goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

告白

2008-12-20 00:00:01 | 読書
はいっ(≧∀≦)ノ
今日も読書で更新でございますよ~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

だって…
マリーンズの記事って…
イケメンが風邪で更改延期…_| ̄|○
とかしかないんですもん…( ;∀;)
(上野君と契約しましたね(;^_^A)

今日は、湊かなえの『告白』のレビューでございます~(≧∀≦)

中身ですが…
内気な女子中学生が、気になる異性に思いのタケを……









なんてコトは一切ありません!!щ(゜Д゜щ)

そんな甘酸っぱさは、カケラだってありゃ~しません(^◇^;)
本についてる帯からして、

『愛美は事故で死んだのではありません。このクラスの生徒に殺されたのです


……おも~~~い!!(,,゜Д゜)

ある中学校の先生の子供が、ちょっぴり病んだ2人の生徒に殺されてしまうんですが、その事件を関係者の視点から1人称で描くって構成になってます。
最初こそ、文章が冗長な感じを受けますが、一端入りこんでしまうと、まったく気にならなくなります(*'-^)b

するする~~っと読み進めてしまうので、全部読むのに2時間もかかりませんでした
やっぱり、物語の展開の仕方がうまいからなんでしょうか(;^_^A
(『闇の子どもたち』は何日もかかって、まだ半分も終わってないというのに……_| ̄|○)


ちなみに、主要な登場人物はどっか歪んだ人ばっかしです(;^_^A

え?(・ω・;)
救い??(・∀・;)





当然ありませんとも(≧∀≦)ノ
だが、それがいい

下手にハッピーエンド目指して、陳腐な内容になるよりは、よっぽどまとまったラストだったんじゃないでしょうかネ(^-^)



《を・ま・け》

コレ見て、

『えっ?Σ(・ω・ノ)ノオバマさんて、カラカーを支援してくれるの??(*≧∇≦)p』
と思った人は、きっと、私ダケじゃ~ないと思t(ry



ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 継続入会しました(≧∀≦) | トップ | エンターテイメント………ですか... »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ないない (pon_kichi)
2008-12-20 03:51:10
ども~~

>『えっ?Σ(・ω・ノ)ノオバマさんて、カラカーを支援してくれるの??(*≧∇≦)p』

誰も思わんがな(´艸`)
返信する
オバマさんは (そうじろう)
2008-12-20 04:40:06
オバマさんは、中田翔の支援をしたりして。。。


本。
私も一時期、少年に限らず、犯罪モノはけっこう読みました。特に冤罪モノ。虚偽の自白がつくられる過程というものに異常な感心がありまして。
仮に私が裁判員などになったら、取調時の映像、音声が全て完全に公開されない限り全て無罪、とか言い出しかねません。
返信する
ありましたよ... (T.T)
2008-12-20 17:11:09
12/20日、暗黒臭のニュースが...(--;)

それにしても次兄さん読むの早いですね♪
この前は別な本読んでいた気がしましたが...

頑張ってますね(≧∇≦)/

僕も頑張ろう(`・ω・)b
返信する
>pon_kichi兄貴 (次兄)
2008-12-21 00:27:10
えっ??Σ(・ω・ノ)ノ
私だけ??(,,゜Д゜)

まぁ、そんな気がしてなくもなかったですが(≧∀≦)
返信する
>そうじろう様 (次兄)
2008-12-21 00:29:42
裁判員、11万人も行きたくないって言ってるらしいですが、私めはこんな面白そうな(不謹慎)イベントをナゼ忌避するのかわかりませんね(;^_^A
裁判にかかわれる機会なんて一生の間にそうたくさんはないと思いますのに(^◇^;)
返信する
>T.T様 (次兄)
2008-12-21 00:35:19
こないだの本は……
まだ、読破できてませんから……_| ̄|○
現実逃避に他の本に手を出しておる始末でございますよ(;^_^A
私めが読書レビュー書くのは、かろうじて一般受けしそうなものだけですんで、なかなか他のは書けません……(・∀・;)
返信する
Unknown (藍色)
2009-02-26 16:50:02
先日は、ありがとうございました。
こちらにもトラックバックさせていただきました。

トラックバックお待ちしていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

読書」カテゴリの最新記事