INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

CQ誌3月号感想 (その1)

2019-02-20 20:48:52 | アマチュア無線
CQ誌3月号の特集は「知っておくと便利! 今どきハムのPC活用」、
別冊付録は「最新 50MHz帯マニュアル」
です。

いつものように特集ページのすぐ前を見ることにします、
気になったのは「ハイブリッド車の1500W電源で移動運用を楽しむ」です。



私は12月初めにハイブリッド車を注文しました、やっと来週中に納車になる予定です。
その時に標準で100V/100Wのコンセントは付いていたのですが、
オプションで100V/1500Wのアクセサリーコンセント追加で悩みなした。
ノイズ対策が不安だったので見送っていました、
この記事を見ながら、追加しておけばよかったと思ってしまいました。
よりお手軽移動運用が可能だったように思います。

今月号の特集は「知っておくと便利! 今どきハムのPC活用」です。



「PC活用環境の「今」」では、PCについていろいろ書かれています、
いちばん納得したのが適切な“メモリ容量の所”です、
今使っているPCはかなり古く“core i5”の初期の物ばかりです。
メモリは4GBのままで追加せずにWindows10で使っています、時々動きが少し遅く感じられます。
最低8GBにアップしようと思います。

次は「ハムログ・ユーザーのPC活用」です。



大変便利で私も使っています。
昨年の12月号にも活用方法の特集があったように思います。
「QRZ.COM、電子QSL“e-QSL.cc”、ARRLのLoTW」等が書かれています、今使っていないので参考にしたいと思います。
昨年12月号の特集と合わせて活用方法をまとめたいと思います。


「モールス練習ソフトウェアの勧め」は、


昨日“Learning Morse”をDLして使えるようにしました。
後は練習あるのみです、少しずつ頑張ろう!

最近はPCの調子があまり良くなく(速度が遅くなっている)この機会に、
メモリを増やし一度クリーンインストールを行ってから、再構築しようかなと思います。
もう少し使い続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとハワイにハマった一日

2019-02-19 20:44:29 | 日記
CQ誌3月号発売日なので本屋に行きました。
正午前なのに残り3冊になっていました、購入しているのはリタイヤ組かな?
とりあえずCQ誌3月号を確保してから店内をうろうろしました。

旅行関係のコーナを通った時に、ハワイ旅行関係の本が目立つように置かれていました。
そこに立ち止まり、約30~40分位ハワイ関係の本を見ていました、
見ているだけで、気持ちがウキウキします。
リタイヤしているので時間だけは十分ありますが、行くことは無いと思いつつ
「初めてのハワイ本」と「CQ誌3月号」を購入して帰りました。



家に帰り「初めてのハワイ本」を見たりインターネットでハワイ州観光局のHPを見たりしながら


ハワイ州観光局HPより

ハワイ州観光局HP 動画より

「アマチュア無線の運用が出来ないかな?」等を考えたりしていました。
考えるだけでも楽しくなります。
ちょっとハワイにハマった一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Micro:bitでモールス

2019-02-18 20:35:33 | CW
何気なく“アマチュア無線 モールス ブログ”とGoogleで検索すると、
その中の一つに「これから CW マニア道を歩もうとしている人達のために - JH1LHVの雑記帳」
と言うのがありアクセスしてみました。

ブログを見ていると、
CWの上達は「とにかく聞くこと!」だそうです、納得です。
モールス通信の上達を目的とした「Learning Morse」や「CW MANIA」と言うフリーソフトを提供されています。
早速ダウンロードして試してみたいと思います。

このブログの中で気になったのが、
“micro:bit で始めるモールス入門”や“micro:bit で morse を鳴らす”などと言った内容です。

JH1LHVの雑記帳 より

micro:bit? 私は知りませんでした、
これはイギリスのBBCが無償で小学生に配布した教育用マイコンボードだそうです。
手のひらサイズだそうです。

モールス通信と小さなマイコンボード、少し興味が湧きました、
少しチャレンジしてみようかなと思います。
近くの小学生たちが、興味を持ってくれるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ誌2月号の感想(その3 別冊)

2019-02-16 20:40:42 | アマチュア無線
別冊付録は、「新しいハムライフに挑戦しよう」です。


インターネット経由の音声交信D-STAR,WIRES-X
ハンディからの衛星通信、HFでの海外交信、CW、FT8、1200MHz以上でオンエア、
ドローンからの5.6MHz帯の画像伝送、お手軽移動運用、コンテスト、アワードハンティング、
FOXハンティング、ARDF、ライセンスフリー無線等が解説されています。

3ページに掲載されている、“アマチュア無線の代表的な楽しみ方”の表を使って興味の強さ加減を見ていたいと思います。


今とても盛り上がっているFT8は少し興味があります。



ただ非常に機械的な感じがして今までなかなか踏み切れませんでした、
いい機会なので、少し覗いてみようと思います。

開局以来アワードハンティングを行いませんでした。
スタンダードなアワードを見てみようと思います。



「ブログやYouTubeでコンテンツを発信」という記事があります、
今ブログを行っています、
これは退職後、老化防止のためにアマチュア無線を中心に日常の日記として行っています、
文章で表現するのが大変なのでデジタル絵日記としています。
ただ写真でごまかしている(?)かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り干し大根作成

2019-02-15 21:27:01 | 日記
今年の冬は暖冬のせいか大根の生育がとても良く沢山そして大きく出来ています。
何と言っても今年の大根はとても甘いです。

もうすぐ花が咲きそうなので、“切り干し大根”を作ることにしました、
少し時期が遅いのですが、何とかなるでしょう。

先ず丸大根からです、丸大根は少し大きめに切っています。



干すのは、2年ほど前にホームセンターで部材を購入し製作した“切り干し大根”用の網戸を使います。
これで行うと、なかなか良く乾燥します。



ある程度乾燥できれば、次に普通の大根に取り掛かります、
これの大半を切り干し大根にする予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする