土砂崩れ 2015-01-31 20:52:49 | 日記 土砂崩れ:浜松で斜面崩れ橋も崩落 市職員2人死亡 http://sp.mainichi.jp/select/news/20150201k0000m040037000c.html 仕事で亡くなられた事に複雑な気持ちになります。
エボラ熱 変異か 研究者分析 2015-01-31 17:56:34 | 日記 エボラ熱ウイルス変異か 研究者ら感染力変化分析 http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015013101001518.html 詳細が分からないと怖いですね。
中国 偽造品排除にアリババ 当局と協議 2015-01-31 16:28:48 | 日記 アリババ会長が偽造品排除へ積極協力約束、中国当局と協議 http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN0L328E20150130 中国の国内での話と外国での話は違うのかもしれません。 消費者保護には偽造品の排除は必要ですが、外国からのクレームは撥ね付けたいのでしょう。 もう一つの側面ではかなりの脅威で偽造品を作らないということはデッドコピーしてオリジナルを作るという事になります。 少し頭を使うとオリジナルの必要な所だけ品質コピーしてあとはオリジナルにすると法的に引っかからないのでしょう。 特に中国流の解釈だとその地域で先に製品を登録したもの勝ちかもしれません。 所詮、海外でのネームバリューは中国では利用されるだけで汚そうがお構い無しですから。
TPP 終いには国別の低関税? 2015-01-31 15:11:56 | 日記 <TPP交渉>乳製品輸入に特別枠…日本、国別に低関税検討 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150131-00000006-mai-bus_all >一定量は関税をかけなかったり、低い税率にしたりする特別枠を相手国ごとに設定する方向で検討が進んでいることが分かった。 基本的な概念と食い違うのは良いのだろうか?
福島第二原発 廃炉は事業者判断 首相 2015-01-31 12:56:35 | 日記 首相 福島第二原発の廃炉は事業者判断 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150130/k10015095871000.html せめて原子力規制委員会の判断に任せると言っても良かったのでは? 東電の判断とかイメージが悪すぎます。