goo blog サービス終了のお知らせ 

【東京カフェ系blog】 なりきりバリスタ道。 ~ラテアート練習中!~

エスプレッソマシーンを購入しました!『ラテアート』を練習する日々と、『おすすめカフェ情報』などを綴ってます(*^_^*)

こんなん付いて来ました!

2005-11-16 | 気になるコーヒー飲料
こんなコンビニコーヒー、見たことあります?

なんと、「ミルクと砂糖付き」なんです!
缶コーヒー飲む時、「甘さとミルク加減を自分好みにしたい!」って方、絶対多いですよね?
僕はまさにそういう派なので、個人的にはかなり気に入りました(*^_^*)

 『北海道ミネラルウォーター株式会社 / 名水珈琲』

これはなかなかビックリ♪

珈琲自体も、北海道は羊蹄山の名水が云々ということで、素晴らしく良い感じです。

もっと情報欲しいところなのですが、残念ながら「北海道ミネラルウォーター株式会社」さんのWebサイト、”移転中”とのことで閉鎖されてらっしゃいました。。。

今後”要注目”です!!

大人のカフェラテ

2005-11-11 | 気になるコーヒー飲料
 『MAXIM 大人のカフェラテ ~ほろにがテイスト~』

僕の働く会社が入ってるビルのB1Fにコンビニがあるのですが、
「ほろにがテイスト」というキャッチコピーに惹かれ、思わず手にとってしまいました。

仕事中には思わず「ピピッ」と来ちゃいますよね(^_^;)

飲み心地は残念ながら期待するような苦みはなかったのですが、
ビミョーに少なくないですかね?内容量。
(写真、よく見てみて下さい!)

これがオトナってやつですか・・・。


■大人のカフェラテ
 http://www.agf.co.jp/6_about/6_1index.html


■新商品(11月15日に第2弾登場のようです!)
 http://www.agf.co.jp/6_about/6_1index.html



ファミマcafe

2005-11-08 | 気になるコーヒー飲料
コンビニエンスストア:ファミリーマートからオリジナル商品が
発売されました。

 『パッソプレッソ カフェモカ』

しっかり”モカ”な味でなかなかgoodです♪
11月1日発売のPB商品のようですが、なかなかやりますね、ファミマ。

ちょっと驚きなのが”賞味期限”。
10日程しかないんですよ。
コンビニでラインナップしつつも、保存料ナシってことですかね?
(成分のことははよく分かりません・・・(^_^;))

ファミマユーザーの方、是非お試しあれ♪


■ファミリーマート 11月1日発売の新商品一覧
 http://www.family.co.jp/goods/recommend/thisweek/sen.html

はちみつコーヒー!?

2005-11-01 | 気になるコーヒー飲料
すごいのが出ました!

な、なんと”ハチミツ”入りコーヒー!

 『GEORGIA なめらかカフェラッテ』

いやいや、”なめらか”じゃないですからっ!
ハチミツ特有の「辛い感じ」の甘さがあって、
なんともビミョー。と言うかコーヒーには合わない・・・

紅茶ならきっとアリな気もするんですけどね。
(ジャム入れて飲んだりもしますし)

う~ん、ここ最近で久々の「ハズレ」な味です。
でも今度もう一回買ってみますかね・・・一応・・・

 ■GEORGIA なめらかカフェラッテ
  http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/georgia/index.html#16

少しだけミルクを・・・

2005-10-27 | 気になるコーヒー飲料
本日は、

 『WONDA ストレートカフェ / アサヒ飲料』

をご紹介。

所ジョージさんの「おはよ~ございます!」なCM
の「朝専用」など、アサヒ飲料はコマーシャルが
面白いですよね。

Webサイトも「自販機」な演出になっててまぁまぁです。
(なかなか良いとまでは残念ながら言えない(^_^;))

そして僕が気に入ったのはこの”少しだけミルクを”
ってところです。

普段から、喫茶店とかでコーヒーを飲むときの習慣として、
僕は「砂糖は入れないけど、ミルクを少しだけ入れる」派です♪

ブラックのまま飲むって、なんとなく”胃”への刺激が強そうな
気がしてしまって、ついつい少しだけミルクを入れるのです(^^ゞ

そしたらそのままドンピシャなキャッチフレーズの缶コーヒーが
出たではありませんか!

僕と似たようなテイストの方、これはオススメですよ!

缶コーヒー独特の甘さはなく、かといってブラックの刺激もない♪
”ちょっとだけ・・・”って方にピッタリです。

■アサヒ飲料 WONDA自販機Web
 http://www.asahiinryo.co.jp/wonda/lineup/index.html



BLUE NOTE ラテ?

2005-10-15 | 気になるコーヒー飲料
なんだか「飲料製品紹介」な最近ですが、
今日も見つけてしまいました。

『Off Beat Cafe CAFFÉ LATTE』

なんと「JazzのBlueNote」とのコラボ企画なのだそうです。

と言いますかビックリしたのが、既に”第2弾”と
なってるんです!


そしてサイトみたら、どうやら今年春から売ってたんですね(^^ゞ
http://www.megmilk.com/pressrelease/050224/main1.html

そしてそしてまたもや「MEGMILK」さんです。
やりますねぇ~、この会社♪

ハートのCAFFE LATTE♪

2005-10-09 | 気になるコーヒー飲料
最近のコンビニドリンクの新商品ラッシュはすごいですね。
今日も店頭で、「ハートマーク」のラブリーなものを見つけてしまい、思わず購入。

『MEGCAFE CAFFE LATTE』

生乳50%!
すっごいミルクテイストです。

でもなんて言うんでしょう、スタバDISCOVERIESよりも美味しい気がします。
生クリームというか、スチームドミルク(!?)みたいなやわらかい口当たりでいて、甘さはちゃんと控えめ(*^_^*)

製造者が「日本ミルクコミュニティ」ってなってるんですけど、
どこなんでしょうね、これ。

と思ってWebサイト見ましたら、雪印&農協で平成15年正月設立の会社でした。
そういえば「MEGMILK」ってパッケージはスーパーでも見たことあるような・・・

どうやら雪印さんもまだまだ頑張ってらっしゃるようです。

■日本ミルクコミュニティ
 http://www.megmilk.com/

スターバックス/DISCOVERIES

2005-10-02 | 気になるコーヒー飲料
ものすごい話題ですね。
コンビニスタバ。

ローソンでもapでも、売り切れ続出状態。

さすがスターバックスです。

いや、何がすごいって、同業他社への影響力。

同じ日程で、ドロールも、TULLY'Sも、
似たようなコーヒーを発売開始してました。


そして、マキシムやらジョージアやらも
一斉に新製品を投入。
まぁ、元々下半期のスケジュールに乗ってた
のかもはしれないですけど、スサマジイですよね。

コンビニのコーヒー棚は、今まで見たことない程の
盛況ぶりが続いています。

スターバックスが日本にもたらしたエスプレッソブームは、
確実にコンビニコーヒーにも広がりそうですね。


やっぱり出た!

2005-09-09 | 気になるコーヒー飲料
2度にわたってご紹介しました
『まろやか珈琲』『続・まろやか珈琲』

明治乳業さんによりますこの、ミルクと”何か”を
かけあわすシリーズ、やっぱり出ました、紅茶!!

もう、予想通りですね♪

いや~でもさすが、豆よりも、葉よりも、”ミルク”
が主体なだけあります。
まさにmilkytasteですよ。ハイ(*^_^*)

でも僕もちょっと間違ってるかな?
特に飲みたい訳でもなかったのですが、ここの写真に載せたいが
ためだけに買ってしまいました・・・(^^ゞ

も一つついでに

2005-09-04 | 気になるコーヒー飲料
グアムっていうか、アメリカっていうか、海外には売ってるんですよね。

■スターバックス 缶コーヒー
 (缶じゃなくって、瓶ですけど(^^ゞ)

良いですよねぇ~。
確か、3種類くらいあったような気がします。

スーパーにはスタバ豆までありますもんね。

どうして日本ではスタバ店頭でしか扱ってないのでしょう?
香港でも売ってたのに・・・

・・・と思いきや、とうとう日本でも発売されるんですね!!

■スターバックス ディスカバリーズ
http://www.starbucks.co.jp/rtd/


いや~、9月27日ですか。これは楽しみ!!