goo blog サービス終了のお知らせ 

J.s hill GARDEN

庭に咲く花。その庭で遊ぶチーズとクラブ。
日々の そんな様子を 書きとめて。。。

ウェスちゃんゲスト。

2011-12-09 | ワンちゃんゲスト

何度も ご利用いただいている
4歳の エミちゃん(↑左)が

遠く 横浜から
関西のお友達ウェスちゃんたちに
お会いになる旅で 関西にいらしてた

ボーイフレンドの
同じく 4歳の ムーンくん(↑右)を
カフェに ご案内下さった



女の子らしい~ エミちゃんと
男の子らしい~ ムーンくん お似合いだねっ

エミちゃんの エミママさん
ムーンくんの yukaさんに とって
エミちゃん ムーンくんは それぞれ 3代目の ウェスちゃん。
先代の ワンちゃん同士も 仲良しのお友達でいらしたそう。

悲しみも 乗り越えられて 
今 また かわいいウェスちゃんとの暮らし

私たちも チーブーを 抱っこすると
いつもする おでこや 鼻の上への キス
ムーンくんも 何度も yukaさんから 優しいキス

ウチに 来て下さる ワンちゃんと ご家族たち
皆さま 揃って そうだけど
ワンちゃんからも 飼い主さんたちからも
それぞれ 感じられる
お見かけするたびに  幸せな 気持ちにさせて頂ける

エミちゃん  ムーンくん
これからも仲良く *楽しい*が いーーーっぱいで ありますように

遠い所 いらして下って ありがとうございました。
皆さま どうぞ お元気で






↑↓ カフェに 2度目の ご来店の慎之介くん(13歳)



真っ白に 紺色のパーカーが よく似合った ハンサムさん
立派な体格で 庭で 楽しそうに
遊んでくれている様子は 元気そのもの~

今年10歳になった チーズの 先輩ワンコちゃんたちが
元気な様子を 見せて頂けること とっても うれしい
これからも パパとママと 楽しく 元気でね





↑ 去年 ちょうど チーズが9歳の誕生日
宿泊して下さった デップくんが 2度目の ご宿泊

たっぷりの毛ぶきで 真っ白の デップくんと
ツーショットの チーちゃん。。。
ヨゴちゃんが 目だって 恥ずかしい~
ごめんね チーズ

普段は ご自宅では まったりのんびりの様子との デップくん
ウチでは 庭でも 活発で 元気な様子が 
*うれしい*と ご家族さまに 言っていただけて 
こちらこそ *うれしかったです*

*ありがとうございました*

これからも どうぞ お元気で









ワンちゃんゲスト。

2011-12-09 | ワンちゃんゲスト

お泊りの ワンちゃんゲスト


↑上段 リピーター チワワの りんちゃん(4歳)
カフェで パパのお母さま おばあちゃまと お茶をされ
お見送り後に チェックイン

お耳のついた かわいいフード 被ってくれたのに
ごめんね~ ありがと

↑下段 パグの チョッキーちゃん(4歳)
お名前の 由来が・・・
*パグ*= パー と グー
・・・だから チョキでっ て
しっかり かわいい カメラ目線~ どうも ありがとう




↑上段 ダックスの はなちゃん(8歳)と ひめちゃん(7歳)
女の子らしいお名前と かわいい ピンクのお洋服

我が家の チーズと クラブは・・・名前も 微妙~
もっと 女の子っぽい 名前にしてあげたら 良かったかな

これからも 仲良く 元気でね

↑下段 お母さんワンコが シェットランド。
ミックスちゃんの テリーくん
もうすぐ 18歳
優しいお顔が 穏やかで かわいいの
来てくれて ありがとう 元気でね




↑ それぞれの 飼い主さんパパと ママが いとこさん同士での ご宿泊。

ラブの アリーナちゃん(15歳) ミックスの チョビちゃん(14歳)
おねだり中の おせなが かわいくて
これからも 2ワンコちゃん
ママたちの たっぷりの愛情の中 元気でね





↑ オープンした頃から 何度もの リピーターご家族さま。

ワンちゃんは トイプーTeddyちゃん(10歳) ヨーキーMicちゃん(7歳)

お嬢さんたちは 随分 大きくなられ・・・
でも ご両親さまは いつまでも お若く 姉妹ご兄弟のよう~
そんなご様子が とっても 素敵で 撮らせて頂いた
これからも 皆さま お元気で お幸せに

ありがとうございました

ワンちゃんゲスト。

2011-11-06 | ワンちゃんゲスト

お泊りのワンちゃん。

ゴールデンの MOONちゃん
ご自宅で 
パパのお友達たくさんでのパーティーの為
ママと 避難の ご一泊~
ママの足下に 座って 甘えるように 
ママのお顔を 見上げる仕草が とっても かわいかった



カートの中 *妹* お穣ちゃん
かわいい ツーショットは
ミニチュアダックスの レオちゃん
お穣ちゃんにも レオちゃんにも
それぞれが これからも いい*お相手*にね

     **********



↑ 夏に お泊り頂いていたのに・・・
メモリースティックを 違えてて 今頃のUP~

左上 リピーターパグちゃん ハナコちゃん
妹ワンコの コピちゃん
お写真を 撮らせてもらった時で 6ヶ月
また ひとまわり 大きくなってるでしょうね。
これからも かわいく なかよく 元気でね

左真ん中と 左下 2枚も リピーターゲスト
3歳の リヨンちゃん
大きな 大きなお目々が とっても 
印象的な チャームポイント

何度ものご宿泊 *ありがとうございます*

↑ 右側の トイプーちゃん
7月30日に ご宿泊~
ママに ご協力頂いて がんばって
かわいく モデルちゃんしてくれたのに・・・お名前が。。。
ごめんなさいね


暑かった この夏のご宿泊
ありがとうございました。
皆さま どうぞ お元気で
冬が 来るまでの 今の過ごしやすい季節
楽しく お過ごし下さいね。




     **********


ウェスちゃんゲスト。




↑画像左 7歳のポーくん
いつも 徳島から ママのご帰省の度に お泊り~
チーブーとの スリーショット・・・
今回も 撮れなくて残念
もし また いつか機会がおありだったら ぜひ
お願いね ポーくん

後日 ウチの庭の画像を メールで
ありがとうございました


↑ 画像右 カートの中
カフェのリピーターゲスト
上と 真ん中と 下が 13歳の もも介くん
もも介くんの 左隣が 推定7・8歳(レスキューがきっかけ)の ひなちゃん

前回 いらして頂いた時も 撮らせていただいたのに
お顔が 上手に写っていなくて・・・
up出来ずにいて 気になっていたら また ご来店頂き
リベンジ~
カートが こわかったみたいなのに ゴメンネ
どうも ありがとう

これからも どうぞ お元気で


↓ こちらも カフェの リピーター ゲストウェスちゃん



ニクスくんと クリームちゃん
今回は ママとのドライブ
亀岡の コスモス園経由で


ウェスの お友達たくさんの ニクスくんと クリームちゃん
13日(日)に 関東で開催される ウェスティの オフ会へ
私も 大好きな かわいい*幼稚園服*で 参加されるとか~

毎回300頭前後の ウエスちゃんが集結

親しいお仲間と 楽しく素敵な時間を お過ごし下さいね


     **********


同じ篠山から。



宿泊は もちろんだけど 
カフェも ドライブがてらの・・・
ウチが位置する 篠山市以外 
他府県 遠方からのゲストの方たちが 多い中
いらして頂いた ワンちゃんたち

↑ 画像上3枚は 篠山市内 母娘さんで されている トリミングサロン
*ぷちころサロン*さんの 看板犬ちゃんたち

さすがの かわいいトリム
トイプー ウィニーちゃん
まーーーっ白しろで ふわんふわん
ビションフリーゼの ソワくん
おウチには 他にも ファミリーワンちゃんたちも~

カフェの リピーターワンちゃんが 共通のゲストさんだったり
とっても親しいゲストさんと お散歩お友達でいらしたりとか

その他にも ワンちゃんの いろんな事が お詳しい母娘さんと
いろいろ お話を ご一緒出来て 楽しかった

*ありがとうございました*


↑ 画像下2枚は スタンダードプードルの ジャンボちゃん
ジャンボちゃんも ママと お嬢さんたち 母娘さんでの ご来店

カフェの中から カートに 乗っている
かわいい姿が見えて・・・私も

ウチから 車で 3・4分 
お泊りのゲストの方が 多く利用される 温泉施設 *観音湯*
その中で オムライスのお店を されていらっしゃるとのこと

お近くながら お互い *はじめまして~*
ご家族皆さま どうぞ お元気で



こちらの気まぐれのように 撮らせて頂く ワンちゃんたちのお写真
せっかく 撮らせて下さったのに up出来ないままだったり
随分 月日が 過ぎてからの 失礼いろいろ
いつも ごめんなさい。

いらして下さって ありがとうございました






dogwoodさんへ と。

2011-10-19 | ワンちゃんゲスト

今年の冬に 始めて カフェに 来てくれた
スコッチテリアの アイスくん

夏 2度目のご来店の際に・・・
アイスくんの ママから うれしいお話を。

ウチへと ご来店頂いた以降 このブログを 見て下さってたそうで

3月。あの大震災後 書いた記事の中で
dog woodさんのことを 知って下さって
ご実家が 仙台でおありだったこともあって

今のお住まいの 兵庫から
GWの頃から 7月後半位までの 3ヶ月近く
アイスくんと 帰省され その間 dogwoodさんで
ボランティアさんとして 活動されていらした と

ボランティアの日では ない時は
アイスくんと カフェの ゲストさんとして
dogwoodさんを 利用されていらしたそうで

私が dogwoodさんに 行く事が出来た切っ掛けになった
仙台の お友達 みりんこさんちの 
ミニチュアダックス ワイヤーヘヤーの 
クーパーくんと アッシュくんの お話もさせて頂くと
あちらで お会いになられたことも あったようで

dogwoodさんの ブログの カフェのゲストさんとして
アイスくん そして クーパーくん アッシュくんが
5月の同じ日に 連ねての お写真も~

それぞれ 知らずに いらしただけだけど 
仙台と 遠く離れた この丹波の山の中のウチとを
繋げて頂いたようなご縁に 感じて
とっても うれしかった

画像は 3ヶ月近く お留守番でいらした アイスくんのパパ~
奥さまの お土産
dogwoodさんの ボランティアTシャツ 撮らせて頂いた

あちらでは dogwoodさん内 以外 
避難所への 炊き出しなどにも 参加されたそう
思いは あっても いろんな状況から 
なかなか実際に 行動を 起こせない もどかしさの方たちが 多々。。。

そんな中の アイスくんママの お気持ちに 感謝
その 切っ掛けを と 言って頂けたことに 涙だった。

ありがとうございました


     **********




先日 清里で 5泊された後 徳島のご自宅へ 戻られる前に 
ウチで 1泊して下さった ゲストさん。
ママの お手製の お洋服が かわいい
コーギー 11歳の みかんちゃんと 9歳の くるみちゃん
同じ日の ご宿泊の をかしくん
あちこちの 宿や 旅のお話などを 楽しく ご一緒に

チェックアウトの際に ご夫妻から
アイスくんのママと 同じく
ウチの ブログから dog woodさんの事を 知って下さって
その時から 毎月 dogwoodさんの *わんにゃん支援金*に・・・
と お知らせ頂いた。感謝



dogwoodさんには 10月16日現在で
今も 157頭の ワンニャンちゃんたちが。

dogwoodさん以外にも もちろん たくさんの 保護団体さんの活動

大震災 原発 それ以外にも 台風や水害での 支援援助が
必要と されている中

これからも 少しでも 多くの方が
それぞれの 出来る範囲の 思いを 
それぞれの 思いを 向けられたところへと 繋げていかれればと。

我が家は お友達とのご縁で 実際に訪れた事があった
dogwoodさんに 今回のゲストさんたちからも そうだったように
ご縁を 感じているので。。。



カフェの 募金箱。
本日(19日)『ドックウッドわんにゃん災害支援金』へ
2回目の 送金を させて頂きました。
お心を 寄せて下さった皆さま ありがとうございました。






ワンちゃんゲスト。

2011-10-07 | ワンちゃんゲスト

親しいリピーターゲスト リピーターワンちゃんたちが いらしたら
ついつい おしゃべりで お邪魔したりで
お写真を 撮らせて頂かなまま~が 多々

↑画像 ももちゃん アンちゃん ニコちゃん(左から)も そう



この日も お友達トイプーもみじちゃん(↑ 画像上段左端)と いらして頂いたけど
たくさんの トイプーお友達のいらっしゃる ももママさんには
もう 何年も前から カフェ そして 宿泊
いつかの クリスマスには たくさんのトイプーちゃんたちでの
クリスマスパーティーなど 思い出も いろいろ

ワンコ服メーカーBeacheさんの モデルワンちゃんの ももちゃんたちに
撮影の場所として ご利用いただいた事や
お住まいの 設計をさせて頂いたご縁も

おっとりお姉さん でも おやつには敏感~な ももちゃんには
いつも チーズと重なり

ボール大好き アンちゃんは いつも 無邪気で とっても キュート

一番ちっちゃい ニコちゃんは かわいい甘えんぼさん

これからも みんな元気で 楽しいご家族との 素敵な日々を


     **********




カフェで たまたま ご一緒になられた ゲストさん同士が
楽しく交流を 持たれてるご様子を お見受け出来る時 とても うれしい

↑ この日は カートの中(ママのお膝の抱っこも)の ゲインくん(15歳)と
ピンクのお洋服の ルディアちゃん(15歳)の キョウダイワンコちゃんが
それぞれの 飼い主さんと ご来店。



ルディアちゃんは 5歳の弟分 ミルくん(↑ボーダーのお洋服)も 一緒に。

同じ時間帯 ご来店だった クリームのダックスの チロルちゃん
トイプーの ジェシカちゃんと 仲良く~

画像 左下は 店内に入られたママを ドアの外から 
立ち上がって 探している ジェシカちゃん かわいいね

15歳の キョウダイ ゲインくんと ルディアちゃん
ゲインくんは 4歳位の時から ヘルニアで 下半身麻痺
でも その後の年月も ママの献身的な お世話で 今も 元気に

ルディアちゃんは 3度の 出産経験もある 優秀なママ~
おウチには 今回一緒に来てくれた レスキューが きっかけの ミルくん以外の
ファミリーちゃんも いろいろとか

みんなみんな これからも 心優しい飼い主さんたちと
穏やかで 幸せな日々を 元気で 過ごしてね


     **********




共に 1歳~ 
少しだけ お兄ちゃんの レオンくん(左)と 
妹ちゃんの ベルちゃん(右)

カフェの中で。 庭でも。 仲良く
チーブーでも よく見かける *プロレス*ごっこ~

この日は ベルちゃんの 1歳の お誕生日前日。
お誕生日記念の ドライブでの ご来店とのこと。

これからの1年も 2ワンコちゃんにとって 健やかな日々で ありますように


連日のウェスちゃん!♪ part 2

2011-10-03 | ワンちゃんゲスト

関東からの Tetuさん 幸之助くん 宗一郎くんの ご宿泊
そして クララちゃんと お友達ウェスちゃんたち
カフェに ご来店頂いた日の 翌日・・・

ご宿泊して下さったワンちゃんゲストも ウェスちゃんだった

ご予約の際に ウェス2ワンコちゃんと 伺っていて
楽しみに お待ちしていたけど・・・

ワンちゃんたち飼い主さまの HNを お聞きして びっくり

Uriさん そして ワンちゃんは モモちゃんと ベンジーくん

 

Tetuさんと 同じく Uriさんも Kayさんの お部屋で
いつも お見かけしている ゲストさん

始めて お見かけした時は 先代ウェスの ウェンディくんも
当時は タイから HPを 発信されていた。

その後 帰国され 関東にお住まいでいらしたのが
今年 お仕事の関係で 関西へお引越し

トリミングも チーブーと同じ 奈良のBeeママさんへ。
その検索などから ウチへと いらして頂いたとのこと

お揃いのお洋服が かわいい
12歳の モモちゃんと 3歳の ベンジーくん

ベンジーくん ウチの前に 立ち寄られた ドックランで 
アンヨの爪を負傷
チェックイン後 急遽 動物病院へ
でも しっかり治療されて 翌朝には モモちゃんと元気に
庭を 走れてて ホッ

これからも 2ワンコちゃん元気で
優しいパパとママと 関西での日々も 楽しく お過ごし下さいね



昨日 2日(日)の カフェのゲストも Kayさん繋がり~



kayさんちの ベリーちゃんと 同級生の アンディくん12歳(↑画像右端)
関東の オフ会で 実際に kayさんたちにも 会われてて
ウチにも 何度も ご来店下さっている。

昨日は 娘ワンコの サリーちゃん(↑画像左端)と
お友達ワンコちゃん バディくん(↑画像右から2番目) かれんちゃんと



4ワンコちゃんが かわいく横並び~
撮影ご協力 どうも アリガト



↑ アンディくん&サリーちゃんのママが撮って下さった画像

上段 左から サリーちゃん アンディくん
下段 左から アンディくん サリーちゃん
上下とも 左3番目から チーズ バディくん かれんちゃん クラブ

ありがとうございました



ウエスティの ネットの ルートも いろいろ
これまでも これからも 一度も 立ち寄る事もないままの
ルートやサイトの方が きっと 多い中
一番最初に お邪魔した kayさんの お部屋を 切っ掛けに
頂けている ウェスちゃんたちとの ご縁に 感謝

kayさん ベリーちゃん どうも ありがとう


     **********


つい先日 ご宿泊のワンちゃんは
ママが ウェスティ パパが シュナウザーの *をかし*くん4歳。



金沢から。
前日には 淡路島まで 足を伸ばされ ご宿泊 
ウチの次には 滋賀でのご宿泊と 旅を 楽しまれて



毛色 お耳 顔立ちは ウェス スタイルは シュナちゃんかな~
人懐っこくて かわいい をかしくん

これからも 素敵な旅を いっぱい楽しんでね。元気でね


をかしくん
*白犬*さんは 紫外線に 弱い と
チェックアウト後 車に 乗られる前に ゴーグルを装着

ウチも チーズ。
食べること以外で 好きなのは 車から 外を眺めること
紫外線の事は 私も聞いたことがあったので
ずっと以前から ゴーグル(サングラス)も
考えていたけど 未だに 試してもいなく
今度こそ 本気で 探してみようかな


昨日(2日)は アンディくんたちと すれ違いに 
ロックちゃんも ご来店~
この一週間は 本当にめずらしく たくさんの ウェスちゃんたちと
ふれあえて うれしかった

ただ ウチのチーブー
相変わらずの 愛想なしのマイペース
*ごめんなさい*でしたぁ

皆さま 皆ワン ありがとうございました


連日のウェスちゃん!♪ part 1

2011-09-29 | ワンちゃんゲスト

カフェも B&Bも 
他の犬種の ワンちゃんゲストに 比べ
我が家の ワンコたちと同じ ウェスティの ワンちゃんたちに
いらしていただく頻度は とても少ない

そんな中・・・この数日の間に 
ウェスちゃんの うれしいご来店が 続いた



↑↓まずは 神奈川県から 
正統派とてもゴージャスなウェススタイルの幸之助くん 宗一郎くん



ご予約の際に お伝え頂いたワンちゃんたちのお名前に びっくり
私の ネットの中の 始めてウェス ベリーちゃん Kayさんち
お見かけしてから もう長年 見せて頂いて来た
* The Beach Dogs* 湘南Beach Boysの 幸ちゃんと 宗ちゃんだった

でも いつもの 私の悪いクセ?
ずっとずっと *覗き見*のまま~
飼い主さんの Tetuさんに ご挨拶も差し上げた事もない失礼

今回 関西での 親しいお友達に お会いになられる旅の宿として。

ご宿泊の前日が 台風が 関東に上陸した日。
台風当日からの お疲れもある中 おひとりでの 長距離のドライブ
ご到着時 陽が暮れ 真っ暗になった田舎道で ご迷惑を~

Tetuさん 幸ちゃん 宗ちゃん 本当に *お疲れさまでした*

でも 思いがけない うれしいご宿泊で 
2ワンコちゃん ぴったり頬寄せ合った 
こんな かわいい2ショットもっ
ありがとうございました

チェックアウトされた翌日には・・・

今度は カフェに お友達ウェスちゃんたちと 再度ご来店頂く事に



そのご連絡を下さったのは ウチや そしてBeeママさんちで
何度か ご一緒させて頂いている クララちゃん(↑画像右端)のクラママさん

画像左から ドルチェくん幸ちゃん宗ちゃん 
なのちゃん ひかりちゃん
そして クララちゃん

みなワン クララちゃんの親しい 
関東 関西のお友達ワンちゃんたち
クララちゃんのご自宅から 別荘へ向われる中
松尾さんの ログハウスさん経由で 立ち寄って下さった

この日は 3連休の中日。
前日も翌日も バタバタで いらして下さったゲストの皆さまにも
ご迷惑を おかけする状況が 多かった中・・・
この日 この時は ウチの白犬さん そして 私たちも
皆さんと ご一緒させていただく時間も出来たこと
とても うれしかった



↑ 画像右は おやつを手にした Tetuさんに 群がるワンコたち~
その おやつを おいしそうに 食べているのは 
右画像 真ん中 なのちゃん
ずっとずっと 毎日の更新を楽しみに見せて頂いていた みるちゃん
昨年 お星さまになった そのみるちゃんの 
いもうとワンコちゃんとして 迎えられた なのちゃん

今は なのちゃんの かわいい日々を 楽しませて頂いている

始めての *動く*なのちゃん
ピョンピョン跳ねるように走る姿も 仕草も 無邪気で

これからも 元気で
たくさんの *みる吉たいむす*の ファンの皆さんを 
楽しませて 癒して下さいね


皆さん ウチの後には 京丹波町あたり ワイン工場や おいしパン屋さん
そして 翌日には クララちゃんの別荘での バーベキュー

盛りだくさんの いーーーっぱいの 楽しい時間を ご一緒され
それぞれ ご帰宅されたとのこと

Tetuさんは きっと 台風の被害を受けられたお庭の お手入れも大変
お疲れの中 どうぞ お気を付け下さいね。

遠い所 本当に ありがとうございました

Tetuさんが 関東に戻られた日曜日(25日)の ご宿泊も
うれしい びっくりの 2ワンコウェスちゃん・・・
また 後日に。。。


ワンちゃんゲスト。

2011-09-17 | ワンちゃんゲスト

カフェのワンちゃんゲスト。

同じ日 同じ時間帯 
デッキで ご一緒になられた ポメちゃんたち。

↑ 左 
短く かわいい豆柴ちゃんのようなカットは
7歳の まめちゃん コロンコロンプクプク かわいい~

ワンちゃんが 苦手な まめちゃんだけど
この日は 画像右の 白っぽい毛並みがきれいな 
3歳の ポン太ちゃん以外にも ワンちゃんいろいろ~

↓ まだパピー ゴールデンの あーとちゃんも



ウチの2ワンコも含め たくさんのワンちゃんと
ふれあい練習~
まめちゃんにもだけど まめちゃんママにも
ドキドキの時間だったかも~

まめちゃんには この後も もう何度ものご来店
だんだん 慣れてきてくれてると うれしいな


     ********


お泊りのワンちゃんゲスト。



↑ 左上 マルチーズの チロルちゃん
ママの赤ちゃん お穣ちゃんと同じように 抱っこしてもらって
かわいいお顔を 撮らせてもらった

↑ 右上 右中 日本スピッツの 小太郎ちゃん
寝そべっている姿も 美しい~
おしとやかな*女の子*にしか 見えない

↑ 下2枚 コーギーの ゆりちゃん
ウチでは めずらしい 男性お一人さまと ワンちゃんとのご宿泊。

その飼い主さんと ゆりちゃん
ウチで ワンちゃんと泊まれる宿のご利用 130回目以上とのこと
とりあえず 150回を 目指されるとのこと
これからも どうぞ お元気で 楽しい旅を 




↑ 上段 黒豆柴の 紫音ちゃんは リピーターワンちゃん。
お泊り頂いた時は 妊娠中かも・・・でいらしたけど
その後 ブログを 見せていただくと 交配後の想像妊娠だったとか
*また*を お考えのご様子。がんばってね

↑ 左中 下 2枚の画像は ボーダーコリーの こむぎちゃん
ずっと以前 小さなお穣ちゃんおふたりとの
4名さまで お泊り頂いたご家族が
今度は こむぎちゃんも 一緒に

ずっと ワンちゃんを飼われることを 楽しみにされてて
お引越しを機に 実現されたとのこと 
これからも 皆さま お幸せに

↑ 右下の トイプーちゃんは カイちゃん。
お母さんと お姉さんの 真ん中で
おふたりに ヨシヨシしてもらいながらの かわいい笑顔


皆さま 暑い時期に ご来店 ご宿泊と
ご利用頂きまして ありがとうございました。
もうしばらくすると
ワンちゃんとの お出かけも 
過ごしやすく気持ちのいい季節
どうぞ お元気で 楽しくお過ごし下さいね




お泊り ワンちゃんゲスト。

2011-09-05 | ワンちゃんゲスト

ウェスティの ちぃちゃんと シーズーの はっぴぃちゃん
始めて いらして頂いた時は・・遠く 尾道から カフェへ

以前 ウチが ペット用品のメーカーさんの冊子で 紹介された記事を
見て頂いて ちぃちゃんと同じ ウェスがいる事で。

その時は 尾道から 日帰りでのドライブに
随分 お疲れなのでは と
いつか もしよかったら ぜひ ゆっくり お泊りで とお伝えしてお見送り

その後 それから 何度も ご宿泊頂いている

トリミングも 同じ 奈良のBeeママさんで あることなどからも
共通の ウェスちゃん話題なども いつも 
楽しくご一緒させて頂けて うれしい



今回 お泊り頂いた日は もうお一組のワンちゃんが
はっぴぃちゃんと 同じ シーズーと マルチーズの ミックス
2犬種の いいところが 満載の むさしくん

お二組の 飼い主さまたちと 私たちも ワンコたちを交え 
楽しく過ごさせていただけた
ありがとうございました


     **********




画像 上の段は アメコカの エヴァンちゃん
とっても 美しい毛色毛並みで おしゃれなトリミング~
暑い中でも 元気に ボール遊びを 楽しんでくれた

カフェのゲスト スタンプーの ニンファちゃんのブログで
ウチの事を 知って下さっての ご予約だったとのこと
皆さまから いただくご縁に 感謝
ありがとうございました

画像 右真ん中 2匹のチワワちゃんは マナトくんと マリカちゃん
ママは ドッグトレーナーさんとして お勉強中
体調のすぐれなかった時期も ワンちゃんたちと 乗り越えられたとか
これからも どうぞ お元気で がんばって下さいねっ

画像 下の段は トイプーの スマイルちゃん
保護団体さんを 経て 今は 優しいご夫妻の元へ。
保護団体さんで 保護された時の 写真を見せてもらったら
何の犬種か わからないほどだったと・・・

かわいくキュートな トリミングが とってもお似合い
スマイルちゃんと ご夫妻のこれからが
ずっと 穏やかで お幸せな日々でありますように
いらして下さって ありがとうございました


    **********


季節を変えて。



季節。特に 冬の時期に ご宿泊下さったゲストの方が
違う季節に 次のご宿泊を していただくケースが よくある。

↑ 画像左の ミニチュアダックスの ももちゃん(11歳)と くるみちゃん(9歳)
この冬 雪の降った日に ご宿泊
ワンちゃんたちにとっては *妹*になる 4歳のお穣ちゃんと パパが
ブタの 雪だるまを 造って下さった

こちらの ご家族が ご宿泊して頂いた 同じ日の 
もうお一組の ご夫妻も 偶然 前回は 冬の日に。
その時のことは このブログにも
遅い時間のチェックインで 早朝の チェックアウト・・・
次回は *ゆっくりと*って 言っていただいて
今回 本当に ゆっくり ご滞在して下さった

 
↑ 画像右の ワンちゃんたち。
この中の ビーグル2ワンコちゃん ビィちゃんと るんちゃん
以前は 冬の季節に パパママと。
ハワイへの旅も 経験の ワンちゃんたち~

その後 ママには お散歩お友達の 皆さまに ご紹介頂いて
その方たちが ご利用頂いたことも

今回は 女性3名さまで ビーグルの モモちゃん ウリちゃん
白犬さんの ぴぴちゃんと 楽しく賑やかに ご宿泊~

チェックアウト後は 
おしゃれな *山ガール*ファッションのママたちと トレッキングに

季節を変えて *また*と 思って下さっての ご宿泊
みなさま ありがとうございました

どうぞ お元気で。これからも 素敵に お暮らし下さいね


     **********


この夏も 連日 
たくさんのワンちゃんゲストの皆さまにも
ご宿泊頂きまして
本当に ありがとうございました。

何度も いらしていただいてるのに 
お写真を 撮れないままで
私自身が 残念だったりの ワンちゃんゲストちゃんたち

撮らせていただいてても up出来ないでいる場合も 多々
失礼の いろいろ ごめんなさい。

でも それぞれの ゲストの皆さまと
ワンちゃんを交えて おしゃべりさせていただいたり
ご一緒させて頂く お時間が
バタバタ過ごす日々の中で
とても うれしく 楽しい時間でした。

まだ しばらくの残暑が あるかもですが
その後は 過ごしやすい季節に。

ワンちゃん ご家族皆さま 
どうぞ お元気で 
楽しいお出かけいろいろ お楽しみ下さいね。

ありがとうございました 







カフェ ワンちゃんゲスト。

2011-09-05 | ワンちゃんゲスト

リピーターゲスト
スタンダードプードルの ニンファちゃん

この日 同じ時間帯で 来て下さってた 親しいお客さま~
夏らしい かわいいお洋服が それぞれお似合いで
モデルさんを お願いしての ツーショット
(素敵な笑顔 ご了承下さって ありがとうございました

ニンファちゃんは 他のゲストの方たちとも *記念撮影*
お疲れさまでしたぁ。どうも アリガト

4歳の キャバリアの ベルちゃんは 
めずらしい 綺麗な*ルビー*って お色~
お暑い中 ありがとうございました





芝生の上の トイプーちゃんは 2才の ピンキーちゃん
お耳の 三つ編みが かわいいの
出来れば 赤ちゃんを お考えとのこと~ いいご縁が ありますように

アナベルの前で ポーズを とってもらったのは
まだ 1歳の コーギー すぅぷぅちゃん
震災直後の為 中止になった キャンナナさんでの オフ会で
いらしていただくご予定だったとのこと。
ありがとうございました

画像下の段 2枚は とっても めずらしい犬種
ブリュセル・グリフォンの 二コラちゃん 5歳。
かわいい 坊やが 二コラちゃんのことを いろいろ 教えてくれたり
二コラちゃんを 抱っこしてくれて 撮影の ご協力~ どうも ありがとう




↑ 上の段 トイプー2ワンコちゃんは 親子ちゃん
ママが 3歳の モカちゃん
息子ちゃんが 1歳の リョクちゃん
親子ワンコちゃんは チーブーに 繋がり お聞きすると うれしい~
これからも 仲良く 元気でいてね

真ん中 左は とっても 綺麗な ポメラニアンの 2ワンコちゃん
手前の白っぽいワンちゃんが 2歳の ルイちゃん
奥の ワンちゃんは まだ6ヶ月の タルトちゃん
揃って ママのお膝で かわいいカメラ目線を くれて どうも ありがと~

真ん中画像 右は 赤いカートに 
真っ白が 映える マルチーズの メイちゃん 2歳
かわいいお洋服が ジャストサイズなのを お聞きすると オーダーとのこと
お手入れも 綺麗にしてもらって 幸せだね メイちゃん
同じ *白犬*さんのはずの チーブー。。。ごめんねっ

画像 下の段 左は 姫路から 
パパとママと ご来店の トイプーの (LULU)ルルちゃん
お一組でいらしたので ついつい お邪魔して お話を~
遠い所から ありがとうございました

下の段 右は 1歳のシュナウザー アンジーくん
ご夫妻とは 以前いらして頂いた時も バラのお話を・・・
今回は 松尾園芸さんの お話にも~
共通の話題 ご一緒できて うれしかったです





とーっても おしゃれな 男の子たち
上は 毎月のように 来てくれる チワワの ライトくん
この時は 撮影用に サングラスと おしゃれな帽子 きまってるね
でも 何より こうして 身につけて ポーズを とれるとこが 素晴らしい~

お似合いの トリミングに ボーダーのお洋服が カッコいいのは
5歳の トイプー アンディくん
アナベルの前で ポーズを とってもらったのに
ご紹介させていただくのが こんなに 遅くなって ごめんなさいでした。
いらして下さって ありがとうございました




トイプーの こまりちゃん。
以前も お花の前で かわいく首を傾げてるお写真が 
とっても かわいかったので
この時 活けていたアレンジの前で~

こまりちゃんと 一緒に来てくれたのは 黒ポメちゃん
5歳の ちびたくん(ちーちゃん)
以前の飼い主さんのご都合で 縁あって 千葉から 遠い篠山へ。
優しい飼い主さんとの 新しい暮らし どうぞ 幸せにね


     **********


9月になって 今回 upさせて頂いた ワンちゃんゲストのご来店
7月に いらしていただいた時のものです。
気まぐれに 撮らせて頂いて。。。
こんなに 間が開いてしまっての 更新・・・
気にかけて 立ち寄って下さったゲストの方がいらっしゃいましたら
本当に 申し訳ございませんでした。ごめんなさい。

ご来店頂きまして ありがとうございました。
皆さま どうぞ お元気で