観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

いまさらですが

2015-10-21 01:03:41 | Kyoto

夏の下鴨神社@京都

今年の写真を FB にアップし整理しようと取り出した夏のお写真。 そういえばこのとき以来、京都を歩きまわってないなぁ。 乗り換えで駅とその近くには数回いったけど。

このときは 久々に下鴨神社に行ったようで、写真をみて記憶をたぐりよせるという・・。 覚えておけよ、それくらいって感じですが。 下鴨神社、今年は21年ごとの式年遷宮を無事に執り行ったということで 記念のお土産が並んでおりました。式年遷宮といえば伊勢神宮かと思いきや、神社は本来、一定年限で社殿を造りかえるもののよう。とはいえ、資金繰りもあるでしょうから 大きな神社だけしか執り行っていないのかな。 下鴨神社でも国宝の拝殿を造り替えるのはということで、現在は傷んだところだけを修復するようです。 

下鴨神社といえば 「加茂みたらし茶屋」のみたらし団子。寄ってくるの忘れた。甘さ控えめのとろっとしたたれがおいしいみたらし団子。下鴨神社にある御手洗池(みたらいいけ)が語源らしい。発祥の地でもあるようだ。。 久々にあのみたらし、食べたいな。 (やっぱ 花より団子か)

BGM は またチケットはずれちゃったミスチルの REFLECTION から 幻聴
-僕を手招くのは華やかな場所じゃなく・・・ (団子のある場所か??



最新の画像もっと見る

コメントを投稿