goo blog サービス終了のお知らせ 

ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

サザンカの花

2018年12月25日 | 日本で撮った花

今日紹介させていただくのは
サザンカの花
学名は Camellia sasanqua です。

体調不良のために長らくご無沙汰していました。
まだ本調子ではないために、
更新に間隔が空くと思いますので、
どうかご容赦ください。
11月7日に撮影しました。




サザンカと椿は似ているので、
判別しづらいですね。







今回は、昔ながらの判別方法、
花びらが散っていたので、
サザンカと判断しました。




それに咲いている時期ですね。
サザンカは10月頃から咲くのに対して、
椿はもう少し後になります。
それでも品種改良が進んでいるので、
そのうち判別はもっと難しくなるでしょうね。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、サザンカの花はいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください
スマホの閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください。



メキシカンブッシュセージ

2018年11月29日 | 日本で撮った花

本日は2回更新していますので、
ランタナの花をご覧になりたい方は、
下にスクロールしてください。


今日紹介させていただくのは
メキシカンブッシュセージ、
学名は salvia leucantha です。
この花はサルビア属なのですが、
そのようには見えませんね。
11月7日に撮影しました。




紫色の花穂をモフモフしたくなります(笑)







ユニークな形状で、
見ていて楽しくなる花ですね。




この花が群生していると、
見事ですから。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、メキシカンブッシュセージはいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください
スマホの閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください。



ランタナ

2018年11月29日 | 日本で撮った花

今日紹介させていただくのは
ランタナ、
学名は Lantana camara です。
この花にはシチヘンゲ ( 七変化 ) という
和名もあるのですが、
ランタナと呼ばれることが多いですね。
11月7日に撮影しました。




花の色が変るので七変化の和名がついたそうですが、
僕が見た時にはいつもこの色でした(笑)







この花を撮ろうとすると、
どこにピントを合わせるか、
どのようなアングルで撮るか、迷いますね。




迷った結果は、みんな同じように見えます(笑)

はい、お別れの画像になりました。




皆様、ランタナの花はいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください
スマホの閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください。



アベリア・キネンシス

2018年11月28日 | 日本で撮った花

本日は2回更新していますので、
ホトトギスの花をご覧になりたい方は、
下にスクロールしてください。


今日紹介させていただくのは
アベリア・キネンシス、
学名は Abelia chinensis です。
僕はこの花をハンブルクで見たことがありません。
耐寒性がないのかもしれないですね。
11月7日に撮影しました。




この花はどう撮ってもさまになりません。







まあ、撮るのがヘタなのでしょうね。




同じ場所に咲いていたのですが、
光線の加減なのか、少しピンクっぽいです。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、アベリア・キネンシスはいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください
スマホの閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください。



アジサイがまだ咲いていた!

2017年12月12日 | 日本で撮った花

今日紹介させていただくのは
アジサイの花なのですが、
まだ咲いていたのには驚きました。
しっかり咲いていた花球は1つでしたが、
11月も終りですからね。
撮影したのは11月25日です。




花球1つをいろいろな角度から撮る練習です(笑)







まあ1輪の花、あるいは1つの花球を
いろいろな角度から撮ろうとすると、
多くの場合、制限がありますね。




それでも結構違って見えますから。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、アジサイの花はいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。



コバノランタナ

2017年12月11日 | 日本で撮った花

今日紹介させていただくのは
コバノランタナ、
学名は lantana montevidensis です。
ランタナ属の花はどれも可愛いですね。
でも花一つが小さいので、撮るのに気を遣います。
11月19日に撮影しました。




この花はピンクですが、
白のコバノランタナもあります。







それも撮ったのですが、出来が悪くて
全滅でした。




日本で撮った花の場所は憶えているのですが、
時々翌年にはなくなっていることもあります。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、コバノランタナはいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。



白い山茶花

2017年12月11日 | 日本で撮った花

今日紹介させていただくのは
白い山茶花です。
もう何度も記事にしていますね。
でも今回が最後ですから。
11月19日に撮影しました。




山茶花は好きですね。








特に白が1番きれいな気がします。




もうハンブルクに戻っているので、
山茶花は来年まで見ることができません。
でも1年経つのはあっという間ですからね。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、白い山茶花はいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。



オレンジ色のキバナコスモス

2017年12月11日 | 日本で撮った花

今日紹介させていただくのは
オレンジ色のキバナコスモスです。
キバナコスモスなのにオレンジ色とはこれいかに?
まあ冗談はさておいて、花はだいぶ痛んでいました。
日当りはよくなかったし、手入れもされていないようでしたね。
11月17日の撮影です。




ご覧の通り、見ていて寂しかったです。







やはり日当りと手入れですね。
下草を抜くぐらいして欲しいです。




でもコスモスはもう終りの季節ですから
しかたがないのかもしれませんね。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、オレンジ色のキバナコスモスはいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。



シコンノボタン

2017年12月10日 | 日本で撮った花

今日紹介させていただくのは
シコンノボタン、
学名は tibouchina urvilleana です。
もう時期が終わりに近い状態なので、
花はかなり痛んでいます。
11月11日に撮影しました。




最低2週間は遅かったですね。







もっと元気のいい状態で撮りたかったです。




とは言っても、この花が咲いていることを
前もって知っていたわけではありませんから。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、シコンノボタンはいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。



皇帝ダリアのハイブリット種

2017年12月10日 | 日本で撮った花

今日紹介させていただくのは
皇帝ダリアのハイブリット種です。
ハイブリットとは交配種の意味なので、
元に皇帝ダリアが含まれているわけです。
11月17日に撮影しました。




色は違っても、皇帝ダリアの雰囲気はありますね。







でも背はそれほど高くありませんでした。




このような日当りだとレフ板(光の反射板)を使いたくなります。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、皇帝ダリアのハイブリット種はいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。