台湾治郎

自分の生涯・現在の生活

743 ブログ 743 あきれた泥棒 米の盗難

2013-09-24 20:26:49 | 台湾
昨日のことか。日本での出来事。
農家の作った大切な米を盗む泥棒。

23日午前9時ごろ、新潟県阿賀野市小河原の水田約20アールで、収穫前のコシヒカリ約1トン(約27万2000円相当)が何者かに刈り取られなくなっているのを、稲刈りに来た農家の男性(71)が見つけた。県警阿賀野署が窃盗事件として捜査している。

 同署によると、稲を刈り取りながら脱穀するコンバイン(収穫機)で刈った形跡があるという。男性は作付けを請け負っており、21日に見回った際には異常はなかったという。同署は「この時期、倉庫などから新米を盗む事件はあるが、田んぼから刈り取っていく手口は珍しい」と。
泥棒には、仁義はないのか?
世の中ここまで落ちたという感じがします。農家の作物を盗む。ま、お金ナラ良くて、作物ではいけないのですか。結論は、同じだが・・・。こういった泥棒が生まれたのは、いつごろか?
昭和には、有りませんから、平成10年ぐらい前からか。さみしい気がします。
同じ農業をやっていた人か。今もやっている人か。どうして、・・・・・。
 むかし、生徒ので同級生のお小遣いをバスの中で盗んだ生徒が居ました。林間学校の初日。当然。盗んだ生徒は、同級生。学校は、こう言うのに弱い。人権問題だから。
犯人捜しをクラス内でしました。そして、やった生徒がわかりました。
 「どうして、同級生の金をぬすめるのか?」 「どうして、・・・。」
友達に命令され断れずに・・・・。指図した生徒もわかりました。
私の教師生活の中で一番嫌な事件でした。このお米を盗むのは、之に似ています。
昔は、「泥棒には、泥棒する理由。仁義が有ったように思うのですが・・・。」
 世の中がどんどん進化しても、していけないことがあると思う。
泥棒は、みんな同じ。と考えればそれまで。
 私らの世代には、こういうニュースは、寂しい気がします。

もっと、良いニュースは、ないものか。先日、台風の折、濁流に呑まれた人を中国人の方が助けた。警視総監賞を与えると言っていました。あとは、「オリンピック」のそれぞれのアピールがすばらしかった。にほんじんもすてたもんじゃない。
 日本人は、日本人としての誇りを大切に犯罪をして欲しい。盗む人に、誇りを説いても無理か.。
 そりゃそうだ。誇りがあれば人の物は、盗まない。
 さみしい。非常に。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿