goo blog サービス終了のお知らせ 

観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

祇園祭で買ったもの

2005-07-20 00:56:20 | 買ったもの
フラッシュが光ってうまく写真がとれないね。これは 祇園祭での収穫品。 厄除けのちまき。長刀鉾では売り切れだったので 隣の函谷鉾で購入。ご利益はどこのでも同じなんだろうか? ここでの ”ちまき”は わたしの好きな 虎屋のちまき ではなく ”茅まき”で食べられない。 茅に霊が宿るという 古来の日本の考えかたからきてる 厄除けらしい。 ところで ”茅”は ”かや”ぶきの かやのことかな? で この ちまきは 玄関の外側に飾って 祇園祭のたびに 新しいものに取りかえるんだって。 これで 厄病神もこないかしら。
まぁ 今日もどら様 勝ったのできっと ご利益があるんだろう。 浜っ子が 161km の日本最速で トラ様を 玉砕してくれたら もっとよかったのですが。 はまの番長 がんばったんだけどなぁ。 惜しかった。 だるびっしゅくんも 勝てないけど 負けないところが もって生まれた 運の強さなんだろう。 日ハム 頑張れ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿