夢いっぱい!クッキングプラス!

家族の健康は自分が守る!という心意気で
頑張っているママたちを
応援しています。

ササミのかば焼き丼

2012年08月18日 | 肉料理

《ささみのかば焼き丼》


(ご飯に乗せる前の画像でごめんなさい)


夏はあっさりしたものばかり食べがちですが、
タンパク質はしっかり摂るようにしたいですよね。

甘辛のお味で、しっかり食べられる上に
鶏ささみ使用で低カロリーです。

のりのおかげで、
一見、うなぎ?に見えるところが楽しいですよ(^^)


難易度★★★☆☆

調理時間35分

【材料】

鶏ささみ 8本(塩・酒 各少々、片栗粉 適宜)
のり 2枚(半分に切っておく)
しょうゆ・みりん 各大4


干ししいたけ4枚(ぬるま湯で戻しておく)
A
しょうゆ 大1/2
砂糖 小1

卵 2個
けしの実  適宜
お米、浄水



【作り方】

1、米と同量のお水でご飯を炊く。(インダクションレンジ高速炊飯で30分!)
ご飯は玄米入り、雑穀入り…など、お好きにどうぞ。

2、ささみは筋を取り、観音開きにして、塩・酒各少々をふってしばらくおく。

3、ささみに片栗粉をまぶして、のり半分に2枚ずつ乗せる。




4、大フライパンを熱し、油を薄く敷き、2のささみをのりを下にして焼き始め、
6~7分焼いてささみがのりにくっついたら裏返し、
肉に火が通ったら、しょうゆ・みりんを入れ火を止めて、
余熱でからめる。

5、干ししいたけは小ソースパンに入れ、
戻し汁とAを入れ中火にかけ、汁気がなくなるまで煮る。

6、卵は割りほぐして塩少々を入れ混ぜ、熱したフライパンに薄く油を敷いて
薄焼き卵を焼き、細切りにする。

7、丼にご飯を盛り、薄焼き卵、干ししいたけ、
食べやすい大きさに切ったささみを乗せる。


なんちゃってうなぎ丼です。
具はお好みでいろいろ乗せてくださいね!
タレはちょっと多めが美味しいですよ。


メルマガ8/4号より。


モロヘイヤのツナと一緒!

2012年08月04日 | 野菜料理



《モロヘイヤのツナと一緒!》

栄養価が高いモロヘイヤは夏が旬!

カラダの抵抗力を高めるβ-カロテンやビタミンC、ビタミンE、
疲労回復を促すビタミンB1やビタミンB2、
そしてカルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルが多く含まれています。
ホウレンソウやコマツナと比べても、
この時期の栄養価は、断然モロヘイヤの勝ち!

夏の食卓に積極的に登場させたい食材ですね!



難易度 ★☆☆☆☆

調理時間 5分

【材料】

モロヘイヤ  1/2束
ツナ缶   1缶
つゆの素  またはしょうゆ少々


【作り方】

1、モロヘイヤは茎の固いところは取り除き、浄水で洗う。

2.お鍋で洗っただけの水分でゆでる。

3.2を適当な長さに切り、ボウルに入れ、
油分を切ったツナ缶と混ぜ、
つゆの素をかるくかけて混ぜ、出来上がり!


納豆とあわせても美味しいです。
夏の食卓に是非登場させてくださいね!


メルマガ7/28号より。

絹ごし豆腐のレアチーズ風

2012年08月04日 | ケーキ・デザート類



《絹ごし豆腐のレアチーズ風》

お豆腐とビタミン8種入り粉末ジュースで作る
とってもヘルシーなケーキです。

え?これ、チーズケーキじゃないの?と、
お友達をびっくりさせちゃいましょう~!o(^▽^)o


難易度  ★★☆☆☆

調理時間  15分 +冷やし時間

【材料】

ゼラチン 10グラム(水大4でふやかす)
牛乳 100CC

絹ごし豆腐 1丁(300グラム)
クエンチ8 レモンライム粉末 1袋
生クリーム 200CC
 
スポンジケーキ  1センチ厚
または、
クラッカー15枚(牛乳で湿らせる)
ブルーベリージャムなど


【作り方】

1、牛乳を人肌に温め、水でふやかしたゼラチンを入れ、溶かす。

2、フードプロセッサーに、豆腐、レモンライム粉末を入れ、少し回して豆腐を崩す。

3、フードプロセッサーを回しながら、生クリームと1も入れる。

4、内鍋にラップを十文字に敷き、
1/3にスライスしたスポンジを敷き、ジャムを塗る。
(または、砕いたクラッカーを牛乳で湿らせて敷く)

5、3を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。



スポンジは焼いたものを3枚にスライスして
一枚ずつ冷凍しておくと、とっても便利ですよ。


メルマガ7/14号より。

ヤリイカのマリネ

2012年08月03日 | 魚介料理





《ヤリイカのマリネ》

難易度★★☆☆☆

調理時間15分

【材料】

ヤリイカ 8杯
人参 中1/3本 (千切り)
長ネギ 15センチ (千切り)

A
酢  大1
砂糖  小1
粉末レモンライム  大1(水で溶く)(またはレモン汁大1)
塩 小1/2


【作り方】

1、ヤリイカは足を引き抜き、ワタと軟骨を取り除く。
人参、長ネギは千切り。

2、1を内鍋、またはスティーマーにクッキングシートを敷いて入れ、
スープの上などで7分ほど蒸す。

3、皿に盛り付け、Aを合わせたものをかける。


ヤリイカがとっても柔らかくて美味しいです。
お試しくださいね!

メルマガ7/7号より。

ようこそ!クッキングプラスへ!

月に数回、自宅で『お料理会』を開いています。
先生と生徒ではなく、みんなでワイワイ情報交換する場なので
『お料理会』なのです。

お料理会では、
「誰でも簡単に、同じように出来て」
「おいしくて栄養いっぱい」
のメニューと
「栄養学のワンポイントアドバイス」を 提供しています。

優れた調理道具を使って料理すれば、
家庭の食事が変わり、
家族の在り方まで変わり、
栄養バランスの崩れから来る「身体と心の病気」も
少なく出来る!と信じています。



≪私が使っているお勧めのお料理道具≫

ステンレスの多重構造鍋
栄養損失の少ない調理には必要不可欠!
無水調理、無油調理が出来るもの、
組み合わせが自由自在なもの、
重ね調理が出来るもの
がオススメ。

フードプロセッサー(以下FP)
スピーディーな調理には必要不可欠!
大容量のものでモーターがしっかりしているもの。
生地こねや、泡立てが出来るものが最高~!

電磁調理器(以下IR)
ネコの手も借りたい主婦には必要不可欠!
電磁波を最小限にしているもの。
オートメニューが充実しているものが良い。

浄水器
身体の60%~70%は水分です。
飲み水としてはもちろん、
美味しいお料理には必要不可欠!
NSFインターナショナルが認めた紫外線ランプがついている浄水器がベスト。

このブログは私の使っているお道具での作り方のレシピです。
他のお道具で作る場合は、アレンジしてくださいね。