横浜 青葉 茗荷館 (よこはま あおば みょうがかん)

花・風景・スナップショット・写真紀行などの写真館です。

狩宿の下馬桜(かりやどのげばざくら) 2013

2013-04-14 | 

源頼朝が富士の巻狩りを行った時(1193年)、馬から降りた所ところで、狩宿の下馬桜と呼ばれるようになったそうです。また、桜の木に馬をつないだともいわれており、駒止めの桜とも呼ばれているそうです。

狩宿の下馬桜は、日本最古級のヤマザクラ(アカメシロバヤマザクラ)で、国の特別天然記念物指定、日本五大桜のひとつです。
樹齢は800年を越え、かつて、最盛期には樹高35m、幹囲り8.5mの巨木だったそうです。

江戸幕府第15代将軍、徳川慶喜はこの桜についての歌を詠んでいます。
“ あわれその駒のみならず見る人の心をつなぐ山桜かな ”









菜の花に蜜蜂


狩宿の下馬桜と菜の花


狩宿の下馬桜と富士山



【アクセス】;静岡県富士宮市狩宿
       JR身延線富士宮駅より富士急静岡バス白糸の滝行き、約25分
       中井出バス停下車
       東名高速道路富士インターチェンジより西富士道路経由、約30分
       駐車場有り



【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ



4月7日の情報では”満開”とのことでしたが、このときは”少し、散り始めた”という状況でした。
昨日の状況は、”落花さかん”とのことです。

日本気象協会の桜開花状況「tenki.JP」はこちらからみることができます。情報の遅れは、比較的、少ないところです。
福島県では三春の滝桜が7分咲き、県南では満開になったところもあるようです。長野県でも高遠城址公園は満開で、これから咲き始める桜もあります。日本列島、もう少し、”桜”の季節が続きそうです。
もう一度、観たい桜はいくつかあるのですが、行けるかどうか...?



人気ブログランキングへ



  
■ 商品の詳細などを確認した後に、購入することができます ■

Nikon D800
Nikon D600




※掲載内容等について、変更することがあります。ご了承をお願いいたします。
20130414 313 151 7713/1857194


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。