ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

絶滅危惧種?急行きたぐに

2011-09-11 20:02:07 | 鉄道
昨晩は今朝未明0時3分京都発の「急行きたぐに」で長岡へ、長岡から上越新幹線で群馬に帰ってきました。
急行きたぐには、日本唯一の3段式(電車)B寝台を使用した列車です。
現在、寝台列車は、
定期列車:特急北斗星、特急日本海、特急あけぼの、特急サンライズ出雲/瀬戸、急行はまなす、そして急行きたぐに
不定期列車:特急カシオペア、特急トワイライトエクスプレス。
不定期列車を含めても、9列車のみ。
そして、急行は昼行は全廃、夜行が上記のはまなす/きたぐにの2本のみ。
3段式寝台を連結した「急行きたぐに」はとにかく希少、もはや生きた化石のような列車なのです。
その「きたぐに」も2014年予定の北陸新幹線開業後は存続するのか予断は許さない状況です。
 ・金沢~直江津が並行在来線として第3セクター鉄道として分社化されること、
 ・使用車両が昭和42・43年製で、製造後43年を経て老朽化していること。
という理由があるからです。
そんな絶滅危惧種というべき583系急行きたぐに。廃止が発表されたりすると一種の「おわかれフィーバー」となるので、
普段の姿のうちに乗っておきたいものです。

さて583系の3段式B寝台。下段寝台はかろうじて居住性を保っているので、下段希望。

残念ながら禁煙車両の下段は満席でした。やむなく喫煙車を購入。
583系B寝台。寝台内は禁煙、構造上デッキか洗面所でしか喫煙できないので、意外に車内は煙たくないのです。
さて車内に乗り込みます…

583系独特の高い天井の通路を挟んで、3段式のベッドがずらり。
カーテンは閉まっていても、通路に靴がないということは客が乗っていないということ。
朝、長岡で下車する前に確認したところ、通路の靴は自分を含めて3足。即ち客は3名だけでした。
実際に、全くタバコの煙の臭いせず。快適な車内でした。

客がほとんどいないので、寝台の様子を撮影します。

下段は、天井が低いものの寝台幅が大きく、横になってしまえばA寝台同様の居住性です。
当たり前ですが大きな窓があります。そして…

中段。下段より料金は安いものの明らかに狭い!窓がない!(小さなのぞき窓が枕元にあるだけ)
極めつきは…

上段!天井が湾曲し、まさに屋根裏部屋の趣き。
狭いだけでなく、この上段に収まるにはちょっとした体力と身体の柔軟さが要求されます。
はっきり言って高所恐怖症の方には絶対にお勧めできません。

何せこの高さですから!!

もう少し寝ていたい朝7時過ぎに長岡に到着。

先頭には佐渡おけさのイラストのヘッドマークが。

40年以上走り続けた車体は波打ちデコボコですね。

急行きたぐに、後継車両もない現状では、おそらくあと3年で廃止は避けられないでしょう。
今のうちに乗っておきましょう。