横浜 青葉 茗荷館 (よこはま あおば みょうがかん)

花・風景・スナップショット・写真紀行などの写真館です。

ソバ(蕎麦)の実

2011-10-30 | 花・草木
ソバ(蕎麦)の花と実 ソバの種を播いてから約3ヶ月が過ぎ、花の下側に付いた実が黒ずんで来ました。 刈り入れ、乾燥、そして、収穫となります。来年、観賞用のソバの花の元(種)になります。 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、Macroレンズ . . . 本文を読む

秋 薔薇  (生田緑地ばら苑) Ⅱ

2011-10-29 | 薔薇
生田緑地ばら苑、秋薔薇の続きです。 カクテル セイカ 【アクセス】; 小田急線向ヶ丘遊園駅(南口)、東急バス        梶が谷行き(6番乗り場)、二子玉川駅行き(5番乗り場)        向ヶ丘遊園前バス停下車        駐車場あり 【データ】 ; Nikonデジタル一眼レフカメラ、MACROレンズ . . . 本文を読む

秋 薔薇  (生田緑地ばら苑)

2011-10-28 | 薔薇
生田緑地ばら苑が開苑しています。今年の秋の開苑期間は10月13日(木)から11月6日(日)までとのことです。月曜日は休苑です。 先週、行って来ました。 【アクセス】; 小田急線向ヶ丘遊園駅(南口)、東急バス        梶が谷行き(6番乗り場)、二子玉川駅行き(5番乗り場)        向ヶ丘遊園前バス停下車        駐車場あり 入苑無料ですが、ボラ . . . 本文を読む

チェリーセージ いろいろ (花菜ガーデン)

2011-10-26 | 花・草木
チェリーセージ、花菜ガーデンでも、今年の秋も咲き続けていました。小さな花です。盛夏には花勢が鈍るようですが、春から秋までも花が咲き続けます。挿し木でも育つようです。 【アクセス】   マイカー:小田原厚木道路、平塚ICより車で約5分   バス  :JR東海道線平塚駅から約15分、平塚養護学校前下車徒歩約5分        小田急線秦野駅から約25分、平塚養護学校前 . . . 本文を読む

シュクコンバーベナ (花菜ガーデン)

2011-10-24 | 花・草木
シュクコン(宿根)バーベナは、クレマチス園の下草として植えられていますが、満開でした。春から晩秋まで、花が咲き続けるそうです。 花菜ガーデンの秋薔薇は、7~8分咲き位になっているようです。 【アクセス】   マイカー:小田原厚木道路、平塚ICより車で約5分   バス  :JR東海道線平塚駅から約15分、平塚養護学校前下車徒歩約5分        小田急線秦野駅から約25分 . . . 本文を読む

秋 薔薇 (花菜ガーデン)

2011-10-21 | 薔薇
花菜ガーデンでは、「オータムローズフェスティバル 2011」が10月15日(土)から11月20日(日)まで開催されています。 ”バラの香りにつつまれて...”、いかがでしょうか。 【アクセス】   マイカー:小田原厚木道路、平塚ICより車で約5分   バス  :JR東海道線平塚駅から約15分、平塚養護学校前下車徒歩約5分        小田急線秦野駅から約25分 . . . 本文を読む

戸隠神社中社

2011-10-14 | 城・史跡・神社仏閣(関東以外)
戸隠神社中社は寛治元年(1087年)に奥社の相殿として創建されたそうです。御祭神は天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)とのです。天照大神が天の岩戸にお隠れになったときに、岩戸神楽で岩戸を開くきっかけを作ったとされる神様です。 境内には樹齢約900年の御神木の杉があります。ここ中社と宝光社の門前周辺に宿坊があります。 冬季には奥社と九頭龍社の御祭神が中社まで降りて来るそうです。 . . . 本文を読む

鏡池から戸隠神社中社へ

2011-10-12 | 甲信越(風景、他 )
鏡池の畔周辺 雲行きが... 鏡池から鏡池入口バス停方面へ車道を歩いていましたが、途中で雨が降り出しました。この辺りがピークで、後は下り坂です。 鏡池周辺案内図 鏡池から鏡池入口バス停まで約2Km、鏡池入口バス停から戸隠神社中社へは約1km弱という感じでした。 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、広角~中望遠ズームレンズ . . . 本文を読む

戸隠神社奥社髄神門から鏡池へ

2011-10-11 | 甲信越(風景、他 )
隋神門 茅葺屋根に朱塗りの山門です。前方は杉並木、奥社方面。後方は奥社入口の大鳥居方面。鏡池へは左方向へ進みます。森林公園の中を通って行きます。森林公園内の一部はバリアフリー(板張り)の遊歩道になっています。 バリアフリー(板張り)の遊歩道の後は木道が続きます。緩やかな下りです。 天命稲荷神社 鏡池へは、どんぐりハウス方面へ。 道も平坦になってきました。 鏡池はこのすぐ先です . . . 本文を読む

戸隠神社奥社と九頭龍社

2011-10-09 | 城・史跡・神社仏閣(関東以外)
戸隠山、戸隠神社奥社 戸隠山が見えます。かなり、登ってきました。 創建については孝元天皇5年(紀元前210年)という説もあるそうですが、縁起によると、この地で修験を始めたのは嘉祥2年(849年)とされているそうです。 戸隠神社奥社と九頭龍社は、明治時代までは天台密教、真言密教、神道との神仏混淆の戸隠山勧修院顕光寺として続いていたそうです。 戸隠神社 奥社 御祭神は天手力雄命(あめのたぢか . . . 本文を読む

戸隠神社 奥社参道・杉並木から岩屋へ

2011-10-09 | 甲信越(風景、他 )
杉並木の参道 随神門(山門)の先は17世紀に植えられた杉並木の参道です。神仏分離以前は、戸隠山勧修院顕光寺として、修験道場、戸隠十三谷三千坊が左右に立ち並らび、比叡山、高野山と共に「三千坊三山」と呼ばれ、多くの修験者や参詣者を集めたそうです。 振り返って見ると、勾配が急になって...。 奥社、九頭龍社近く、最後の登り。キツイところでした。 岩屋。ここまで来れば、奥社、九頭龍社はすぐ . . . 本文を読む

戸隠神社 奥社大鳥居から隋神門へ

2011-10-08 | 城・史跡・神社仏閣(関東以外)
奥社大鳥居 戸隠神社は、長野県長野市北西部の戸隠山周辺にある五社の総称です。 宝光社(御祭神は天表春命(あめのうわはるのみこと)) 火之御子社(御祭神は天鈿女命(あめのうずめのみこと)、高皇産霊命(たかむすびのみこと)         栲幡千々姫命(たくはたちちひめのみこと)、天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)) 中社(御祭神は天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)) 九頭龍社 . . . 本文を読む

富士山西山本門寺と信長公の首塚

2011-10-06 | 城・史跡・神社仏閣(関東以外)
西山本門寺本堂 西山本門寺は法華宗興門流の本山で、静岡県富士宮市西山にあります。参道から、黒門、そして本堂裏手まで、約2kmの広大な敷地です。 日蓮上人、縁の地です。 本能寺の変で亡くなった織田信長公の首塚といわれているところがあります。 鐘楼 西山本門寺略縁起 信長公首塚と県指定天然記念物の大柊(ヒイラギ) 「この大柊は天正十年六月二日、京都本能寺の変にて討死した織田信長の . . . 本文を読む

富士山西山本門寺の彼岸花

2011-10-04 | 花・草木
彼岸花(曼珠沙華) このお寺には、本能寺の変で亡くなった織田信長公の首を収め、傍らにヒイラギの木を植えたとの言い伝えがあるそうです。「信長公の首塚」との表記がありました。ヒイラギは樹齢450~500年と推定され、静岡県の天然記念物に指定されているそうです。彼岸花は本堂の近くに咲いていました。 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、広角~中望遠ズームレンズ         M . . . 本文を読む

蕎麦(ソバ)の花と実

2011-10-02 | 花・草木
ソバの実 ソバの種を播いてから2ヶ月半位経ち、花の下側に実が付き始めました。数は非常に少ないものです。ソバは、実を挽いた蕎麦ばかりではなく、茎や葉はスプラウト(新芽野菜)として、食用にもなるそうです。ソバの花は蜂蜜の蜜源で、良い香りの鉄分が多い蜂蜜がとれるそうです。今年もミツバチの姿を見ることはできませんでしたが、環境変化の影響でしょうか。 ソバの花 ソバの花 このソバは無農薬で . . . 本文を読む