アマゾンから注文していた、小型の万力と配線用2極カプラーが夕方届きました。

Xの実家で見つけた万力は口幅が150㎜なのですが、かなり大きくそして重く取り回しが大変です。
大きい物を加工する時はこれを使うようにしたいと思います。
アルミ金物を加工するため万力が必要になります。
そこで小型の物を注文していました、届いた物は口幅が125㎜ですが重さが8kg弱と軽いので取り回しが良いです。

明日にでも万力を厚めの板の上にセットしようと思います。
やっとFT-818NDの取付け用の金具の製作にかかれます。

配線用の2極カプラーは、FT-818NDの外付け用電源ケーブル(コネクタ)を付けたままにして、
カプラーで電源の脱着を行う予定です。

付属の外部電源コードは少し細く感じたので、
カプラーから電源までは1.25か2sqのコードを使用しようと思います。

明日から時間が取れれば少しずつ進めていこうと思います。


Xの実家で見つけた万力は口幅が150㎜なのですが、かなり大きくそして重く取り回しが大変です。
大きい物を加工する時はこれを使うようにしたいと思います。
アルミ金物を加工するため万力が必要になります。
そこで小型の物を注文していました、届いた物は口幅が125㎜ですが重さが8kg弱と軽いので取り回しが良いです。

明日にでも万力を厚めの板の上にセットしようと思います。
やっとFT-818NDの取付け用の金具の製作にかかれます。

配線用の2極カプラーは、FT-818NDの外付け用電源ケーブル(コネクタ)を付けたままにして、
カプラーで電源の脱着を行う予定です。

付属の外部電源コードは少し細く感じたので、
カプラーから電源までは1.25か2sqのコードを使用しようと思います。

明日から時間が取れれば少しずつ進めていこうと思います。