ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

ヘビノボラズの2度咲き

2014年08月24日 | 植物公園の花

                    今日の花はヘビノボラズです。
                    本来の花期は4月だし、花が小さかったので、
                    近種のトリトマラズかと思ったのですが、
                    トリトマラズの資料がほとんどと言っていいほど
                    ありませんでした。
                    確かめるために4月にヘビノボラズが咲いていた場所を
                    改めて見ると、やはり小型ですが花が咲いていました。
                    ですからヘビノボラズの2度咲きと判断したのです。
                    もし違う花であれば、ご連絡ください。
                    即訂正しますので。
                    8月11日に植物公園で撮影しました。


        







        ヘビノボラズの名前のいわれは何度か書きましたが、
        これだけトゲがあれば、ヘビでも登らないだろう、だそうです。
        垣根によく植えられています。







               トゲも新しく見えます。
               このトゲは、葉が変化した物だそうです。
               爪楊枝の代わりにも使えるかもしれません 


        

               最後の写真になりました。




                    皆様、ヘビノボラズの花はいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


紫色の ペチュニア

2014年08月24日 | 植物公園の花

                    今日の花は、紫色のペチュニアです。
                    8月8日に植物公園で撮影しました。







        花の雰囲気は朝顔に似ていますね。
        これで蔓性ならば、間違えるかもしれません。


        







               薄紫色、といっても微妙に違いますね。
               少し青に近い色、ピンクに近い色と様々です。







               最後の写真になりました。




                    皆様、紫色のペチュニアはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで