
躬恒 三十六歌仙 久我広通筆色紙コレクション
左 凡河内躬恒 いづくとも はるのひかりは わかなくに まだみよしのゝ やまはゆきふる 後撰集 延喜御時、御厨子所にさぶらひけるころ、沈めるよ...

貫之 三十六歌仙 筆者不明色紙コレクション
右 紀貫之 さくらちる 木のした風は さむからで 空にしられぬ 雪ぞふ...

人麻呂 三十六歌仙 飛鳥井雅章筆色紙コレクション
左 柿本人丸 ほの/"\とあかし の浦の朝霧に嶋 かくれゆく舟をし ぞ思ふ 古今和...

中務 仙波東照宮三十六歌仙額レプリカ
右 中務鴬の はる こゑ を なかり せば...

忠実 仙波東照宮三十六歌仙額レプリカ
右 壬生忠実づて さ夜 に ふけ こそ て ...

仲文 仙波東照宮三十六歌仙額レプリカ
右 藤原仲文まつ わが ほど 世の に いた ...

元真 仙波東照宮三十六歌仙額レプリカ
右 藤原元真人ならばまて と いはましほ とゝ ...

元輔 仙波東照宮三十六歌仙額レプリカ
右 清原元輔 秋の はぎ 野 の の 鹿 にし の ...

重之 仙波東照宮三十六歌仙額レプリカ
右 源重之吉野 今朝 山 は 峯 霞 の のし...

順 仙波東照宮三十六歌仙額レプリカ
右 源順 水のこよひ ぞ おもに 秋の てる 最 ...