goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

パリの同時テロ 日本はどうなのか?

2015-11-14 22:39:40 | ニュース
専門家 「日本もテロの脅威高まると認識を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151114/k10010306251000.html

>レストランやコンサートホールまで警察官を出して警戒することはできない

問題は武器などの検査または爆弾製作の段階での監視でしょう。
日本では武器は禁止されているので、外国よりは容易に検査できるし、職質できますから。
爆弾製作も日本人が作るなら初期段階でばれやすいのですが、
専門知識を持って一般の品で作られると足が付き難いですよね。
あとは特異な思想・宗教の過激派をマークすることになるのかなと、公安に頼るしかないのでしょう。

事件が起きた時の現場の対応でも被害の大きさは異なります。

一概に不安を煽るのでなく、個々の警備や対応策など見直してみる事になるのでしょう。




安倍首相、テロ対策強化を指示=菅長官「邦人被害確認なし」

2015-11-14 16:43:52 | ニュース
http://s.news.nifty.com/topics/detail/151114020910_1.htm

習近平中国主席「野蛮な行為を強く非難」
http://www.sankei.com/smp/world/news/151114/wor1511140034-s.html

オバマ大統領 「非道な攻撃 フランスと連携を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151114/k10010305521000.html

プーチン大統領も哀悼の意…「極悪な連続テロ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00050087-yom-int

パリ同時テロ 容疑者8人死亡

2015-11-14 14:09:35 | ニュース
パリで同時テロ、120人以上死亡=銃撃に自爆、仏大統領「前例ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00000082-jij-eurp

>200人以上が負傷したと明らかにした。
>このうち、約80人が重傷という。

病院も混乱するような状況でしょう。

>容疑者の1人が「オランド大統領のせいだ。
>シリアに手を出すべきではなかった」とシリアへの軍事介入を非難していたという。

この手のテロリストによる犯行で非道です。


環境相 石炭火発の建設計画に異議表明へ

2015-11-14 11:29:28 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151113/k10010303831000.html


1.関西電力の子会社と大手商社「丸紅」が秋田市で計画している総出力130万キロワットの発電所
2.関西電力の子会社と石油元売り大手の「東燃ゼネラル石油」が共同で千葉県市原市で計画している100万キロワットの発電所

>石炭火力発電所の建設計画に対する異議の表明はことし6月以降4例目で、丸川大臣が就任してからは初めてです。

他にも下記があるようです。

3.九電のほか、東京ガスと出光興産の3社が出資して設立した「千葉袖ケ浦エナジー」が運営する総出力200万キロワット
4.山口県宇部市で、大阪ガスと電源開発(Jパワー)、宇部興産が出資する山口宇部パワーが計画している最新鋭の大型石炭火力発電所総出力120万キロワット

>環境省は環境アセスメント法に基づく審査を進めてきましたが、
>丸川環境大臣は2030年までに温室効果ガスの排出を26%削減するとした国の目標の達成に支障を及ぼしかねないと判断しました。

以前に書いた『日米、石炭火力制限で合意 低効率型の輸出困難に』の投稿でも指摘したのですが、
OECDの各国の方が石炭火力に頼る率が高いのに日本だけが真面目に遵守すると不利になります。

その辺りの慎重な判断を求めたいだけなのですが。