今日の花は、カンパニュラ・ポスキャルスキャナ、学名は
Campanula poscharskyana で、種類は E.H.Frost です。
これも春の終りから夏の花なのですが、
まだ咲いていました。
でもさすがに最盛時の美しさは見られませんでした。
10月29日の撮影です。
最盛時だと、透き通るような白なのですが。
それに雨の後だったので、時々泥がはねていました。
まだ蕾も見られますが、この後どうなったでしょうね。
日光も足りないので、絞り込めませんでした。
殆ど開放状態なので、ピントの決め方が難しかったですね。
はい、お別れの花になりました。
皆様、カンパニュラ・ポスキャルスキャナはいかがでしたか?
本日もジージのブログを訪問していただき、
ありがとうございました。
またの訪問をお待ちしています。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで
皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。
インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。
ところがありましたが・・・今では聞きませんね
木が高く大きくなるので、目だってすぐに
判ります
それ以外は余り知りません
カンパニュラ・ポスキャルスキャナ なんて
舌を噛みそうな名前ですね
おぉ、銀河鉄道の夜!と、思ってしまいました(;・∀・)
きれいですね、最後の一枚が特に印象深いです。
久々にご帰国なされたあとは、しばらくホームシックになられませんか?
学生時代、夏休みの帰省から戻ったあとは、しばらく引きずった経験ありのあたくしは、そんな要らないことまで考えてしまいました^^;
寒さに向かいます、お体御大切にお過ごしくださいね^^
「カンパニュラ・ポスキャルスキャナ」の白花ですね。
キキョウ科ホタルブクロ属の花ですので、基本は青色です。
http://www.botanic.jp/plants-ka/campos.htm
桔梗の白花も比較的珍しいですので、ジージ様が写された花も珍しいのではないかと思われます。(微笑)
http://isao-web.c.ooco.jp/zukan/zu06b/fnpg14-2.html
なーんて思って検索したら、桔梗の白花八重咲きもございました。
http://www.nihonkaki.com/fs/nihonkaki/1046523
時代はどんどん進んでおりますね。(笑)
時代おくれ ♪ 河島英五
https://www.youtube.com/watch?v=EkyvtI59Qg4
そちらにもホップの木があったのですね。
まあ観賞用にはなりませんが、ビールの元だと思うと親しみを感じます(笑)
学名のカタカナ読みは憶え難いですね。
僕も秘密のフォルダがあって、そこに写真と名前を入れてあります。
そうでもしないと憶え切れませんから。
学名のカタカナ読みだと難しいですね。
この花は本来青が主流なのですし、また時期も春から夏なので、
だいぶくたびれた感じがします。
最盛期には透き通るような白がきれいです。
まあ今ではここハンブルクが故郷ですから、戻って来たな、という感覚です。
でも日本はやはり生まれ育った場所なので、懐かしいですよね。
日本とドイツ、はっきり分けて考えていますので、ご心配ありがとうございます。
日本でヒートテックの極暖をたくさん手にいれたので、
寒さ対策は万全です(笑)
この歌詞は典型的なドイツ人の心意気です。
でもそういったドイツ人も少なくなって、軟弱男が増えていますけれど(嘆)
これは白花で、青い花が主流だ、という事は知っているのですが、
何故か青いカンパニュラ・ポスキャルスキャナを見たことがないのです。
花の時期になったらまた歩きまわる方がよさそうですね。
時代は進んでいるので、僕なんかは時代遅れの典型でしょうね。