goo blog サービス終了のお知らせ 

rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

シンクロニシティー

2008年09月10日 21時02分36秒 | おにいちゃん
「病名は脳卒中か脳出血」 金総書記重病説で韓国情報機関

ちょっと前に朝鮮中央放送で、一回だけ普段流れたことがない、おとなしいクラシック調曲が流れたことがあった。いつだったかなぁ?春頃かな?

これは?と思ったんだけど、もしかするとこの件と関係があったのかもしれない。

まぁ、そう思って聴いてみると、単なる夜中の心地よいBGM以上の意味があるように思えてくるね。


聴いてるのは657KHzで暗号放送とはされていない周波数。684,702,729KHzは暗号放送と、とある資料では書かれている。

かつてモスクワ放送では書記長が亡くなるとクラシックがかかっていた、というのと同じぐらいの意味しかないかもしれないけど、ちょっとスパイ気分を味わったりして。

相変わらず威勢の良いアナウンサーが何言ってるのか、さっぱり解らないけどね。

二連覇、世界新

2008年08月11日 13時26分31秒 | おにいちゃん
北島、苦闘経て再び頂点=宿敵に完敗し闘志再燃〔五輪・競泳〕

『初めて58秒台に突入する58秒91の世界新記録。競泳では日本選手初の個人2冠に輝いたアテネ五輪から4年。苦闘を経て手にした金メダルに感極まった北島は、涙をぬぐいながら「ありがとうございます。何も言えない」と声を詰まらせた。』

北島はかっこいい。
結構お調子者のええ格好しぃかと思いきや、闘志を燃やす努力家だ。

一度頂点を極めると周りは自分の想いとは異なる動きをし、それが足かせとなる。しかし奴はそれを乗り越えた。レーザーレーサー問題の最中「泳ぐのは俺だ!」Tシャツを着た意味は、奴の強い意志の表れだったんだろう。


悔しいが萩原舞はくれてやるぜ!

ぼけ

2008年07月27日 11時46分38秒 | おにいちゃん
昨日の仕事の時に前の職場のとっつぁんが「おかしくなって」辞めた。という話を聞いた。

その人は元々高血圧で糖尿病を患っていたのだが、いよいよ動けないぐらいに悪化したのかと思ったのだが、どうやら違うらしい。

もともと気性が荒く、意固地な性格だったのだが、拙者が辞める頃にはそれがかなり酷くなっていた。トンチンカンな仕事を始めたり、その仕事も進んでなかった様に見えた。

そういうのが嫌だった事も仕事を離れた理由の一つだったかもしれない…


でも当時はわがままな頑固爺に磨きをかけた、程度かと思っていたのだが、どうやら本当に「始まっちゃった」らしいのだ。

彼は二つの仕事を掛け持ちしていたのだが、もう一つの職場を解雇され、拙者がいた職場も事実上解雇されたらしい。

もう、仕事になってなかったという。

元が頑固爺だっただけに、受診せよと薦めても固辞しただろう。
ちょっと衝撃的な話だった。