昨日(8/2)、大和市渋谷で行われた
第6回「湘南LMF(軽音楽Festa)」の実行委員会とバンド代表者会議に出席しました。
参加バンドは過去最高の17バンド(うち5バンドが初参加)とのことです。
第1回(2012.03.24):11バンド
第2回(2012.09.23):10バンド(うち初参加2バンド)
第3回(2013.04.14):14バンド(うち我らを含め初参加3バンド)
第4回(2013.09.15):15バンド(うち初参加4バンド、我らも参加)
第5回(2014.04.20):13バンド(うち初参加3バンド、我らも参加)
第6回(2014.09.21):17バンド(うち初参加5バンド、我らも参加)
毎回初参加が多い(非常に良い傾向)ですが、参加しなくなるバンドもあり、
累積で28バンドが出入りしたことになります。
今回は過去最高の参加バンド数ですが、
出入りを含めた持ち時間は従来通り20分/バンドをキープしてもらいたいと思います。
次回からのリミットは15バンドかな?
ちょっと遠方なので遠征気分で頑張りたいと思います。
尚、フェスタ終了後に行なう恒例の打上げ懇親会は、会場が確保できず中止です。
残念!(最大?の楽しみだったのですが...)
☆日時:2014年9月21日(日)11:30?~【我らの出演時間未定】
☆場所:大和市渋谷学習センター多目的ホール(lKOZA内2F)
本日(8/3)、秦野市北公民館で行われた
第40回「まきの木まつり」の実行委員会に出席しました。
「発表の部」は我らバンドも含めて17団体(初参加2団体)とのことです。
我らバンドは2010年から参加しており5回目の参加となりますが、
その前の35回(35年間)のことは全く分かりません。
昨年同様に我らバンドは昼休み休憩明け一番で演奏のようですが、
発表会全体の音響・舞台セッティングを担当します。
一日中、大忙しですが、頑張りたいと思います。
☆日時:2014年10月19日(日)10:00~【我らは13:00から出演】
☆場所:秦野市北公民館2F大会議室
第6回「湘南LMF(軽音楽Festa)」の実行委員会とバンド代表者会議に出席しました。
参加バンドは過去最高の17バンド(うち5バンドが初参加)とのことです。
第1回(2012.03.24):11バンド
第2回(2012.09.23):10バンド(うち初参加2バンド)
第3回(2013.04.14):14バンド(うち我らを含め初参加3バンド)
第4回(2013.09.15):15バンド(うち初参加4バンド、我らも参加)
第5回(2014.04.20):13バンド(うち初参加3バンド、我らも参加)
第6回(2014.09.21):17バンド(うち初参加5バンド、我らも参加)
毎回初参加が多い(非常に良い傾向)ですが、参加しなくなるバンドもあり、
累積で28バンドが出入りしたことになります。
今回は過去最高の参加バンド数ですが、
出入りを含めた持ち時間は従来通り20分/バンドをキープしてもらいたいと思います。
次回からのリミットは15バンドかな?
ちょっと遠方なので遠征気分で頑張りたいと思います。
尚、フェスタ終了後に行なう恒例の打上げ懇親会は、会場が確保できず中止です。
残念!(最大?の楽しみだったのですが...)
☆日時:2014年9月21日(日)11:30?~【我らの出演時間未定】
☆場所:大和市渋谷学習センター多目的ホール(lKOZA内2F)
本日(8/3)、秦野市北公民館で行われた
第40回「まきの木まつり」の実行委員会に出席しました。
「発表の部」は我らバンドも含めて17団体(初参加2団体)とのことです。
我らバンドは2010年から参加しており5回目の参加となりますが、
その前の35回(35年間)のことは全く分かりません。
昨年同様に我らバンドは昼休み休憩明け一番で演奏のようですが、
発表会全体の音響・舞台セッティングを担当します。
一日中、大忙しですが、頑張りたいと思います。
☆日時:2014年10月19日(日)10:00~【我らは13:00から出演】
☆場所:秦野市北公民館2F大会議室