聖徳太子ゆかりのお寺。度重なる火災や戦乱・そして最後は信長の兵火により 建立当時(平安末期)の建物は喪失。江戸時代後期に 現存の建物が 彦根にゆかりの深い井伊氏の寄進により建てられた。新緑・紅葉は見事らしいが 紅葉にはまだ早いようです。
お土産の赤飯まんじゅうは 甘くなく おいしかったわ。(花よりだんご
)
不便なところにあるので車
が便利です。この時期は 湖東三山をめぐるシャトルバスもでているのでそれを利用するのもいいかも。 ちなみに 三山(百済寺・西明寺・金剛輪寺)とも駐車場は無料のはずです。京都のお寺と違い 人ごみもそこそこで ゆっくり参拝できます。
今日は ケーキ
を手土産に 友人宅へおしかける。ひさしぶりのケーキ・・うれしい
大好物のくり系を選択。 彦根といえば やぱり たねや(クラブ・ハリエ)のケーキね。(それしか知らないので)休日はいつも混雑してる人気のお店です。
お土産の赤飯まんじゅうは 甘くなく おいしかったわ。(花よりだんご

不便なところにあるので車

今日は ケーキ

