酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★スーパーカブHA02のオイル交換&純正ウィンドスクリーンを取り外した

2022-07-11 18:41:18 | HONDAカブの記録

こんにちは、酔っぱらいです。

昨夜は選挙速報見ながら深酒しすぎたせいで

朝、目が覚めた時、動けなかった。

10時位にやっと動き出した。

カブのオイル交換をやってしまわないと。

ドレンボルト外して下抜きで行おうか迷ったが面倒なので上抜きで行うことにした。

このスーパーカブは2年前に購入してから1度もオイル交換していなかった。

走行距離短くても半年に一度は替えた方が良いみたい。

ミニクーパーに使ってたオイルが数本余っていたから、それを使用した。

このオイルは本来バイク用なのですよ。

このウィンドシールドも外してしまおう。

これが付いていると何をするのにも一々外さなければならないので、この際外してしまおうと思ったわけだ。

これが結構大変だった。

ウィンカーの線を切らないと外せない・・・というか、線を切った方が簡単だった。

言葉で説明するのが難しいがウィンカーから出ている電線の端子を外すだけでは済まないのだよね。

だから切ってしまった方が楽というわけだ。

なんだかスッキリしちゃったな。

必要があれば社外品のウィンドシールドを付けようと思っている。

↑こういうやつね。これはバックミラーの根元に取り付けてあるだけなので

簡単に取り付け取り外し可能なようだ。

作業はこれで終了というわけではなく、バッテリーが上がってしまっているので

これも交換する必要がある。

キックで簡単にエンジンはかかるからバッテリー上がったままでも良いかと思ったが

ウィンカーが電圧不足で点滅しない。

アクセルを開くと点滅するのだが右折待ちで停止しているときに点滅しないのは困る。

バッテリーは通販かカインズで購入予定だ。

それとハンドルミラーを完全に固定するところまでステーの根元のネジを入れていくと

ミラーが変な方向でしか固定されない。

これは何か方法があるはずなので調べ中だ。

そういうわけで、明後日休みなので再び作業かな。

それでは・・・

先日UPした動画です。よろしければご視聴ください。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 


☆★競馬予想・・・七夕賞ファイナルアンサー

2022-07-10 15:29:18 | 競馬予想

こんにちは、酔っぱらいです。

酔っぱらってるよ。

荒れる七夕賞は3連複BOX 2.3.6.9.10.11.12.14 56点買いましたよ

2.9.14が二桁人気で、これが入れば美味しいですよ

それでは・・・

先日UPした動画です。よろしければご視聴ください。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 

 


☆★競馬予想・・・七夕賞

2022-07-10 11:01:41 | 競馬予想

こんにちは、酔っぱらいです。

社会復帰して10日目だ。

明日も休みで2連休なので1泊で涼しい所にキャンプに行こうかと昨夜まで思っていたが

朝起きたら面倒くさくなった。

スーパーカブのオイル交換もしたいし家で過ごすことにする。

酒飲みながら久々に競馬でもやろうと思う。

本日は七夕賞。

割と人気薄が絡むレースのようだ。

3着に絡みそうな二桁人気を2頭挙げますよ。

2番ロザムールと9番ショウナンバルディ

どちらも昨年のこのレースで好走している。

今年はどちらも凡走続きで人気を下げているというわけだ。

最終的にはパドックを見て判断するけど

7番人気までで決まる場合も有り得るかな。

それでは・・・

先日UPした動画です。よろしければご視聴ください。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。

 

 


☆★社会復帰して6日経ったよ・・・アドレスにスマホホルダーを取り付けスーパーカブをヨーロピアン仕様に戻した。

2022-07-06 13:35:11 | 日記

こんにちは、酔っぱらいです。

今日は仕事が休みだ。

昨夜深酒したわけではないのだが居間でそのまま眠ってしまった。

朝も起きたのは10時過ぎだ。

さて、予定していたことをやってしまわないと・・

 

↑こちらをアマゾンで購入し昨日届いた。

このスマホホルダーはスーパーカブに使用しているものと同じものだ。

実際に使ってみてこのタイプが使いやすいと思っていた。

四隅をゴムで留めるタイプのものを電動自転車で使用していたが、スマホの取り付け取り外しが結構な手間だと思う。

こればかりは好みの問題もあるのかな。

殆ど乗っていなかったから売ってしまおうかと思っていたスーパーカブだが

バイクは通勤で使うので予備はあった方が良いことと、先日ベトナムのバクハでスーパーカブでプチツーリングした時に

やはりカブは良いなあと思ったわけだ。

キャンプの時に大量に荷物を積めるようにツアラー仕様にしていたスーパーカブを

ヨーロピアン仕様に戻すことにした・・・ヨーロピアン仕様w

シートとリアキャリアを変えただけだけどね。オッサン臭さが少し抜けたでしょ。

通勤や仕事で使うとなるとカバンが入るボックスは無いと不便なので、そのボックスをどのように取り付けるか考え中だ。

通称ホムセンボックス。これは仮置きしているだけ。

仕事の方は書き出したらネタは山ほどあるのだが、仕事のことは書くのは止めておこう。

YouTubeはサムネイルの作り方で右往左往しておりますよ。

↑この動画の最初にUPしたサムネ

インプレッションのクリック率が悪いので下のように変えてみた。

料金の数字とかって結構目を引くんじゃないかと思ったわけだ・・・勿論本当に安ければってこと

これに変えてからクリック率が少し上がったように思える、、というか折れ線グラフが急上昇する兆しがある・・・兆しねw

休みは割と多い職場だから1泊2泊のキャンプなら行けそうだけど

暑いからな~・・夏は虫多いし

そういうわけで近況ですよ。

それでは・・・

先日UPした動画です。よろしければご視聴ください。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。


☆★ベトナム ハノイで最安の日本帰国用PCR検査 「108軍事中央病院」全解説・・・YouTubeに動画UPしました

2022-07-03 18:42:20 | YouTube

こんにちは、酔っぱらいです。

7/1より社会復帰しましたよ。

新しい仕事なので戸惑っております。酒量が増えちゃうね。

ベトナムPCR検査ネタで動画UPしました。

この病院がハノイでは最安なので行こうとしている人は多いと思います。

この動画を観れば迷わずスムーズに検査が受けられますよ。

↑画像をクリックすれば観れます

ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。