だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(7月12日(木))/先負/八白土星/甲戌/

2012年07月12日 19時56分40秒 | Weblog
7月11日(水)の交通事故件数。


           
           


今日の暦:ラジオ本放送の日『1925年のこの日、東京放送局(現在のNHK)がラジオの本放送を開始した。仮放送が始まったのはその年の3月22日だった。』/ローリング・ストーンズ記念日『1962年のこの日、イギリスのロックバンド、ローリング・ストーンズがロンドンのクラブに初出演した。』/人間ドックの日『1954年のこの日、国立東京第一病院(現在の国立国際医療研究センター病院)で人間ドックが始められた。』/洋食器の日『日本金属洋食器工業組合が制定。七(な)一(い)二(ふ)で「ナイフ」の語呂合せ』/ひかわ銅剣の日『島根県斐川町が制定。1984年のこの日、島根県斐川町の荒神谷から弥生時代の銅剣358本が発見された。後に、その全てが国宝に指定された。』/先負/八白土星/きのえ いぬ/


明日の暦:生命尊重の日/もつ焼の日/日本標準時制定記念日/オカルト記念日/ナイスの日/盆迎え火/艸心忌,吉野秀雄忌『歌人・吉野秀雄の1967年の忌日。住居の名「艸心洞」から「艸心忌」とも呼ばれる。』/仏滅/七赤金星/きのと い/


本日の予想( 7月12日 )




京のお天気:雨 時々 止む/気温2924℃/
降水確率=70/80/50/30%/湿度=78~92%/ 
風向=東の風後南東の風/風速=1~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:30]室内に干すか、乾燥機がお勧め
傘指数:[傘指数:70]傘があった方が、いいでしょう
紫外線指数:[紫外線指数:やや強い]日焼けが起きやすい





 7月12日 銭葵(ぜにあおい)
 花言葉『恩恵、母の愛、温和』

 
アオイ科の一年草で、ヨーロッパの原産です。
 古くから日本に渡来し、観賞用に栽培されています。
 高さは約1メートル。
 葉は円形で5~7浅裂、基部は心臓形。
 オクラのような実を開くと、種子が数珠状にびっしりつまっています。
 この様子が室町時代の「鳥目」という銭の形にそっくりなので、銭葵と書きます。
栽培方法
実生で増やします。
 タネまきは4~5月。
 移植を嫌うので、直接播種します。
 性質強健で、日当たりと排水のよい所であれば、土質を選ばずよく育ちます。
 開花期は翌年の5~6月。
 一度まくと、こぼれ種子でよく生えて野生化することもあります。



今日の誕生石は『 ビキシバイト(レッドベリル) 』
石言葉:「欲情を刺激」/主な産地:「アメリカ」/和名:「赤色緑柱石」/モース硬度:「7.5-8」



今日の運勢1位は

獅子座<leo>「사자자리」ししざ(07/24~08/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:パープル
ラッキーアイテム:付箋

チャレンジ精神が旺盛になって、どんどん行動に移せます。音楽に関わるものにツキあり!新しい趣味を見つけることができそう♪
開運おまじない
ひものある靴をはくときは、くつひもを左の足から結びましょう。



京のイベント:『お寺さんの「陶器市」』本日最終日(千本釈迦堂:上京区今出川通七本松上ル)10:00~20:00[アクセス]市バス50系統「上七軒」下車[問合先] 075-461-5973
7/9(月)~12(木)。期間中、境内一帯で陶器市が開催される。10日の14時より陶器法要が行われ、生活に身近な陶器に感謝し、陶芸界の発展を願う祭事。



京のイベント:『貴船の水まつり』開催中 (貴船神社)10:00~12:00[アクセス]京都バス「貴船神社前」下車[問合先] 075-741-2016
古来の雨乞神事に由来するもので、水の恵みに感謝する祭典。茶席も設けられ、貴船の里が終日賑わう。7/1~8/15の日没~20:00頃まで(土・日・祝は~21:00)、七夕笹飾りライトアップが行われる。



京のイベント:『<祇園祭>鉾建・山建』開催中(各山鉾町)
[アクセス]地下鉄烏丸線「四条」駅下車7/10(火)~14(日)。この日から14日頃までに、各山鉾町の鉾・山の組立が行われる。釘1本使わず、全て縄がらみの伝統技法で組み立てられる様子は必見。



京のイベント:『将軍の背景 壮麗な床の間 ~大床どこどこ揃い踏み~』開催中(元離宮二条城:中京区二条通堀川西入二条城町)9:00~16:30(入城受付は~16:00) ※7・8月の毎週火曜日は休城[アクセス]市バス9・12・50・101「二条城前」、地下鉄東西線「二条城前」駅下車[問合先]075-841-0096(元離宮二条城事務所)
7/11(水)~9/2(日)。「築城400年記念展示・収蔵館」にて、大広間、黒書院、白書院の床の間が同時に展示され、それぞれの障壁画を鑑賞することができる。入館料100円+入城料600円(一般)。



京のイベント:『えむえむ夏休みマンガ自由研究 』本日初日(京都国際マンガミュージアム:中京区烏丸御池上ル)10:00~18:00(入館は17:30まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-254-7414
7/12(木)~8/26(日)。子どもを中心に、家族でマンガを「学ぶ」「体験する」イベント。マンガ文化などを学習できるクイズラリーや、当館の研究員によるマンガ特別講義など、マンガミュージアムをフル活用して楽しめるイベントを多数用意。参加料金:無料(ただしミュージアム入場料800円が必要)。会期中は7/18(水)のみ休館。http://www.kyotomm.jp/



『お天気豆知識』『沖合いに流されたら』
=夏空が広がって、海水浴シーズンの到来です。
ところで、海には「リップカレント」といって、岸から沖合への海水の流れがあります。
泳いでいる時にこの流れに気付かず、懸命に岸に向かって泳ぐと、体力を消耗して痛ましい水の事故につながります。
岸に向かって泳いでも沖合に流される場合はリップカレントの中にいる可能性があります。
このような時は、岸と平行に泳いでみて下さい。
リップカレントの幅は狭いので、逃れることができるでしょう。
リップカレントはどこの海岸にもあることです。
事前に地元の海浜管理者などに確認して、水の事故を防ぎましょう。


関西電力でんき予報
節電にご協力いただき、ありがとうございます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿