ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

千葉新名物、ホンビノス貝

2015-04-28 21:00:24 | 食べ物帳
昨日からから関西出張、今頃は神戸で懇親会中?なので一昨日の晩ごはんの話を今日のブログにします。

千葉の春といえば、アサリでありハマグリですが…最近は新参者が現れました。

ホンビノス貝、本美之須貝。ビノスはビーナス。本ビーナス貝という名の貝です。

元々はアメリカ東海岸の貝。貨物船のバラスト水に混入し、東京湾に棲みついた外来種ですが…
アサリやハマグリを駆逐することなく共棲しているので特定外来種指定はされていません。
今では立派な千葉名産になりました。

酒蒸しにし醤油を一滴。
元々、クラムチャウダーといえばアサリではなくこの貝で作るもの。
ハマグリに近い美味さです。しかし価格は国産ハマグリの1/5以下です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿