冷凍パイシートで、
簡単にバスケットができちゃいます。
1.丸いクッキングシート2枚の間にパイシート1枚をはさみ、
めん棒で伸ばしていきます。
丸いクッキングシートがなければ、
型の大きさに合わせてシートを切ったほうが伸ばしやすいです。
丸くなるようにすると、出来上がりが綺麗です。
2.シートごと中フライパンに乗せ、
内鍋でぎゅーっと押しながらフライパンにいれます。
パイシートはこんな風になってます。

3.内鍋で押さえつけたままの状態で
さらにフタをして、
インダクションレンジ マニュアル10にかけ、10分タイマーセット。
ピッピッピと鳴ったら、
フライパンから出して冷まします。
中身は、カスタードクリームや生クリーム、
お好きなフルーツで飾ってくださいね。

これは我が家の次男の24歳のバースデーに作ったもの。
パイシートを丸くしないとこんな感じ。
パイシートがあったら、あっという間に出来ちゃいますよ!
お試しくださいね!
簡単にバスケットができちゃいます。
1.丸いクッキングシート2枚の間にパイシート1枚をはさみ、
めん棒で伸ばしていきます。
丸いクッキングシートがなければ、
型の大きさに合わせてシートを切ったほうが伸ばしやすいです。
丸くなるようにすると、出来上がりが綺麗です。
2.シートごと中フライパンに乗せ、
内鍋でぎゅーっと押しながらフライパンにいれます。
パイシートはこんな風になってます。

3.内鍋で押さえつけたままの状態で
さらにフタをして、
インダクションレンジ マニュアル10にかけ、10分タイマーセット。
ピッピッピと鳴ったら、
フライパンから出して冷まします。
中身は、カスタードクリームや生クリーム、
お好きなフルーツで飾ってくださいね。

これは我が家の次男の24歳のバースデーに作ったもの。
パイシートを丸くしないとこんな感じ。
パイシートがあったら、あっという間に出来ちゃいますよ!
お試しくださいね!