今年は 梅雨の間にも 充分 暑かったけど・・・
梅雨明けと 同時の暑さと言ったら!
このあたり 朝夕や夜。
太陽のお出ましの無い時間帯は
街中のように 蓄熱がなかったり
室外機同士の 暖めあいもないので 過ごしやすい。
ただ 日中の暑さは・・・暑い!
昨日今日(22日)も 全国的に 記録更新の暑さとか~
と 言う事は・・・
先週の週末は 今より 少しは 気温は低めだったのかも。
梅雨明けでの 晴れた週末なので 少しバタバタ。
陽射しは 充分過ぎるほど 強く暑かったけど
さわやか?
カフェの営業中 日陰になるデッキは 風があり 少し過ごしやすかったのか
ワンちゃんゲスト以外の 何組の方たちも
室内が空いていても
外も 気持ちがいいと 言って下さって デッキで 過ごされた。
冬以外 デッキのみで
ご利用頂いてるワンちゃんゲストのお席に困るほど~
************
ワンちゃんゲストの 皆さまへ。
カフェでの ワンちゃんのご利用
冬の間は カフェ店内でも お過ごし頂いていますが
それ以外の季節は 庭の デッキ部分で ご利用頂いております。
この暑い時期 ワンちゃんとのお出かけ自体 大変ですが・・・
ウチへと 思って頂ける時がおありでしたら
この夏の間 カフェ店内でも お過ごしいただければと 思います。
もし 少しでも 暑さが和らいでの 過ごしやすい日がありましたら ぜひ
毎日 気温の更新をしていきそうな 猛暑の日々。
お散歩や お出かけ時など くれぐれも お気を付け下さいね
皆さま どうぞ お元気で
お泊りが 途切れた今日(20日)のカフェの休み。
前夜に 庭仕事のために『朝4時に起きよう!』・・・
と ふたりで 言ったものの 挫折。。。
でも 私が起きた時には 草刈のつもりの場所は
まだ陽が射していなかったので 開始~
どんどん広がる日当りの部分と 競争のように 刈り進む。
予定の場所を 刈り終った時に 残った ギリギリの日陰に 椅子を置いて休憩。
ちょうど ミントが 蔓延ってた場所で 刈りたての いい香り。
気持ち良い時間だった。
日中は 暑さで温んだ土で ぐったりのバラたちも 朝の内は 元気。
↑ アブラハム・ダービー。一番花より やさしく感じる。
↑ グレイス。
↑ パット・オースチン。
朝から すっかり夏空。気温も どんどん上昇。
↓午後には 夫の設計の仕事 引渡し後の 打ち合わせに同行 ご挨拶に。
出先で 遅めの昼食 ワンコたちの散歩 買い物。
夕食は マリネ。
遅くなったので イカやエビなど ボイルだけで・・・とも 思ったが
きれいな豆アジが あったので 揚げて 南蛮漬けに。
普段 野菜も お酢気も 足りない我が家 たまには たっぷり摂取。
今日は味見程度。 明日の方が おいしいものね。
朝の庭仕事から 充実した一日だった。
連休2日目 明日は 奈良へ~ Beeママさんトリム♪
今年の梅雨明け。7月17日(土)。
以前 住んでいた京都では
祇園さんの巡行の頃に 終盤の一降りがあり その後 梅雨が明けると。
今回は ちょうど その巡行の日に。
前日までの 数日間は 大変な雨!
あちこちで 警報が出たり 治まったり・・・
はじめて 竜巻予報まで 見た。
年々 感じられる *局地的*な被害で 今年も悲しいニュース、、、
どうか どうか 辛い教訓が生かされますように。。。
そんな梅雨が 今年は 梅雨明け宣言と共に
スイッチを切り替えたように 真夏へと移行!
朝から良く晴れ 夕方には 三日月と共に こんな きれいな空。
この日の ご宿泊の 一組さまは
北海道と屋久島が お好きだとおっしゃるご夫妻。
いつも その旅は 飛行機以外でと。
この画像の空の後 お夕食後の頃には たくさんの星が。
外灯や カフェ内の 灯りを落として
ご一緒に 星を見上げながらの おしゃべり。
これからの夏本番も こんな穏やかな日々で ありますように。
梅雨時の 愉しみ。
ラベンダーバンドルズ作り
今年も 信州の地から 前日に
切り取って頂いたばかりのラベンダーを 送って頂いての 贅沢
うれしい たっぷりの花房に 長い茎。
送って下さった事のお知らせメールを 頂いた時点で
手元には 残り少ないリボンだったので
いつもの ネットで 取り寄せようとしていたら・・・
届いたラベンダーと 一緒に たくさんのリボンたちも~
ちまちま数メートルずつしか 頼んだことがなかったので
リールでの リボン うれしくって
さっそく 60本近く使った 大きめの バンドルズも 作ってみたり。
どうも ありがとう
ラベンダーの香りに包まれての 作業。
今年は マンツーマンの 生徒さんも~
この春から 週末 手伝ってもらっている りなちゃん。
雨だった 11日の日曜日。
ゆっくりだったので お客さまのオーダーが 出終った後
最初は カウンター内で 作り始めたけど
残ってらしたゲストの方が 帰られてからは
ソファの席で 本格的に レッスン?開始~
オーダーストップまで まだまだ 時間は あったけど
そのまま お客さまもないまま~
結局 りなちゃん 2本分 完成~
この日 お休みだったけど みかちゃんも 居たら 良かったのにねっ
ネムノキ。
2010-07-15 | 庭
今 ウチの敷地内の あちこちに咲く ネムノキの花。
↑の画像 ターフの 右上のあたり。
画像の 右端に写っている欅を 挟んだあたりにも 咲いている。
細かく細いピンクの花。(実際には 雄しべ)
頬紅の刷毛のよう。
駐車場や バスケットゴールの近くにも。
そのすべてが 実生からの木たち。成長が早く どんどん大きくなっている。
ネムノキは 年どしで 花付きの いい時と 少ない時も あるのかな。
今年は 特に 目立つように思う。
車で 走ると 山のあちこちでも たくさん 咲いている。
木によっては もっと濃いピンクで 咲いている場合も。
葉は オジギソウに 似てるけど
オジギソウのように さわっても 閉じなくて
暗くなると 葉が 閉じていく。不思議。
土地によっては 『ネンネの木』とも。かわいい呼び名ね。
2010年7月12日。チーズ 9歳
去年の チーズのBDごはんは *冷やしうどん*風
・・・なので クラブの時と 同じように
今回は 見た目だけでも 少し豪華?に BDプレート。
焼き芋 アボガドを それぞれ ご飯とまぜたものの 型抜きと
キウィ ゴールデンキウィ リンゴ プチトマトの 葛寄せ。
益々の食欲~
今年も この *じらされる*儀式
元気で 迎えてくれて アリガト
おめでとうチーちゃん
でも 辛抱がきかなくなった?
ずーっと 文句の言いっぱなし~~
最初は ブツブツ。。。その内
前に座ってる 夫と カメラを向けている私の顔を見比べながら
ワンワンッ
うふふ~ そんな様子も かわいくて かわいくて
あんなに 早く食べたがっていたのに・・・
これも 毎年 一緒
この画像の後 キャンドルなどの 飾りを除けて
クラブと 並んで *食べていいよ*の 声をかけても
チーズは 直接 食べれない~
手で 食べさせてあげようとしている間に ブーが 一気に~
私の 悲鳴と共に ブーを 静止
いつもと一緒の 誕生日の日の ご飯風景。
また *この日*が 来たのが 早く感じることに
少しだけのブルーがあったりするけど
これからも ずっと こうして ワイワイキャーキャー
賑やかに 迎えていこうね
この1年も チーズ。クラブ。私たち。
みんなが 元気で 過ごせますように
チーズの誕生日のこの日。
思いがけない もっと うれしい日に
カフェに チーブーのボーイフレンド くるみくん
そして チーズの*始めてウェス*ちゃん あづきちゃんが
偶然 ご一緒の ご来店
そこに 夕べの お泊り うれしいウェスちゃんゲストだった デップくんも
チェックアウト後の カフェに お立ち寄り頂いて~
総勢 5ワンの白犬さんたち
↑ 画像 一番上 左から チーズ あづきちゃん くるみくん クラブ。
右下 デップくん(奥には くるみくん)
左下 くるみくんのママ レインさんと 息子からの BDプレゼント
*揃って*が 撮れなかったのが残念だけど
ほんとだったら 雨で 退屈な日中だったかも が
こんなに 賑やかに過ごせて・・・楽しかったね ありがとう
グレイス。
一番花の調子が 良くなかったので・・・
2番花の かわいい開花 うれしい。
↓ ブラン・ピエール・ド・ロンサール。
本来の ピエールは 一番花以降は ポツポツだが このコは
たくさんの 蕾 うれしい びっくり。
↓ アブラハム・ダービー。
一番花より 少し 小ぶりの 開花。
↓ クレア・オースチン。
他のバラたちは 一番花と 少し違う表情や色合いだったりするが
このコは かわらない様子で 咲いてくれている。
↓ グレッチャー。葉には うどん粉が出ているが
がんばって 良く 咲いてくれている。
この時期 雨だったり 高温や 蒸し暑さだったりで
バラたちには かわいそうだけど
朝のうちや 夕暮れての 気温が低めの時は
一息つけたような ホッとした表情を 見せてくれる。
私たちや ワンコたちとも 一緒ね。
↑ アカツメクサ。
シロツメクサより 花も葉も大きく かわいく目立つ。
小さな筒状の花たちの形も 可憐
↑ ヤブジラミ。
画像の中に 見える赤っぽい葉は ミニバラのスノーシャワー。
蕾も 見えている。
そのスノーシャワーを あっと言う間に すっぽり覆っていた。
小さな花だが 株が こんもり大きく育っていると こちらも 目立っている。
花も かわいく 葉も 涼しげだが・・・
検索してみると この花の後の実は *くっつき虫*
茎をさわると 納得 ざらざら感が。
実が出来るまでに 抜いてしまわないと~
↑ ネジバナ。
いつも 草刈機で ジャーンと切ってしまう場所で。
気が付くと 避けて
↑ ヒメイワダレソウ。
上の他のコたちと 違って 立派な園芸種・・・
でも ウチでは 草たち以上の 生命力~
これまでに どれだけのゲストの方に お嫁入りしたことか
夕べの お客さまにも チェックアウト後に
どのコたちも ほんとに 小さな花たちなのに
それぞれ よく見ると とても細かいお細工
いつも 感心してしまう かわいさ