J.s hill GARDEN

庭に咲く花。その庭で遊ぶチーズとクラブ。
日々の そんな様子を 書きとめて。。。

Bonne Maman

2009-06-20 | インテリア・雑貨
 
瓶。 缶。 箱。
蓋ものが 好き。・・・で なかなか捨てられない。。。

ボンヌ ママンの ジャム瓶。
B&B 朝食の際の パンだったり ヨーグルトだったりで
使うジャムの瓶も 例外でなく。

置き場所に困りながらも 溜まってたのを
この瓶の為のような 内枠の付いた木箱に 出会ってからは
しっかり活用できてて うれしい。



ワンコたちの おやつ入れにも♪
何気なく 写していたけど・・・左奥の 色鉛筆入れも。ねっ。

RADIO FLYER

2009-06-19 | インテリア・雑貨

ラジオフライヤーの カート。2台目を。



↑ 右端に 写っているのが これまでの ビッグレッド。
大半が緑を占める中 思いのほか この赤が
フォーカルポイントに なってくれた。

そして ゲストの子供さんや ワンちゃんゲストにも
喜んでいただけるアイテムにも。



前回の スチールボディに 比べ
ウッドボディで タイヤも少し華奢。
でも 少しの イメージチェンジに 一役かってくれるかな。

チーブー 乗り心地は どう?
ご協力 ありがと~♪


アナベル。

2009-06-19 | 

毎年 バラのピークが 過ぎる寂しさを
あまり感じずにいられるのは・・・
この アナベルが 咲く様子を 楽しみに待ててるから。



上の2枚は ヤマボウシの足下のコ。

下の 画像は デッキの上 コンテナで。
好きな位置で 楽しめるのも いいかも。



下 2枚の画像は 中庭で咲く 一番の 古株さん。



ここ数日で 白さが 増してきた。
今は 株全体の姿を 保ってくれてるけど・・・

この場所は 半日陰の為
もう少し それぞれの花が 大きくなって来て
雨風が 強くあたると 乱れてくる。
早めに 添え木をしてあげないと。



今年も 大好きな アナベルの季節。うれしい。

夕方の光。

2009-06-15 | 

夕暮れ時の 山や 庭 草花の 様子が好き。
いつの季節もそうだけど
今の この陽の長い時期 過ごしやすく 気持ちいい。

例年より 遅めだった梅雨入り。
でも このあたり 今のところ 雨少なめ。

画像は 昨日7日(日)の夕方。デッキからの眺め。



デッキの コンテナ。白は ユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト。
左の青は サマーウェーブ。奥は ロベリア。



ヤマボウシの右株元の アナベル。今のこの色合いの時も好き。
アナベルの 右奥に 二房だけ見えている柏葉あじさい。
昨年より 株が 大きくなるのを楽しみにしていたのに
ネキリ虫? 数本の枝が 根元から 折れてしまった。残念。



カフェ クローズ後 片付けも終わり
帰る前の 息子に ボールで遊んでもらってる クラブ。

やわらかな光の中 感じた *小さな幸せ*の 時間。

ピンクと白と。

2009-06-15 | 

緑の中に ピンクと白が ふわんと。

↑の画像の 右下半分位の こんもりは
↓ シモツケの ピンク。



その下 画像の一番下には まだ 小さな株の 白のシモツケ。



↑かわいい 白のプチプチの中に ピンクが少し まざっている♪

↓ 一番上の画像の中の 真ん中あたりには 今年も このコ。
スモークツリーが ケムケムポワンポワン。



この前庭の真ん中 通路の横には フランネル草(スイセンノウ)



大切な 白のコも がんばってくれている。


柏葉アジサイ。

2009-06-10 | 

ピエールと アイスバーグが咲く 壁(鏡の中)の 
向かい側に咲く 柏葉アジサイ。

この数年 花数は 多いのだが 
花穂が 小さくなってきていたので・・・
昨年の花後に いつもより 深く切りつめた。



少し大きめの穂も上がったが 全体的には さみしいかも。
隣のアナベルにも 押され気味・・・
この冬には しっかり 肥料をあげてみよう。

ピエール。

2009-06-10 | 

大半が 咲き終わりかけた ピエールだが
この春 伸びた新しいシュートからの コたち。

梅雨入りし 今日 明日の 雨の予報に 昨日(9日)撮影。 



本来の ブーケのような房咲きの姿 うれしい。



高ーい位置で ぽってり咲いてるコ。
切って 飾ろうかとも 思ったが そのままで。



今年も 楽しませてくれて ありがとう。


梅雨入り。

2009-06-09 | 

今日(9日)の午後。
梅雨入りと聞いて 何度も 庭に出て 写真を。
これまでも 写しながら アップ出来ずにいたコも 撮り直し。

↑は ザ・ジェネラス・ガーデナー。
表情が いろいろながら なかなか 写しきれてあげれない。
葉や茎は 強健そのものだけど 花は ほんとに 
やんわりふんわり とても やさしくて 好き。



夏には 必ず の・・・ロベリア。涼しげでいてくれる。



*青*の 後に この色 インパクトありすぎ?(笑)
駐車場 ウチへの出入り口で咲く アンジェラ。
いつも このコの アップの時には いい訳ばかりの ほったらかし、、、。
なのに 今年も たくさんの花を。



クズに からまれながら、、、ごめんね。

ドクダミ。

2009-06-09 | 

↑ 画像の下の花が 本来の ドクダミ。
このコも 繁殖力旺盛。庭のあちこちに。
花の白が やわらかい白で 好き。
葉の形も かわいいのだが
香りは あの独特のもの(笑)
でも 昔ほど 嫌ではなくなったかも。

そして 上の花が 八重咲きの ドクダミ。
山野草の苗として 何年か前に いただいた。



山野草が お好きなその方が 先日 持って来て下さった アレンジ。
その中にも この 八重のドクダミが。
素敵に 立派に 花材♪

イワダレソウ。

2009-06-09 | 

ウチの庭全体の 占有面積 一番のコかも。
以前の住まいで 当時はまだ めずらしかった苗を
小さなコンテナで 育て・・・
ココに 来て 地植えしたもの。



何も無かった庭を 早く緑にしたくて
匍匐して広がる物を たくさん植えたが 
このコの 繁殖力には うれしいびっくりだった。

土止めや 芝生が 枯れこんだ場所など
埋めたい部分に どんどん移植していった。
お客さまにも 目に止めて頂く事も 多く
オープン時から どれだけ お嫁入りしたか♪

長く咲く花も 小さいながらも 細かいお細工 かわいい。