ATtiny402のPWMのテストをします。
ATtiny402のPWMは4チャンネルあり、下の図ように各ポートに出力することができます。

ピン ポート PWM
3 PA7 PWM1
4 PA1 PWM2
5 PA2 PWM3
7 PA3 PWM4
まず、PWM1にデューティ比50%のPWMを出力してみます。スケッチです。

クロック16MHzの時のPWMの周波数です。972Hzでした。

クロック20MHzの時のPWMの周波数です。1213Hzでした。

この時のPWMの波形です。

次に、4チャンネル全てを使ってLEDを点滅させてみます。
LEDは手持ちの赤、青、橙、緑を使いました。回路図です。

スケッチです。

ブレッドボードです。(ピンぼけで、失礼)
右から順にゆっくり点滅を繰り返します。
