ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

AAO(臼蓋内転骨切り術)の術後筋トレ

2011-06-11 19:27:32 | 股関節
AAO後のリハビリは入院中でお終いとなる。
RAOは病院によっては、目標数値や歩き方まで、通院リハビリがある。

退院後のリハビリ指導の手厚い病院もある。
ので不安の方多い。

AAOの私の場合、退院後は可動域で荷重はあまりかけないってことでした。
詳しくは、
     ジューンの股関節症物語

さて、じゃ可動域といつてもどうしたら、いいのか。
一番は日常生活、家事で十分。
そして、入院中にPTさんに教えていただいたことを継続。
これも個人差があるので、スタンダードパターンがないです。

スポーツジムで可動域広げてOKが私はでましたが、術後四か月まで行く元気がなかったです。現在は、筋トレマシーンとストレッチやヨガ。筋肉で固まるとダメだそうで、やわらかくしておくのがよいとのことでした。

また、プールで泳いでいる。水中ウォーキングより股関節にやさしいとのことです。札幌には、「シュノーミング」という団体がある。息を楽にして泳げるということです。股関節や膝のご高齢者も参加しています。

こういうことは、股関節センターにメールして聞いたりできます。

聞かないで不安になっていたら、もったいないです。

リハビリも一人一人ちがいます。
自分のオーダーメイド医療、リハビリで

AAOのドクターがよく使う言葉、
「あなただけの最高のオーダーメイド医療を提供しているのです。」

術後大切なこと

 リハビリ

 筋トレ

 体重管理

これの継続って大変。。。。

でも、みなさんの願いは、普通に歩きたいです。。。。
コメント

かぎりなくやさしいものたち

2011-06-11 13:42:17 | 日記
  いろいろと試してみている
  こんな感じでいいのかな。。。
  残り少ない休みをいろいろいろと。。。
  「とにかく、やってみよー!」学習発表会のセリフだぁ。


かぎりなくやさしいものたち



  やればできるもんだなぁ。。。
  しみじみ
  でも、はまったら、困る。。。
  あと試してないのは、なんだろう。。

  母の愛した庭の花たち
  今、私をいやしてくれる
  札幌、六月、いい天気
  私は、緑の手だと
  学校の畑でわかった
  今、庭でいきいきの植物たち
  あと少しでラベンダーが仲間入り
コメント

祈り

2011-06-11 12:07:13 | 日記


今日もどこかで、手術の方がいるだろう。。。

今日もどこかで、就活に疲れ果てた若者がいるだろう

今日もどこかで、自分を忘れた認知症の方が空をみるだろう

今日もどこかで、介護に疲れた家族が空を見るだろう

今日もどこかで、亡くした母に想いを馳せる娘がいるだろう

今日もどこかで、みんなに幸せがくるように祈るものがいる



今日もどこかで、リハビリに光をみいだすものがいるだろう

今日もどこかで、未来をみてただそこで生きているだけでいいと

今日もどこかで、昔の楽しいきおくだけを友達にして

今日もどこかで、なつかしい想いでを心の支えにして

今日もどこかで、みんなに幸せがくるように祈るものがいる



星がかなり動いた。月日も流れ、今年後半へといく。
星読みだけれど、自分のことは、わからない。。。
数年前、家庭環境が変わりどきだった。
結婚とか幸せごとだと思っていた。。。
母を看取ることになった。。。
自分のことは、わからない。

でも、確実に星は動いた。
幸せごとにと、いつも願う。
なのに、次にきたのは、病気。
次々ときた。。。
いろいろいろいろ

また、星が大きく動く
今度こそ、幸せごとに。。。

でも、そんな中で沢山の出会いがあり、経験があり、特に凝縮された2010年と2011年前半。そういえば、3年ちかく脚と向き合った方のブログあったな。。。すごいなぁ。この方はその中で夢を実現した。
いろいろな中でいろいろな方に勇気と元気をいただいている。
コメント

AAO(臼蓋内転骨切り術)検討事項

2011-06-11 08:15:57 | 股関節
変形股関節症の自骨手術を検討した時、一番多いのは、RAOかな。
でも、40代での手術は適応外だったりする。
そして、入院期間が40代だと片足で3か月。
退院したら、すっきりさわやかではないです。どんな手術でも。。。
そして、退院後は、「リハビリとなります。
私の場合は退院後3か月は安静?リハビリ?とかで社会復帰無理ということです。。
また、すぐ、全荷重で立ったりできないのです。。。2分の1荷重とかになります。

そこで見つけたのがAAO(臼蓋内転骨切り術)

そして、体験記、物語はジューンの股関節症物語があります。

AAOは新しい術式で早期離床、早期社会復帰を目指したものです。
岐阜の東海中央病院でしかしていません。

私の場合は、「ジューンの股関節症物語」に詳しくありますが、片足で2週間退院です。
でも、岐阜は遠いです。。。

考えたのは、札幌3か月VS岐阜2週間、両脚で1か月
RAO社会復帰半年後可能VSAAO社会復帰3ヶ月後可能

入院期間や術後経過は、一人一人ですごく違います
闘病記、体験記はその人の場合です

さて、入院期間や術後を考えるととってもよさそうですね。
でもでも、岐阜まで行かなきゃならないです。
手術後、手厚い病院は術後、1か月、3か月、6か月、1年。。。と検診が続きます。
ここは、3か月、1年、2年。。。と何事もなく順調なら、1年おきで、レントゲンを送るでいきます。

何かあった時の不安、対処心配です。

なので、地元のフォローアップしてくださる病院があった方がいいです。
九州などの病院、また、札幌の病院など他県からの手術、入院が増えていますが、
どの手術も100パーセント完璧、満足って難しい。。。

術後のリハビリ不安の方々もいっぱいです。

新しい術式のため、ここ数年、2年くらいずつで少しずつリハビリの考えや
やり方が変化しています。
でも、先輩患者さんの「バイブル」的「物語、体験記、闘病記」を読むと
あれれっと混乱が起きたりもします。
リハビリでは、
 2006年頃 すぐ全荷重 日常生活がリハビリ いけいけどんどんのイメージ
 2009年頃 すぐ全荷重 1か月から3か月は可動域訓練 その後制限なし
 2011年頃 2009年よりもっと慎重にというイメージ
少しずつ変わっています。でも、RAOの病院も術後の対応など変わってます。
RAOも3か月も入院しないところが増えています。

進行した場合不安

進行した場合というのは、自骨手術をしても変形股関節症が完治するってわけではないのです。。
進行したら、人工股関節THAを検討することになり、手術となったりします。
その時にAAO後のTHAをおこなうのが難しいという地元病院が多いようです。
RAOでもそうですが、自骨手術後のTHAは、何も手術していない方より難しいことになるようです。。。しかし、地元の病院の方は、多分、同じ病院での手術になったりします。
と、いうことは、THAのときにまた岐阜にくることになる可能性が高いということです。

まだまだわからない
RAOだったら、術後17年元気な股関節です。とか、事例がたくさん。
でも、AAOは私の知っているかぎりでは、4,5年です。
反対にすぐに進行してしまった。。。という方もいます。
私は術後もうすぐ5か月です。。。
先輩患者さんでブログなど開設している方々を探してみると、
 9か月、1年半、2年 くらいの方々です。
人工の手術を3年以内にしたかたのブログもあります。
また、「スクリュー」が折れた2010年、夏あたりの方々の術後は胸が締め付けられます。


私自身、2010年夏「両脚同時」の手術予定から、2011年右脚のみとなりました。
その間に、不調の方々の声や術後の過ごし方の変化、そして、手術適応の基準の変化などたくさんのことがありました。

自信を持ってお勧めですなんていえません。

私はただ伝えたいだけです。
ただ、つながりたいだけです。

同じ不安を抱えている同時期の患者さんたち。
これから、手術を検討している方々。

同じ病気、臼蓋形成不全や変形股関節症の方々。。。

今年、春、一気にAAO(臼蓋内転骨切り術)の情報が少なくなってしまい、不安の方いないかなあ。。と。。。

そして、自分が沢山いただいた情報、今度は自分が還元したいなぁ。。。と。。。
本当に感謝しています。。。
おかげで、今もいろいろな方とつながれています。

札幌は今は
ヨサコイソーラン祭りの土曜日は大通り公園
にぎわうだろう。。。。
震災の影響は。。。被災地チームが昨日TVに出てました。

つれづれ。。。
コメント