goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

中国人民銀の外貨取引、9月は3375億元の売り越し

2016-10-18 22:14:17 | ニュース
http://jp.reuters.com/article/china-economy-forex-idJPKCN12I0X3

チャートを見ても1月のような急激な下げはなく、
外資の撤退も話題になっていたのは過去です。

世界経済を語る上でアメリカの利上げと中国経済の低迷はよく出てきます。
アメリカの利上げが本格化すると当然ドル高元安になってしまいます。
おそらくは通貨防衛を先んじたのではないかと思っています。

放置して輸出を伸ばすのも有効なのでしょうが、AIIB、通貨の国際化などの事もあり威厳を保ちたかったのでしょうか?

賃金の上昇などで、今後は中国も老大国の現象に悩む事になるのかもしれません。

不気味なピエロに欧米震撼=傷害に脅迫、政府も懸念

2016-10-18 20:47:12 | ニュース
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101500084&g=int

テレビでもこのニュースは取り上げられています。
でハロウィン、事件、アメリカで検索すると1992年の事件が出てきました。
実は別の事件を想定していたのですが、思い出してやはり安易にハロウィンの仮装で騒ぐのは止めた方がいいです。

マスコミでも大人まで騒ぐのは日本くらいで、普通子供の行事だと言われます。

また月末の本番は騒ぎになるのでしょうね。

<豊洲市場>5万台分、消えた盛り土…「なぜ豊洲」もナゾ

2016-10-18 17:49:09 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000031-mai-soci

残土トラック5万台分が、行方知れずなのは汚染されているかもしれないので問題でしょう。

豊洲に決めた経緯やその時の決定者を探って何か出来るのか疑問ではあります。

問題提起だけの話なら、いまどき誰も相手にしないのでは?

これで解決に向かうとか、まだなんらかの疑惑に確証があって立件可能なら話が違ってくるのでしょうが。