きまぐれスイミング日記

サギヌマスイミングの日々のできごとを、きまぐれに更新中♪

Xコース 救急法のトレーニング

2010年07月08日 | きまぐれ日記

Xコースが小池コーチ指導のもと救急法のトレーニングをしていました。20100706_009

みんな真剣そのもの。

人形を使っての人工呼吸や心臓マッサージは初めてという

子供達ですが、教わったことがスイスイ身体へ入っていくようで

小池コーチのアドバイス通り出来ていました

20100706_015

救助は、まず傷病者を発見し、助けを呼ぶところからです。

こういう体験をしているとすぐ身体が反応します。

知らないとオロオロしてしまいます。

知っていれば、「誰かきてください!」

「AEDお願いします」など

そのとき自分になにができるかとっさに判断できるでしょう。

Xコースの子供へ聞いてみると

「はじめて見た」とか

「テレビやドラマでも見たことがなかった」など

知ってそうで知らないのだなと気づかされました。

20100706_011


向丘中学校の職業体験 その1

2010年07月08日 | きまぐれ日記

7月7日(水)向丘中学校の生徒さんが

サギヌマスイミングクラブへ職業体験に来てくれました

そのときの様子は、今学校へ写真使用許可をとっていただいているところです。

なので・・・・・

その生徒さんのお弁当をお見せします。

撮影者は土田コーチです

1_2 

土田コーチ「弁当撮っときました

Y子「気がきくぅ

なぜお弁当かというと、コーチは健康第一。

健康は睡眠と食事だからです

2_2 

とわかっていても、なかなか

・・・・というわけで、中学生のみなさんの手作りのお弁当

うらやましがりつつ、して、で食事。

3

今回もみんなおいしそうなお弁当たちでした

ひとり暮らしのコーチたちにはの毒ですね(笑)


向丘中学校へ行ってきました

2010年07月01日 | きまぐれ日記

P6250015

6月25日(金)向丘中学校の職業説明会

(中学校では、職業講話という名称)へ行ってきました

校長室でお迎えの生徒さんがくるまで

他の事業所の方と顔合わせ?

幼稚園や小学校、おすし屋さん、農家、美容院などなど・・・

みなさん、職業体験でいつも中学生を受入れているらしく

「おたくは、なにさせてるの?」

「うちは、畑仕事のあと、カレー作り」と農家の方。

「えーっ!それは子供達喜ぶでしょう」

「うちなんか、掃除ぐらいしか仕事ない時間だしなぁ」とおすし屋さん

「幼稚園も人気あるでしょう」

「中学生がよく働いてくれるので毎年あてにしてます(笑)」と美容師さん。

・・・・・・皆さん中学生が楽しく体験できるよう工夫しているのにビックリ。

P6250013

P6250014

他の事業所の方々も、自分達の職場にきてくれるのを

歓迎しているのがわかりました。

もちろんサギヌマスイミングも大歓迎

スイミングのコーチってやりがいがあって楽しいと

感じてもらえるとさらにうれしいです

向丘中学校の生徒さんたちは、きっと

地域で働く人々への親近感や地域への愛着が

いっぱい育まれていくだろうなと感じました。