http://www.asahi.com/articles/ASK1M7SVBK1MUTIL055.html
>民進党が問題発覚を受け、19日午後に開いた緊急会議では、説明のため出席した文科省幹部に厳しい声が飛んだ。
少しは冷静に具体的な証拠と言うか問題点を掴まないと国会で議論にならない。
全文の方に書かれているのですが、首相は国会答弁に窮するのは嫌なようで文部省のみにしたいようです。
国民から疑念を持たれる官庁も問題ですが、内閣府の再就職等監視委員会が情報を得た時点で何故官邸まで上がらないで
マスコミが騒いでしまうのか、せめて騒ぎになる前に掌握して対策をするとともに会見等で説明するのが順序のような気がします。
大学の自治と言われると思いますが、経済的に紐付きではそれも虚しいです。
>民進党が問題発覚を受け、19日午後に開いた緊急会議では、説明のため出席した文科省幹部に厳しい声が飛んだ。
少しは冷静に具体的な証拠と言うか問題点を掴まないと国会で議論にならない。
全文の方に書かれているのですが、首相は国会答弁に窮するのは嫌なようで文部省のみにしたいようです。
国民から疑念を持たれる官庁も問題ですが、内閣府の再就職等監視委員会が情報を得た時点で何故官邸まで上がらないで
マスコミが騒いでしまうのか、せめて騒ぎになる前に掌握して対策をするとともに会見等で説明するのが順序のような気がします。
大学の自治と言われると思いますが、経済的に紐付きではそれも虚しいです。