goo blog サービス終了のお知らせ 

あれこれ備忘録

色々と関心のある記事をメモ。
元記事がすぐに削除されるケースも多いですからね。

瀬戸田町不正経理で教委課長逮捕

2005年09月14日 02時40分48秒 | 偽装・不正・捏造・不祥事・談合
 広島県瀬戸田町の社会福祉協議会の事務用品購入をめぐる使途不明金問題で、県警捜査二課と因島署は十日夜、同町沢、町教委学校教育課長永井久司容疑者(52)を詐欺などの疑いで逮捕した。

 調べでは、永井容疑者は町福祉保健課課長補佐だった今年三月、町がコピー用紙などの事務用品を購入したように装う偽の請求書を因島市の事務用品販売会社の経営者に作成させ、町社会福祉協議会に提出。同社名義の口座に現金約五十万円を振り込ませてだまし取った疑い。さらに町会計課長だった今年六月にも同じ手口で約百万円を同社協から詐取しようとした疑い。容疑を一部否認しているという。

 六月、永井容疑者から請求書を受け取った社協職員が不審に思い、町に照会。購入の事実が確認できず今月九日、同署に被害届を出した。

 これまでの町の調べで二〇〇二―〇四年度の社協会計には計約五百四十五万円の使途不明金が見つかっており、県警が関連を調べている。

 高本訓司町長は「町民に大変な迷惑と心配をかけ深くおわびします。全職員に綱紀粛正を促し、信頼回復に向け全力で取り組みます」とコメントを発表。今後、顧問弁護士と相談し、刑事告発や懲戒免職を検討する。

中国新聞 2005年9月12日

Link

最新の画像もっと見る