OTA(Now On The Air)

JF3TBMの無線道楽雑記帳。その他、社会随筆も不定期に掲載。

●今年の経済予測。

2023年04月25日 | 社会の考察

先週末に銀行OBと電話で近況報告をしました。私がタクシー乗務員として『肌感覚』の『街角経済』を、ひとつひとつ裏付けをしていただき『こりゃ、えらい時代に突入してるわ』を実感しています。あ、アンテナの材料に・・・と、ホームセンター(コーナン)に寄ったら『真鍮の棒(300円程度)』が売り場から消えていました。やたらアルミの棒やパイプが、真鍮・銅と『置き換わっていた』のにはびっくり。住宅需要に回っているのかな。軍事転用だとイヤだな・・・とか、ふと思いましたよ。

【写真:こんな光景も、珍しくなってきた大阪市内】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆タクシーも、確実に値上げします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

近隣の信用金庫を訪ねたら『法人専用』になっていて仰天しました。

 

まぁ『庶民の預金なんか、いらない』のが、

ありありと伝わってきます。

いろんな案件で『手数料』を取った方が、

今までのような『利ザヤ稼ぎ』より効率がいいのでしょうね。

法人向けの融資、法人向けのコンサルティング、

法人向けの出向、転籍・・・、

 

金融機関の店舗合併等、人員削減もダイナミックに行われています。

 

・金融機関の店舗合併等で、店舗数削減、人員削減

・法人に貸し付けたコロナ禍での融資返済猶予が終わる

・返済できない企業の倒産が始まっている

・倒産した企業の従業員の失業が加速している

・旅館などコロナ禍で解雇した仲居さんが戻らず旅館の稼働が30%程度

・旅館の予約申し込みは、キャパオーバーでも従業員が集まらない

・3年間リモートだった大学生が学業と就活に超多忙

・居酒屋も大学生のアルバイトも集まらず、閉店時間を早めている

・オペレーションに時間がかかる場末の居酒屋からは客が離れている

・何とかアルバイトが確保できる都市部の飲み屋に人が集中

・4・5・6月の所得で社会保険料が決まるため、大企業は残業をさせない

・大企業の定時退社の分、下請けに発注。人手不足で仕事が終わらない

・円安の効果が出始め、急速に外国人観光客が押し寄せている

・円が安く、日本人は海外に出向くのを控えている

・その分、内需におカネが回り始めて、一部の富裕層はウハウハ

・世界中のあちこちで『事変』『紛争』が起き、物資不足

・35百万円程度の不動産物件が45百万円程度に値上がり

・資材不足、材料不足、職人不足、不足分の価格高騰

・太陽活動が上がる時期は、設備投資も増え、銀行融資も積極傾向

 

コロナ明けで『二極化』が、さらに加速しそうな雰囲気です。

 

さて、どうしたものだか。

 

いつも太陽活動が活発なときは『仕事が多忙』で、

アマチュア無線を楽しむ時間が削られてきました。

さらに、コロナ禍明けで二極分化。

 

こりゃ、コミュニティFMがどうしたこうしたと、

言っている場合じゃなくなるかも。

 

大阪のタクシーも、値上げは『ほぼ確定』。

5,000円以上5割引きも、過去のものになります。

団塊世代のドライバーも、多くが後期高齢者に入り、

夜勤から日勤に変わらざるを得なくなり、

これから、ますます夜勤タクシーがつかまえにくくなりそう。

 

バブルも、時代に応じた変貌を見せるのですねぇ・・・。

 

今回は、円安で『海外旅行より国内旅行』が目立ちます。

逆に、円が安いため、大挙してインバウンドが戻っています。

近隣に三井ららぽーと門真ができて、

週末は、インバウンド需要・・・。

タクシーの動きも少し変化しています。

嬉しいような、面倒くさいような(笑)。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


●お手軽HF運用のために。

2023年04月24日 | アマチュア無線<FT8>

第一電波工業製『HF10FX』という『ベースローディング』のモービルホイップアンテナを使って『28MHz帯のFT8』を運用してみました。全長1.1mの56%も短縮したアンテナですが、思ったより『飛ぶなぁ』と感じました。市民無線の受信や違法CBの受信用だけでは、もったいないですよ。

【写真:南米・コロンビアでも受信レポートが上がっていました】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お手軽運用のキモは『GND』に尽きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

初学者(ニューカマー局)は、

モビホ+カウンターポイズが定番のようです。

 

確かに、きちんとカウンターポイズが機能すれば、

一定のエネルギーが放出されるのですが、

TwitterやYoutubeを見て『こんな感じかな』とテキトーにやるものだから、

思ったほど『飛ばない』という嘆きを見聞きします。

 

7MHz帯に出たい気持ちは、よくわかりますが。

 

今の季節ならば『波長の短いハイバンド』で、

まずはHFを堪能してみてはいかがでしょうか。

一昨日も書きましたが『波長が短い』ので、

安易にカウンターポイズに頼るのではなく、

きちんと『等価回路』を構成できたアンテナシステムを試すべきでしょう。

 

これが理解できないと、カウンターポイズの意味がわからないと思います。

 

 

写真は、50MHzでも運用できる『DP-TRY2E』という、

第一電波の144MHz帯用5/8λのモービルホイップです。

アンテナの型番を書いても『あんまり意味がない』のですが、

このアンテナでも、50MHzでベトナムやオーストラリア辺りとは、

安定的に交信ができています。

 

大事なのは、やはりGNDの構築です。

 

 

私は、庭に置いた『ヨドコウの鋼鈑製物置小屋』をGNDに見立てて、

いろんなモービルホイップを試していますが、

1.9~430MHz帯まで『すべての接地型ホイップ』で、

VSWRが1:1.5以下に落とせています。

 

・GNDが効いていて

・周辺5波長ほどの大地との環境がよければ

・小さなアンテナ設備でも『小さいなりに飛ぶ』のです

 

カウンターポイズを買う前に、キッチン用のアルミホイルを試すのもおススメ。

 

 

HFJ-350M+1.9MHzオプションコイル装着でも、

中波放送同様のE層反射で国内DXまでは楽しめます。

 

アマチュア無線は『趣味』ですが、

私は『生涯学習の場』だと思っています。

だからこそ、ニューカマー局を『初心者』とは呼ばず、

あえて『初学者』と位置付けています。

 

初学者だからこそ、わからないことが多くて当たり前です。

 

e-ラーニング・A級2アマだろうが、

初学者なら初学者らしく『わからないことは、わからない』と言えば、

みんなアマチュア無線が大好きで、発展を願っているのですから、

筋道が通った状態であれば『みんな親切に教えてくれる』ものです。

 

見栄や背伸びしてはいけません。

 

アマチュア無線の醍醐味は『やはり電波伝搬の不思議』の探求です。

近隣のラグチューやロールコールも『息抜き』にはいいと思いますが、

それがアマチュア無線だ、と決めつけてしまうと、

結果的に『世間を狭くしてしまう』ものです。

 

HFを孤高に楽しみ、その情報を伝え合うことこそ、ラグチューの楽しみです。

 

とかく、アンテナのHOT側に目が行きがちですが、

HFを堪能するならば『ご自身のGNDの構築』に、

まずは『全力を注ぐこと』を、

ぜひ、オススメしたいと感じます。

 

▲ブロック1枚分、物置小屋を浮かせています(効果のほどは、知りません)

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


●ブツ撮り。

2023年04月23日 | ネオ一眼の写真

オークションサイトなどを見ていると『残念な写真』をよく見かけます。畳の上やシミのついたカーペットの上に『売りたい品』を置いての撮影・・・。あまり買いたいとは思わなくなります。

【写真:紙一枚で、売れるか売れないか『紙一重』です】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆物(ブツ)撮り。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

たった1枚、紙を敷くだけで『スタジオ撮影っぽい』仕上がりに。

 

 

特殊なライティングなど使わずも、

太陽光を利用して、

室内で撮影しても『カタログっぽい写真』になります。

 

こういう『何気ない工夫』は大事です。

 

色画用紙で十分です。

100円ショップに行けば、

いろいろありますので、ぜひお試しあれ。

 


毎度おおきに。ほんじゃーね!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


●今、HFするなら「ハイバンド」。

2023年04月22日 | アマチュア無線<FT8>

ハイバンドの『好コンディション』を実感します。ビギナーの方にとって『HFをやる=7MHzに出るコト』のようですが、ハイバンドのコンディションがUPしている今、とりあえず7MHzは『冬のお楽しみ』に取っておくとして、波長の短いハイバンドで『アンテナとは何なのか』を『勉強しやすい環境になっている』と実感します。モビホとカウンターポイズに振り回されて時間を浪費する間に、ハイバンド&FT8なら『こんな設備でDXができるのか!』と、アマチュア無線をやる『目標』も見えてくると思います。

【写真:なんでこんなショボイアンテナでDXができるのでしょうね】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆飛びは、アンテナ単体だけではありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

アンテナの周囲『5波長』程度の環境はいかがでしょうか。

 

概ね5波長くらいで、

そのアンテナから輻射される電波の『安定』が見られます。

私は21MHz(15mB)を好んで運用していますが、

15m×5波長=周囲75mの環境を観察して、

『これならDXができそうだ』と判断した上でANT設計を行いました。

 

まぁ、7MHz(40mB)でも遊んではいますが・・・。

 

40mBの5波長を考慮すると『40m×5波長=200m』です。

この200mの環境と、私が設置したアンテナの『総合的な結果』として、

何とか国内全域と夜間の北米西海岸程度までは飛んでいます。

でも、意外とOC辺りは苦戦することも多く、

まぐれ当たりでEU、SA、AFも交信でき『WAC』は完成しました。

 

でも、よほどコンディションが良くないとモビホのWACはしんどいです。

 

周囲の方は『垂直系だから打ち上げ角が低いのと海上伝搬だから』と、

慰めのお言葉を頂きますが『アンテナ単体で飛びが形成できる』とは思えない、

どちらかといえば『ローバンドをするには劣悪な環境』です。

 

ここでいう『劣悪』とは『アンテナ+周辺大地の状態』を指します。

 

1,三脚に

2,センターローディングのモビホ(HF40CL等)を取り付け

3,カウンターポイズを・・・

 

HF入門者定番の運用スタイルですが、まぁ飛びませんわ。

 

1.9MHz帯(160mB)の場合、

160m×5波長=800mの大地環境がマッチしないと、

DXなんて、夢を描くだけムダ・・・なのですねぇ。

7MHz帯(40mB)でも周辺200mが影響しますから、

アンテナ単体の整合で『あたふた』しているうちは、

飛びなんて期待する方が『時間の浪費(ムダ)』だと思います。

 

たまたま、我が家の物置小屋がいい感じのGNDが効いていますが。

 

とはいえ、短縮ANTに50Wで、FT8を使用しても、

やはり、F2層反射でもDXは至難の業で、

1.9MHz帯は、中波放送同様に『E層反射』の『国内DX』が、せいぜいです。

 

多くのkWerが郊外に別宅シャックを設けるのは・・・。

 

周辺の『大地環境』の『良好さ』を求めた結果なのと、

kWを出してもインターフェアが出ない、

つまり『人家がないという条件を満たした結果』でしょう。

160mBの5波長は800mですから、800m四方に良好な大地があるのも、

飛びに大きく関わってきます。

 

私は、ローバンドは『国内DXでいい』と割り切っています(笑)。

 

さて、21MHzなら1波長が15mと1.9MHzの約10分の1の長さです。

15m×5波長=75mですから、概ね50m~100m程度の環境を意識すればよく、

ローバンドみたいなGNDに振り回されることも少なく、

カウンターポイズで誤魔化すより、

きちんと『1/4波長のラジアル』を宙に浮かせて、

GP(グランドプレーン)アンテナを作ることも容易です。

ANTのHOT側とGND側の『角度』でインピーダンス変化も実感でき、

インピーダンス変化だけで整合が取れる『理屈』も『理解』の近道です。

フルサイズ垂直系GPは『不平衡』のANTで『バラン』を省略できるのも、

初学者向けのANT入門ではないか・・・と、私は感じます。

 

飛びの目安として『FT8・50Wで10,000km飛べばいい』と割り切れます。

 

半径10,000km以内に『100エンティティ』あり、

地道にやればDXCCは誰でも可能ということも、理解しやすいですし、

無目標、たまたま偶然・・・より『理論に沿って狙う』方が、

アマチュア無線の楽しみ方も変わってきますし、

私が『AWARD』を『目標のひとつに設定している』のも、

ご理解いただきやすいと思っています。

 

単にマニアック&オタクでAWARDをやっているのではありません(笑)。

 

21MHz・1/4GP・50W・FT8組み合わせで、

コンディションがいい日には『1DAY-WAC』を実現させることも可能です。

運が良ければ『1時間でWAC』ができることも珍しくありません。

 

垂直系アンテナは『打ち上げ角が低いからDXに有利』と聞きます。

 

確かに『打ち上げ角が30度程度』なら、

DXに有利だろうなというのは実感しています。

しかし、何度も書きましたが『アンテナ単体』で飛びが構成されません。

周辺環境、大地の状態、電離層の『導波管効果』など、

複数の要素が重なって、はじめてDXとの交信が期待できます。

特にグレイの時間帯には『電離層の導波管効果』は見逃せません。

 

アンテナ単体で打ち上げ角が低いだけで飛ぶのなら・・・。

理論上は『幾何学的に、反射のホップ数が少なくてDXに有利』です。

とはいえ、住宅密集地の狭小住宅で運用する私は、

家の周りを見渡しても『あちこちの建物の干渉が避けられない』と感じます。

 

電波は『目に見えない』ですが、飛びは想像できます。

 

1,まず、ハイバンドできちんと整合の取り方を学ぶ(SWRを下げる)

2,安易なカウンターポイズを、わけもわからず使わず

3,ホット側とGND側の整合を取って

4,自作アンテナで『アンテナ理論』の仮説を立て、運用で検証

5,主たる運用周波数帯を決めて、場数を踏む(最低でも1,000局交信)

 

1,000局交信ができる=1,000サンプルが取れる、ということです。

 

逆にいえば『大地も含めた整合』が取れていないと、

1,000サンプルどころか、100サンプルがやっとではないでしょうか。

それくらい、やらないと『見えてくるものも見えてこない』ものです。

 

しつこいですが、これからの季節はハイバンドでANTと飛びの勉強をしましょう。

 

参考になる記事が『CQ-hamradio誌・2023年5月号・P239』にあります。

160mB向けのトップバンドのDX向けアンテナのコラムですが、

ご自身がよく出るバンドの波長の長さに置き換えれば、理解できます。

 

人によるでしょうが『4アマ』の方でも、十分に理解できると思います。

※上級資格で『わからない』という方は、免許返納してください(笑)

 


毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


●何でカネが貯まらないのだろう・・・。

2023年04月21日 | おカネ

よく耳にする『貯金ができない』という話題です。

【写真:通帳1冊だと、貯めにくいですよ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆通帳は『3冊』用意しましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

私はFPでもなければ、家計相談の専門家でもありません。

でも、専門家に聞けば『理想的ですよ』とお墨付きを頂きました。

 

まず、目的ごとの口座開設と通帳を持ちましょう。

 

1,使うための口座

2,貯めるための口座

3,個人用の口座

 

使うための口座とは『生活の上での決済口座』です。

 

会社でいえば『当座預金』とでも言いましょうか。

あたりまえですが、当座預金には金利が付きません。

会社のおカネだと、ATMの『1日50万円まで』では、

支払ができない、取引の回収ができないので、

50万円の縛りはありませんね。

 

一般家庭なら『自分にとって使い勝手がいい普通預金で十分』です。

 

生活の上で必要な『家計』をカード決済にするならば、

使う口座に『ひも付き』にしておけば『利用』が『見える化』できます。

 

次に『貯める口座』です。

 

貯めたところで『ほとんどゼロ金利』です。

私は、金利には全く期待していません。

ですが『取り崩しに手間がかかるが、貯めやすい口座』にしています。

どこの町にも『必ず一軒はある「ゆうちょ」』の『定額貯金』を使っています。

 

金利より『便利』を優先しています。

 

続いて『個人用の口座』です。

いわゆる『小遣い』ですが、

自分で稼いだおカネを『おこづかい』で『もらう』というのは、

何か違和感を持つので『個人用口座』とか『個人費』という『費目』にしています。

 

自分が欲しいものを買う時、ここから使います。

 

趣味の品を買う際に『仮にカード決済する』ならば、

家計用の決済口座のカードではなく、

個人費の口座と紐付きにしたカードで決済すべきです。

 

家計用口座から個人用の決済をするから、所帯で『もめる』のです。

 

また、ゆうちょの口座では『普通口座の残高』は少なめにしています。

いつでも通帳のみでATMで引き出せる普通口座の残高を多くしておくと、

気が大きくなって、ぱっぱかぱっぱか使ってしまいます。

 

余剰のおカネは、一般的な総合口座みたく『定額貯金』と紐付きにします。

 

こうすれば『一時的に大きな額』を引き出す際、

定額貯金の90%まで『貸し越し』が利用できますね。

普通に生活していて『一時的に大きなおカネが要り用』なんて、そうありません。

 

口座に紐付きしたデビッドカードで十分です。(クレカは持ちません)

※VISA付きのデビッドで決済できる程度の衝動買いは『ご愛嬌』です。

 クレカはショッピング枠→リボ払い切替→キャッシングと『罠』多し。

 

カード会社は『1・2回払い』では利ザヤが稼げないから、当然でしょう。

 

さらに、一定の額に定額貯金が貯まれば、

わずかな金利など『無視』して『一旦、解約』をします。

その上で、通常貯金とは別の『定額貯金の証書』におカネを移します。

 

こうすれば、個人費の『使い過ぎ』も、ある程度は抑えられます。

 

私の主たる趣味は『アマチュア無線』ですが、

この分野も『誘惑』が多くて、自分自身がしっかり金銭管理できないと、

ブームや周囲の人が『あれ買った、これ買った』と欲しくなります。

 

ここを自制するためにも、口座管理をきちんと行い、

信頼のおける販売店と、適度な距離を保った付き合いをし、

ヒマつぶし程度で、ふらふら販売店に寄らない、これも大事です。

 

ただ、自分が必要としている無線機やアンテナ等は、

ニーズとして『情報提供』はしておきます。

こういった『付き合い』をしておけば『出物』があれば、連絡してくれます。

 

なんで、こんなことを、わざわざ書くか・・・。

 

アマチュア無線をやっている人の多くが、

家族に内緒で無線機を買ったりしています。

必ず、夫婦間や家族の間で『もめる』のを多く見てきました。

中には『見栄の張り過ぎ』で『アマチュア無線破産』も見てきました。

 

破産、夜逃げ・・・好きなアマチュア無線もできなくなります。

 

大事なことは『おカネの話し』を夫婦間や家族の間で『きちんとやること』。

当たり前ですが、夫婦なんて『もともと他人』なのですから、

価値観が異なって『当然』です。

 

さらに、共稼ぎだと『なおさら』です。

 

我が家は、私の給与入金口座は私が管理し、

妻が、給与明細を見る前に『いくら必要なのか』を先に聞きます。

給料日にATMに並ぶ・・・なんてことはしません。

2~3か月分の生活費を、給与入金口座兼使う口座に入れておけば、

給料日を指折り数えたり・・・の必要がなくなります。

 

給料日後、近所のスーパーは『足元をみて?米の価格が上がります』。

 

お互いの持っている通帳の残高は『情報共有』しています。

また、お互いが『へそくり』を『いくら持っているか』も共有しています。

 

どちらかが何かがあったとき、口座凍結になったとして、

どちらかの口座から(主に妻側)、ATMで金額の大きい引き出しをすると、

金額にもよりますが『税務署』が目を付けることもあります。

 

贈与ではないか・・・?、とか、ホントにあるのですよ。

 

何かあったとしても『きちんと説明がつく状態』にしておくのは大事です。

また、お互いの口座内容、あるいは任意で掛けている保険の内容、

こういった『おカネの話し』を日ごろからしておかないと、

急に『話しがある』とかなれば『たいてい』が『もめる話し』です。

 

家族間で透明性を保つ・・・これが家庭内の平和の礎ではないでしょうか。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。