goo blog サービス終了のお知らせ 

新古今和歌集の部屋

冬歌 山部赤人 富士市歌碑1






       山部宿祢赤人望不盡山歌一首并短歌


    天地之 分時從 神左備手 高貴寸
    駿河有 布士能高嶺乎

天原 振放見者 度日之 陰毛隠比
照月乃 光毛不見 白雲母 伊去波伐加利

    時自久曽 雪者落家留 語告
    言継将徃 不盡能高嶺者



    田兒之浦從打出而見者真白衣
       不盡能高嶺尓雪波零家留



刻字は神宮文庫本万葉集による




     山部赤人富士山を望む歌

     天地の 別れし時ゆ 神さびて 高く貴き
     駿河なる 富士の高嶺を
天の原 振り放け見れば 渡る日の 影も隠らひ
照る月の 光も見えず 白雲も い行きはばかり
     時じくぞ 雪は降りける 語り継ぎ
     言ひ継ぎ行かん 富士の高嶺は

    田子の浦ゆうち出でてみれば真白にぞ
            富士の高嶺に雪は降りける



新古今和歌集巻第六
  冬歌
 題しらず        山部赤人
田子の浦にうち出でて見れば白たへの富士の高嶺に雪は降りつつ




静岡県富士市
ふじのくに田子の浦みなと公園

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

jikan314
乱鳥様
御来室有り難うございます。
連休中に静岡で富士山が見たくなり、日帰りで行って参りました。
このシリーズは、後2回4月までアップ予定ですので、又御覧いただければ幸です。
富士山は、今も飛行機の中、新幹線の中でアナウンスされるほど魅力的です。
Ranchoです。
素晴らしい景色
自閑様
美しい富士に龍が真一文字に飛び、右(大型遊具)には龍がとぐろを巻いているように見えます。

素晴らしい歌と石碑、景色にうっとりと味あわせていただきました。

富士山が見てみたいです。ありがとうございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新古今和歌集」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事