはしかたない。 そりゃあねぇ・・ あの戦力にはかないませんわ。 貯金約20でも優勝できないんだよ。 でも 逆にあの戦力でよく2位にいるとも思います。 他のチームも頑張って勝ってくれないことには なんともならんわね。 残念です。

乗り物が好きな僕。船もけっこう好きかも・・ もっとも 船酔いするので 乗船するのは腰がひけるのだけど。 地味だけど 働き者のタグボート。水上の構造物や船舶をおしたりひいたりするのが仕事なので こうみえても力が強く 小回りがきくんです。 360度どの方向にも推進できるのが自慢。 いつも こうやってなかよく並んでいるんですが なんだかかわいくありませんか。 ちょいとユーモラスな感じ。 横浜港かいわいを散歩するときには いつも 眺めております。 

 


うわっ・・ あかん!!

2012-09-20 01:28:14 | 横浜

横浜港よりベイブリッジを望む@横浜

吉見投手の骨折が発覚し なんだか落ち込んで 今年のシーズンも終わった感が。 まだ CSはありますが はたしてどうなるのやら。 浅尾投手が帰ってきたと思ったら これですわ。 なかなか 世の中 うまくいかない。 しかし、 もうここまできてるので 無理しないで来季にそなえてほしいです。 しかし、ほんとに怪我は怖いですね。 なんだか家の中は どよよーんとした空気につつまれております。 せめて写真くらいは 明るくて広い空にしてみました。

9月はバレーボール強化月間ということで 3週続けて週末は試合。 いや 七大OB戦もふくめると4週か・・ 先週末は 久々に6人制の公式試合。 若い子たちに出場してもらい 2セット目 少し出ただけの僕。 審判のドリブル判定が異様に厳しくて 2段トスをあげるのはかなり緊張しました。 そうじゃなくても この時期 ボールが汗でつるつるすべるし。 なかなか人数が集まらず よせあつめの初めて組んだチームでは勝利なんてとんでもない。 セット 10点以上が目標でありましたが それは達成。 相手のサーブがそれほどでもなく キャッチは みんな久しぶりにやるわりには よくあがってましたね。 しかし いかんせん 決定力不足。 チーム練習してないから お見合いも多し。 男子チームは1つ勝ったみたいなので よかったけど ちょっと悔しい!! でも ひさびさに 自分の年くらい離れている子と同じチームで試合して楽しかったよ。 (みんながみんな若いわけではないが) ひさしぶりに会った後輩たちと 終わってからランチしてくちゃべって・・ 車なんでビールが飲めないのが残念だったけど。 しんどいけど こんな週末は 充実してる感じです。10月の試合は出場できませんが みんな頑張ってね。 

3連休は バレーの練習、試合、ゴルフ とハードな休日になりました。 でも 一番 ハードだったのは 高速の大渋滞。 諸般の事情で車で帰省。 日曜の試合の後 戻ってきたのだが 予想どおり大渋滞。 横浜町田-御殿場 45km 渋滞の表示をみたときは さすがになえました。 到達するころには解消というあわい期待もむなしく 25kmの渋滞。 しかも 22時過ぎですよ。 異常ですよね。 3連休最終日も 早めのスタートにして ゴルフ場を15時前に出たにもかかわらず 渋滞にひっかかり 行きの倍以上 時間がかかったとさ。 うんざり!! 極力 車を使わないようにしているのだけど ますます その感が強くなりました。 これは 正常ではない状況だと思うのだけど・・ みんな 慣れているのかしら。

ということで BGM は まさしく ”高速道路大渋滞" という歌詞がある Glay の Highway No.5 で

-高速道路大渋滞。 いつの時代もきまぐれなんだ。 道なき未知を歩いて行く

残念ながら 道なき未知は 物理的にはいけないんだよね。 Jiro ちゃん作の なんだかかわいい楽曲です

 


これでも・・ ささえているんです

2012-09-19 00:46:18 | 

柱の中にエレベーター@せんだいメディアテーク

近代建築の中ではけっこう好きな建物。とくにこの鉄骨のシャフトの形状が 素人目には面白くて・・ 仙台に行くと必ず訪れる場所。こんな感じ・・ 

 13本の鉄骨独立シャフト(チューブ:主に鋼管トラス構造)と7枚の鉄骨フラットスラブ(ハニカムスラブ:鋼鈑サンドイッチ構造)で構成 と解説にはありますが。 柱って 建物全体を支える強度をもたなくてはならないので デザインありきというわけにはいかないんですよね。 著名な建築家、伊藤豊雄さんの設計。 NHK の仕事のプロフェッショナルで この建物のコンペの案を考えるときに 柱の構造で苦労しているところをやってたように記憶しています。 斬新なアイディアを考案するところはもちろん これを実際に強度をもたせて具現化するのは 相当 大変。 具現化するところは 構造設計の専門家がいて 構造コンセプトを提案するのですが。 実際に建物をたてて 揺らして壊れるかどうかみるというわけにはいかないので コンピュータ上でその状況をつくりだし 実際に振動させたり 衝撃をあたえたりして どうなるかを検証する シミュレーションの技術を駆使して 構造設計は行われます。 コンピューターパワーの飛躍的な進化とともに シミュレーション技術も発達。 そのおかげで このような複雑な構造物の建設hが可能なですよね。 それはさておき このなんとも不可思議な柱とはおもえない柱が 建物の内部ににょきにょき。眺めているとなんだか楽しい。 個人的には この形の提案から いかにして構造設計をするかの方が興味深いです。 で ネットで検索していたら みつかりました。 ”せんだいメディアテークの構造 佐々木睦朗構造計画研究所” なかなかおもしろい。 縁の下の力持ちてき仕事ですが 構造設計っておもしろそう。 ここで 手をぬいたり 邪心がおこると いつぞやの耐震じゃなくて 非耐震マンションができあがっちゃうんで 責任は重大だ。 

本日は TV をみない  すなわち DVD の日。 今日の1枚は 15周年 日産スタジアムの Hotel Glay。 ついこの間の夏の日のような気がするのだけど 数年前の出来事。 そこから Summer FM でも。 夏の野外に似合う曲です。

 

 


大切にしたいのは・・

2012-09-16 00:16:25 | 名古屋

豊田講堂と青い空@名古屋

9月はバレーボール強化月間ということで 23日の週末まで毎週のようにバレーボールの予定。 動かないからだにむちうって・・ できるとこまでやってみようということで。 もう 練習したくたってからだがついていかないし おとろえていくばかりのプレーに 嫌気がさすこともあるけど それでも やっぱ 少しでも長く バレーボールしたいな。 とあきらめないでやっております。 (今思えば なつかしかな 現役時代。 でも 今だからいえる。) 大切にしたいのは ボールを触っている時間とボールでつながっている人たち。 これをとったら 人間関係がゼロになってしまいそうな僕。 本日も 頑張って 現役の練習に参加してきました。 思い切り打った スパイクならぬ 全力チップ、失速スパイクで現役を翻弄 練習にならなくてすまん。 と思いながら・・ それでも一応コースは狙って打ってるのよ。 がんばってレシーブしてね。 と、そうやってからだを動かす週末が一番楽しいかも。 そして 帰り際の交差点の信号待ち 見慣れた建物の上にきれいな青空がひろがっていて 気分爽快。 飲み会なくても Happy Saturday !! でした。 どら様も勝ったしね。 明日は試合だ・・ 足を引っ張らないようにしなくては。 若手に頑張ってもらいましょう。 


夏の思い出・・

2012-09-15 00:35:11 | 

山寺(立石寺)根本中堂@山形

いつのまにやら9月も半ばにさしかかろうとしております。 暑さ・寒さも彼岸までといいますが今年はどうなることやら。 それでも 朝・晩は だいぶ過ごしやすくなっておりますね。 ペナントレースも秋風が吹き始め パリーグは熱い戦いが続いておりますが(日ハム頑張れ!!) セリーグはすっかり興ざめ。 それでもどら様には勝利してほしいのですけど なんだかなぁ。 普通に勝ったり負けたりで貯金20前後を推移。 それでもトップとは10ゲーム以上の差。 やっぱ セリーグ5球団、なんとかしないと。セのペナントレースはさすがの僕もまったくおもしろくない。 どら様の試合の結果に一喜一憂するだけ・・ これでは野球人気もねぇ。 せめてパリーグには白熱の展開をしていただいて 手に汗にぎる試合をみせてほしいもの。 やっぱ 緊張感が違いますわな。 やってるほうも、みてるほうも。 そうそう 日ハムの吉川投手、 ここ一番で2安打完封 1-0 今シーズン 大ブレークですね。 しかし・・ セリーグはというかなんというか だらしなさすぎ。 Gさんは選手をかき集めて強くなる球団なんだから それは仕方がない。 せめて それに対抗してなにくそという試合を・・ と思うけど 選手層が違いすぎる。 さて どうする。 このままでは 観客数だって減少するばかりだよ。 きっと・・ 貯金40とかってありえへん。 

ということで 現実逃避し夏の思い出に浸る。 あのころはまだ希望があったよな。 どら様にも・・ 暑い盛りに東北へでかけたけど 東北も暑かった・・ 全身汗びっしょりで 1000段あまりの石段を登りましたよ。 ちゃんと登る前に力こんにゃく食べて。 だから登りきれたのかしら。 しかし 重要文化財にも指定されている 根本中堂(こんぽんちゅうどう)はふもとにあるので のぼらなくても参拝できます。 比叡山にも根本中堂というのがあるそうで、 たぶん 比叡山のがオリジナルかと。 同じ天台宗のお寺。 天台宗の寺院では 本堂にあたるところを根本中堂をいうところがあるんだって。 みてのとおり 古びた建物。 ブナ財でできた建造物では日本最古とも。 中には 伝教大師(最澄)が中国から比叡山に移した灯をさらに立石寺に移し 今でも耐えることなく灯る 不滅の法灯がある。 約1200年 ずっと灯り続けているって ほんとならすごっ。 

ピアノのイントロが印象的なこの曲が 本日の BGM

あなたが生まれたあの日にテロがはじまって あなたになにかたくすように消えた命 その意味はまだ雲の上

9.11 飛行機がビルにつっこんだ 映画のようなシーンをついきのうのことのように思い出す。 あれから月日がたったけど シリアでは日本人の女性ジャーナリストが凶弾にたおれ リビアでは米国の外交官が犠牲に・・ これも氷山の一角。 世界はどこへむかうのか。。 

「Bible」ライブバージョン(2012.4.22日本武道館)


お疲れ様・・

2012-09-13 00:55:51 | 横浜

海猿がいるのかな・・海上保安庁方面@横浜港

鉄人金本選手 ついに引退。 いつかはやめるときがくるのでしょうが 一流選手になればなるほど 引退の時期は難しいですね。 まだ やれるのではと思う気持ちと もうだめだという気持ちと いったり・きたり・・ それでも 自らの意志でユニフォームを脱げる選手は幸せなのでしょうか。 ほんとうに お疲れ様って 感じです。 最初は広島だったんですよね。 3割、30本、30盗塁でしたっけ それをなしとげた数少ない選手。 豪快というイメージがありますが 打って、走って ・・ 誇れる記録は 連続無併殺打の記録とのこと。 一塁への全力疾走。 いつでも全力プレー は みていて気持ちいい。 敵ながらあっぱれ!! 最近は出番も少なく どうするのかなと思っていたら 引退会見。 SB の小久保選手、 Carp の石井選手に続き 一時代を築いた選手がまた ユニフォームをぬぐ。 さびしい限りですが いつかは必ずやめなくてはならないんですよね。 インタビューで7-8割は苦しいばかり・・ 2-3割のいいことを求めてやる みたいなことを言ってました。 偶然にも 先日 バレーの竹下選手もTVの対談番組で同じように 苦しいことのほうがはるかに多い と スポーツって そうなんですよね。 レベルの差こそあれ 競技スポーツを志せば 苦しいことのほうが多い。 ここでどれだけ頑張れるかで 喜びの大きさがかわってくる。 まったく次元の違うレベルなので 苦しさの度合いも比べ物にはならないと思うけど 自分にてらしあわせてみても とても共感できる言葉でありました。 会見・・ 兄貴らしくて かっこよかったですね。 そんなニュースが でてくるシーズン終盤。 戦いは 結果はなかば決まっていれども続いております。 やっぱ ひいきのチームが勝つと嬉しいわさ。 パリーグは大混戦でまだまだわからないし(日ハム頑張れ) CS をかけた 激しいAクラス争いが セリーグでも続いております。(Carp にきてほしい!! by ツバメに勝てないチームのファン) 

写真は まったく関係のない 横浜港・・ 海上保安庁方面です。 海の安全を守る役目。 海猿もいますよね。 映画と唯一異なるのは いままで一人の殉職者もだしていないことと どこかでききました。 事実とすれば すばらしいこと。 あの訓練も TV で公開されたのをみたことがありますが すさまじい厳しさ。 苦しいことのが多いはず。。。 それでも 命を救うという使命感で耐えられるのか。。。 努力は裏切らない。 殉職ゼロはたゆまぬ努力のたまものなんでしょうね。 

ということで おやすみなさい。